YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

また落選

2013年06月30日 | RUN
本日は朝5時半起きで6時スタートでランニング。



ところが、今日は昨日の疲れからかどうも脚が重い。
3kmの公園、1周目こそ15分台だったが
2周目17分台、3周目には18分台とへロヘロペース。
午前中に林道の草刈り作業があるので時間的制約もあったが
それ以上に脚も気分も乗ってこないので今日は3周9kmで終了。

ま、たまにはこういう日もありますわな。


ところで、昨日帰宅すると
奈良マラソン実行委員会から郵送物が到着していた。
そうです、奈良マラソン、ネットエントリーに失敗したので郵便申込み(抽選)をしていたのだ。

その結果が遂に来た!

でも、どうも封筒薄っぺらいぞ・・・。

開封すると・・・ハズレ・・・。

やはり抽選になるとあきませんね。
これでまたまた秋以降のマラソンレースの予定が白紙になった。
またどれかエントリーするとしますか。



で、またまた話は変わり


先日bossさんからの
”24インチのスリックタイヤ、譲りますけどいかが?”
との有難いコメントをいただいたので
今日、早速お言葉に甘えてお譲りいただきにあがりました。



bossさんのご子息は6年生ですが
お父さんと一緒に自宅から名古屋まで自走したり
北海道を走破したりとそれはもうお父さん譲りの自転車達人、
このタイヤを使わせていただいて、うちのボンもそんなふうになってくれるといいのですが・・。

しかも、使わなくなったから、と子供用のサングラスまでお譲りいただいた。



百均のサングラスを使っていたうちのボンもこれには大喜び、
bossさん、本当にありがとうございました!


これで息子もまたレースに出てみたくなってきたみたいなので
私も含め、自転車レースも次の目標を早く決めよう・・。


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前海岸サイクリング

2013年06月29日 | BIKE
本日、友人のけーじ氏と一緒に越前海岸へサイクリングへ行ってきました。

朝6時半にけーじさんの車に拾ってもらい一路福井方面へ。
今年は昨年出た若狭路センチュリーライドに出れなかったので
一度越前海岸へ走りに行こうと早くから相談していたのです。

名神から北陸道へ。
北陸道を鯖江インターで降り



道の駅パークイン丹生ヶ丘でデポ。
ここからロードバイクスタート。



まずは越前海岸を目指します。



スタートして間もなく私のリクエストで
ここへ立ち寄ってもらった。



”阿んま屋”の生どら焼。



普通のどら焼は中が餡子ですがこれは中が生クリーム。
冷えており、味もさっぱりしており美味しかった。
自転車の補給食にもGOOD!

スタート地点から2つほど小さな峠を越えるといよいよ海。



来た来た来た~!!

海なし県民にとって海はやはりテンションが上がります。(笑)



それにしてもいい天気。
青い空と青い海がお見事。来てよかった。






越前海岸へ出た途端、写真撮りまくりで急にペースが鈍る鈍る。(笑)



途中のトンネルでも
いい風景があると急ブレーキ。



こんなことは車ではできません。



これぞ自転車の醍醐味か。



もちろん越前海岸と言えば越前ガニ。



もうあちこちにいるわいるわ。



越前岬にて。



こちらは呼鳥門。



なかなかいい眺め。
もうすっかり観光客。(笑)



こちら潮吹き岩



河岸沿いは緩やかなアップダウンはあるものの基本平坦なのでやはり走りやすい。



しかも信号も交通量も少なく、路肩も広めに取ってあるので
自転車で走るには申し分なし。



ええと、これはなんやったっけ?



こちらも名前忘れた。



自転車を置いて少し歩いてみた。



SPD-SLの私にはとても真似ができない。(笑)



気持ちのいい越前海岸を北上すると
今度は三国のひたすら真っすぐ退屈な道を突き抜ける。



九頭竜川を渡ると三国の街並み。



ここからは東尋坊方面へ。



三国の街中にはレトロな佇まいが残っておりいい雰囲気。



旧森田銀行本店。



大木道具店。


このころ12時のお昼時になったので
けーじ氏お薦めの海鮮丼の店へ。



魚問屋が直営する”田島”。



さすがお薦め、お味の方はそれはもう最高!
甘エビぷりぷり、ウニも最高。

お腹もふくれ、再び東尋坊方面へ。



東尋坊前のおみやげ屋さんの中は自転車を押して。



自転車ご一行様の記念撮影です。



さすがにここもロードシューズででは危険なため下へ降りるのはやめておきました。
(何度か来た事もありますしね。)



今日は観光客もちょっと少なめでした。



東尋坊を後にし
次に向かったのは東尋坊から数分の雄島。



こちらは訪れるのは初めて。
島へ渡る赤い欄干はとても綺麗で青い海によく映えていました。



雄島を見終えてここからはUターン。



九頭竜川沿いを福井市街経由で鯖江~出発地点へ。



車に戻って鯖江市内のスーパー銭湯で汗を流して帰路へ。

天気にも恵まれ、
最高の越前海岸サイクリング、
本日の走行102kmでした。



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の谷間の御斎峠

2013年06月23日 | BIKE
今朝は3時50分に起きて眠い目をこすりながらコンフィデ杯のメキシコ戦観戦。
残念ながら1-2で敗戦、もう少し見どころがあればパッチリ目が覚めたのだけれど
完全に主導権はメキシコ、完敗の内容では目覚めもスッキリしなかった。

なんだか消化不良のまま6時になってサイクルウェアに着替える。

今日は行先は特に決めていなかったのだけれど
先週レースでご一緒させていただいたホットドッグさんが信楽~御斎峠を目指すとつぶやいておられたので
ならば、と追撃(迎撃?)することに。



まずはアセボを越えて信楽方面へ。

大戸川沿いから信楽へ来るホットドッグさんを迎え撃つなら
ここが一番だろうと牧の7-11で朝食休憩。



丁度朝飯を食べ終わる頃に正面からホットドッグさん登場。
お待ちしておりました。



今日は電デュラドグマにおニューのコスミックカーボンを装着して登場、
まあ、なんてグラマラスなんだろう。
裏山鹿。(パクッてすみません)

訊くとどうも御斎峠はお初ということなので
頼まれもしないのに道案内役を買って出る。



ここからまずは信楽街中を通過して



神山~桜峠~諏訪経由で御斎峠入り口へ。

今日は薄曇りで気温も涼しく
ロードで走るには申し分ない。



でも、さすがに御斎峠の上りにさしかかると汗が噴き出してくる。
そういえば私も御斎峠は今シーズン初だった。



ゆっくりペースでいつもの撮影ポイントへ。



ホットドッグさんはやや遅れて到着。
でも、ここでホットドッグさんの前輪にブレーキシューが擦れながら走っていたことが判明、
そりゃ脚への負担が大きいはずです。



景色の方はというと薄曇りで景色も霞んでいた。
お初のホットドッグさんにはもっとスカッとした景色を堪能してもらえるとよかったのですが
こればかりはどうしようもない。

ここからすぐに県境のピークへ到着、



信楽側のダウンヒルは爽快なことは言うまでもなし。


最後は長野のコンビニで小休止し
いろんな自転車話などで楽しませていただき
朝合流した牧でお別れしました。


ホットドッグさんとはレース会場で何度かお会いした事ありますが
一緒に走らせていただいたのは今日が初めて。
楽しい朝練を過ごさせていただく事ができました。
やはりいろんな方と走らせていただくといい刺激になります。
ありがとうございました。



急遽実現した梅雨の谷間のホットドッグさんとの朝練、
本日の走行69kmでした。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2013年06月22日 | BIKE
昨日まで降り続いた雨も一段落
今朝は久しぶりの太陽の日差しで目が覚めた。

カラ梅雨と言われたが一旦降り出すと結構降るもので
これで水不足も少しは解消されたのだろうか。

昨夜までザーザー降っていたのでもちろん路面はウエット。
よって今朝はランニングをする事に。

5時半起床で6時ランスタート。



いつもの公園へ向かう途中、
こちらも雨が上るのを待っていたのか、シラサギが朝ごはんを物色していた。



いつもの公園ではまたまたこちらも雨上がりを待ってましたかのように
普段見かけないランナーさん達が走っていた。
ま、向こうも見かけん顔やな~などと思っているのかもしれませんが。

このほかに、走っているとたくさんのカタツムリが路面を這っていたり
つがいのカルガモが公園通路をよちよち歩いていたり
いつもと違う公園の風景が見られた。

気分よく今日も公園5周15km。
タイムは1時間18分35秒。

帰宅後シャワーを済ませると体重は55.4kgになっていた。
涼しくてもやはり汗はよくかいてるもんです。



話は変わり

今年も無事サナギになりました。



まだ一部幼虫のままのやつもいるが
着々とカブトムシ達も夏の近づきを感じているようです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナレーサーカップクリテ2013

2013年06月16日 | BIKE EVENT
本日はパナレーサーカップクリテ2013に参加してきました。



場所はそう。
アップダウンの厳しいクレフィール湖東です。

今日は息子が小学生個人TT、私がC5に参戦です。

二人ともレースが10時35分と11時15分と午前中のため
子供には朝から”早よ宿題してしまえ”とハッパをかけてなんとか出かける事が出来ました。


会場に着くいなやタケヘイさん発見。

ほどなくホットドッグさんやけーじさんとも合流し
しばし今日の作戦会議(腹の探り合い?)などを少々。(笑)


ところで今日のレースは狼輪ニュージャージのデビュー戦、
タケヘイさんとけーじさんと私で記念撮影。
(このあと応援に駆けつけてくれたワタルさんも狼輪ジャージで参上、プチお披露目会みたいになりました。)



でも、やはりいいもんですね、チームジャージは。
遠くからでも一発で発見できる。(笑)


そんなこんなで瞬く間に息子のTTの時間がやってきた。

この小学生TT全員で11名という小ぢんまりしたものでしたが
息子の2年生2人が最年少でさらにうちのボン以外はすべてロードバイク。
さらに滋賀のジモティーはうちのボンだけでした。
これはなかなか手ごわい。(笑)

最年少ということでトップバッターで
いっちょ前にTTスタート台から発射。



ワシもTTスタート台使たことあらへんで。(笑)

さて、小学生TT、
1,2年生は外周オーバルコースを1周2km、
3年生以上は同2周で4kmということだったので
はじめは1周のつもりだったのですが、
もう一人の2年生が2周走りたいと希望したので
それならうちの子も、と全員2周走ることになった。




で、1周目、気分よく通過。

よっしゃもう1周!頑張れ―!!
と気合いを入れる。

そして2周目、ちょっとしんどそうだが、
最後のストレート、踏みこめ―と檄。



よしよし。

よくやった。

と安堵したが、その後なかなか戻ってこない。


やっとスタート地点へ戻って来たところを発見
よく訊くとゴール後気分が悪くなり吐いたそうだ。
よく見ると口元が汚れていた。



もうダメ―とグロッキーな息子。

息子よ、吐くということは、とことん追い込んだということ。精いっぱい力を出し切ったということ。
よう頑張った!
お父さんも毎回吐きそうになるわ、となだめる。

結果は最下位でしたが、いい経験が出来たと思います。
吐くまで追い込める経験、なかなかできませんからね。


息子のTTが終わり、
すぐに今度は私の番。

直前の試走はほどほどにC5の列に並ぶ。

今回もすでに最前列キープしていたホットドッグさんの後ろにちゃっかり着かせていただく。



スタートは、よーいドン。
ローリングスタートではなかったがややゆったり目のスタート。

ところがです、目の前にいたホットドッグさんが果敢に1番前に踊り出て逃げ始めた。

さて、どうしようかと迷ったが
私も一応先頭集団に身を任せていたので
先頭集団の中で待機する事にした。

1周目はホットドッグさんが先頭を切って周回を終え、
2周目。

ここで先頭集団が動きだした。

前にいた小学生グループを吸収し先頭のホットドッグさんも吸収した。

私も同じように先頭グループに着いてグループ形成。



しかし、ここから1名あっという間に飛びして
またも逃げ。

ここは先頭集団もついていこうにもついて行けず
一旦2位以下集団でキープ。

このあと2位の人がローテーションをしようと提案、
私含め2~5位ぐらいのメンバーでローテしながら周回を重ねた。
これはレースではよくあることだが
私自身、滅多に先頭集団にいることはないのでちょっと脚に不安がよぎった。



もちろん結構キツかったが
私も3、4回前を牽きました。

実は3周目ぐらいまでは結構脚を温存していたのですが
このローテーションで脚を使ってしまった。

最終回の5周目に突入すると
それまで落ち着いていた順位が入れ替わり出した。

後ろから変わる変わる次から次にグングン前へ出ようとせめぎ合い。

私も必死に着いていく。

私の前には1人旅の先頭は別として、すぐ前にユーロワークスの2名のみ、
ここでひょっとして・・・と欲が出だした・・・



最終コーナーの立ちあがり、
一気にその2名がスパート。

もう着いて行けない。

でも、ゴール前ストレートは最後の力を振り絞る。



最後の最後、ゴール前スプリント。

シュッと横から影が出た。
1名交わされた、かに思った。


4位か5位かどっちかだったが
幸いにも0.1秒差で4位キープ。

よっしゃーーー!!!



初狼輪ジャージの記念すべきレースで
表彰台にはわずか届きませんでしたが

4位入賞獲得できました。
(出場51名、完走47名)



もちろん私自身、ロードバイク始めて以来初めての入賞。
そりゃうれしいです。

子供も表彰台ではなかったが
表彰式で記念撮影。



よく頑張った!


4位の賞品は



フロアポンプと
赤のバーテープ。

どちらもそろそろ買い換えようかと思っていただけに両方嬉しい。

あと、参加賞は、



カエルのライト。

手前から、私、息子、娘。
え?娘出てないのになんで?

なんでもスタッフの方が
”2つ持って行きー”と粋な計らいをしてくれたらしい。
いいとこありますね~。

私が銀色を選んでいたのに対し息子が金色を選んでいた。
なんか好みも親子やのぉ~。(笑)


そんなこんなで今日は大満足、大充実のクリテで
最高の父の日を満喫しました。
やっぱレースはいいですね~。


最後に、
今日レースにご一緒させていただいた方々、
応援して下さった方々、スタッフの方々、本当にありがとうございました!

以上!!

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージャージとカブトエビ

2013年06月09日 | BIKE
昨日土曜は4時半起きの5時15分スタートでランニング。



涼しい時間帯をサクッと15km。
タイムは1時間17分44秒。

暑くなりだしたらきっとランニングも途切れ途切れになるんだろうな、と思っていたが
意外や意外、今のところなんとか週一ペースで続いている。
このままひと夏週一ペースを続けていきたいもんです。

昨日はその後1日田んぼの草刈り作業。
この時期トータル6時間草刈り機をぶん回すと体力的にも結構キツかった。



で、

その疲れもあるので今朝はゆっくり・・・

と思っていたが、やはり今朝も5時前に目が覚めた。(笑)

という訳で今朝も5時15分にロードバイクで出撃。
腕や背中はやや筋肉痛だったが走りだすとやはり気持ちがいい。



今朝まず向かったのは金勝山。

クリテ1週間前なのになぜか山に登っている。
はい、あまり緻密な計画立てて練習するタイプではないので
気が向くままに乗ってます。



例の如くヒィヒィ言いながらピークへ。
曇ってはいたが相変わらずいい眺め。

今日は金曜日に届いたチームジャージに初めて袖を通してみた。



いや~!いい感じである。
私はチームには何処にも所属していないのでチームジャージというのはコレが初めて。
走っていてもついついミラ―やガラス窓に映る自分のカッコを見てしまう。
なかなかかっこいいじゃないか。
もちろん来週のクリテもこれで行こう。


この後金勝寺方面から大鳥居方面へ下り大戸川沿いを信楽黄瀬方面へ。



その後牧杉谷林道を走り今日は早めに切り上げ。
8時過ぎ自宅着で本日の走行56kmでした。



話は変わり

今日は家族で滋賀のラーメンランキングで常に上位に名を連ねている草津の九州雄へ行ってきました。



11時半頃に到着したのだが
それでも3組待ち、
まあ、人気店なのでそのぐらいは織り込み済み。



この不器用っぷりは戦略なのか・・。
最近この手の下手ウマ、ならぬヘタヘタ路線が妙に多い。

店の前で順番待ちをしていると
子供達が店の隣の田んぼで何やら騒ぎ出した。

「なになに~!この変なヤゴ!」



どれどれ?

あ、これなんやったっけ。

カブトガ二、ちゃうちゃう、
カブトムシ、ちゃうちゃう、

そうそう、カブトエビやん。



サイズは3cmほどだが、その姿はカブトガニそっくり。

私は生まれも育ちも正真正銘の田舎もんですが
実はこのカブトエビなるものを見るのは初めて。

発生する田んぼにはこの時期大量に発生するそうだがそれがラーメン屋の隣だったということですね。


そんなこんなで待ち時間をカブトエビで楽しませてもらい
やっとラーメンにありつく。



スープはもちろん豚骨。
面は意外や意外、極細麺。
この極細麺、濃厚豚骨のスープがしっかり絡み麺とスープの相性が絶妙。
さすが人気店、お味の方は言うことなし。

しかも不器用と謳いつつ、
奥さん(?)が娘に髪の毛を束ねるゴム紐を貸してくれたり
エアコンの温度、風向き大丈夫ですか?と気を遣ってくれたり
きめ細かい心遣いは言うことなし。

味も気遣いも全然不器用じゃありませんでした。




最後に

夕方息子に

「自転車レースの練習に行こうか?」

と今週も誘ってみたが

「ええわ」

と、つれない返事。

逆に虫捕りに付き合わされる羽目に・・。


子供をその気にさせるのは難しいですね。





コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増殖

2013年06月02日 | BIKE
次のレースがやっと決まったのはいいが
よく考えれば、もう2週間後に迫っていた。(笑)

そんな訳で今朝は気合いを入れて5時起き、5時半スタートでロードで出発。
(失礼、気合い入れなくてもいつもの事でした)

まずは蒲生のコンビニで朝食を摂る。



今朝は涼しくて気持ちがいい。

腹ごしらえも出来、今日目指すのは永源寺。



いつもの真っすぐな農道をほぼ貸し切りで走る。
なんて贅沢なんだ。

永源寺のお寺の近くに差し掛かると
早朝だというのに警備員が何人も立っていた。



紅葉シーズンでもなのに・・と思って警備員さんに訊いてみると
今日は晋山式(新しい住職が就任する儀式)が行われるそうだ。



なるほど、さすが有名寺院だけあってものものしい警備なはずです。
(帰路に差し掛かった頃にはたくさんの車や参拝者でごったがえしてました)

永源寺を過ぎて永源寺ダム着。



今年はやはり雨量が少ないのかダムの水量はとても少なかった。



ダム湖底の昔の段々畑が浮き上がっていた。
まるで遺跡のよう。幻想的です。

ずんずん奥へ進み、黄和田へ。



この頃まだ気温は18℃。
やはり山間部は涼しい。

ツイッタ―を確認すると何やらライバル達も今朝は朝からレースに向けて追い込んでる模様、
負けられまへんで~!
でも、基本、私含め皆さんコソ練出来ない同類項のようなのでホッとした。(笑)



ただ、このあたり受信できても送信できない弱電波域となり呟くことができなくなった。


さらにずんずん奥へ進みます。



日曜朝は交通量も少なく本当に快適、
ここも貸し切り状態で石榑トンネル着。



ここからは石榑峠へ目指すべく
旧道へ入ります。



路面状態はもっと悪くなってるかと思ったが思ったより良好でした。
きっと地元の人や登山客が結構今でもこの道を利用しているんでしょう。



案外すんなりと県境到着。
何年も前、最初にここへ来た時は結構しんどかったけどな、などということをふと思い出した。



どんどん道は整備されていくが、
ここのコンクリートブロックは今でも健在でちょっとホッとした。(笑)



三重側を見下ろすが今日の視界はあまり良くなかった。
ちょっと残念。



さあ、帰るかと滋賀側を見ると
ずいぶん青空が広がってきた。いい感じである。



帰りのダウンヒルはもちろん爽快!
あっという間に麓まで下りることができた。

麓のコンビニで補給食を摂り、帰路へ。


で、

例の場所を通りかかると・・・

またまた増殖してました。



お巡りさんはともかく、腰をかがめるおばあさん、リアル過ぎ~!(笑)



また次回来る時は何が増えていることやら・・楽しみである。



本日の朝練、距離調整してジャスト100km。

夕方、息子のレース練習を親水公園にて。5km。(笑)


合計105km、これで間に合うのかどうかわかりませんが、あと2週間、がんばります。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする