YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

夕練

2013年09月29日 | BIKE
今日は朝から地元K市のスポーツカーニバルとやらで
マラソンはしていても短距離など全然ダメダメな私ではあるが、
なぜか地区代表の年齢別リレーに駆り出されてしまい
どうにかこうにかコケずに役割だけは果たし1日を終えた。
結果、リレーは私の役割とは関係ない所で優位に進み決勝に進出し、決勝でも3位という嬉しい成果で終える事が出来た。
めでたしめでたし。


そんなイベントから解放され帰宅したのが3時過ぎ。


普段走りなれない短距離を2本走り、疲れてはいたが

来週クリテを控え、少しでも走っておこうと、そそくさと着替えてロードで出発。


向かったのは甲賀方面。

向かい風に吹かれながら約1時間で油日神社に到着。



行く途中にこんなものを発見。
”交通安全あまちゃん”



私も大好きで毎日録画を欠かさず見続け、昨日感動の最終回となった。
今やドラマ終了後の”あまロス”症候群などという言葉が出来るほどの話題作となった。
もともと子供達が好きで見ていたのだが、その面白さにいつのまにか引き込まれていた私。
毎日の楽しみが一つなくなり私も”あまロス”になるのだろうか・・。



向かい風がきつかったがその秋風は妙に気持ち良かった。
そんな秋風にはススキが良く似合う。



夕日をバックにキラキラ輝いていた。

油日神社で折り返すと帰りは追い風。
行きの向かい風はせいぜい25km/hだったが
帰りは時に40km/hオーバーで。

練習になったのかならなかったのかわからないが
自己満足の夕練43km。

日が暮れる前に走れて良かった。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交換

2013年09月28日 | RUN
本日朝5時起きで5時半ランニングスタート。



5時半と言えばまだ夜明け前。
気温もグッと低くなり、半袖短パンだと肌寒いぐらい。
季節の移ろいは早いもの、いよいよランニングにはいい季節となってきた。

今日はいつもの公園を6周18km、タイムは1時間32分42秒。

台風で流れ込んだ土砂は駐車場あたりはずい分除去され、道を塞いでいた倒木も除去されてはいたものの、
それ以外はほとんど先週と変わっていなかった。



さて、ランニングの時にいつも使っているこのポラール、
もともと自転車の心拍計として4年前に購入したものだが、
ここしばらくは心拍計はほとんど使わなくなり、代わりにスプリットが取れるのでランニング用として重宝してきた。

ところが先週からボタンプッシュ時の”ピッ”という音がしなくなった。
よく見ると電池切れの表示。

電池交換時期の目安は約2年としてあったが、購入して4年、今回で2回めの電池切れ、ぴったりだ。(笑)

というわけでボタン電池を購入し、
電池交換するために裏の4方を留めてあるネジを外すが・・・



左上のネジが錆びてなかなか回らない。

実は1回目の交換時に少し錆びかかっていたのだが、今回さらに錆びが進んでいた。
汗をかくので当然錆びの可能性はあるとはいうものの、かれこれ十数年使っているGショックなど、電池も長持ちするし錆びなど微塵もない。
スポーツ用時計がこれではな、と少しがっかりした。

もちろんまだまだ使うつもりだが、
ラン用の新しい時計が欲しくなってきたというのが本音です。



夕方、

いよいよ来週に迫ったキャットアイクリテに参加する息子のために
ブロックタイヤからbossさんからいただいたスリックタイヤに交換をした。



息子に試走させてみると

”軽~い!同じ自転車とは思えへん”と大喜び。
やはりブロックタイヤとは重さが全然違うようです。

これで息子の準備は万端。

今回、練習は親子ともども全然出来ていませんが
やはり出る以上はレースを楽しみたいですね。


以上、本日電池とタイヤの交換2本、でした。





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノツーリング

2013年09月23日 | BIKE
今日はブログ仲間と高島市方面へツーリングへ行ってきました。


まずは朝6時40分にけーじ氏と自宅近所で待ち合わせ。
けーじ氏は残念ながら仕事の関係で走れるのは朝のうちということで他のメンバーとの待ち合わせとなっている堅田までのご一緒です。



颯爽と走りだしたはいいものの、守山のJR高架過ぎたあたりで後輪がパンク。
あちゃあ!朝からついてない。
パンクはひょっとして2年ぶりぐらいか?
大体こういう皆で行くツーリングの日に限ってトラブルが起こるから不思議。
けーじ氏に手伝ってもらいながらなんとか手短にパンク修理完了。



遅刻するかな?と思いメールをメンバーに送ってはいたが、
どうにかギリギリ集合時間の8時に到着。ホッ。

今日ご一緒いただくメンバーはホットドッグさん、RED!さん、ワタルさんの3名。



堅田でけーじさんとお別れし4名で高島方面へ走りだす。
当初は花折峠から朽木方面へ走りに行こうと計画していたのだが、台風で朽木方面への道があちこち通行止めになっているようなので急遽R161で新旭、マキノ方面へ行こうという話になったのです。



今日は大人の走りをしようと言う事で約30km/hのペースで順調に進む。

まずは新旭風車村で休憩。



先頭をローテーションしながら湖岸をさらに北上。
車が少なく信号も少ないのでこの辺りは非常に走っていて気持ちがいい。
本当に滋賀は自転車乗りにとってはいいところだと改めて思う。



次に到着はマキノサニ―ビーチ。



夏は終わったもののキャンパー達でまだまだ賑わっていた。



最初はここで折り返そうか言っていたが時間も早かったのでもう少し足を伸ばす事に。

で、マキノと言えばサニービーチとここですね。



メタセコイア並木。
緑のトンネルはやはり涼しくて気持ちが良かった!



ここで折り返して今日のメインえべんと、
昼食は焼肉バンバーン!!



もうこの頃には腹が減って30km/hのペースでもしんどかったが、
エサにつられると自然と足が動く。(笑)

やっと着いたー!!

あれ?おかしい。

休みやーん!!(泣)

(皆さま、事前調査不足で大変申し訳ありませんでした)



仕方なく、もう一つの候補として挙げていた”ファミリーれすとらんひろせ”へ行くことに。

こちらはバッチシ!開いてて良かった~。



さすが人気店、今日も一杯のお客さん。

私はお刺身定食をチョイス。



もちろん今日も絶品のお味でした!

座敷席で自転車話に花をさかせてゆっくり休憩し
このあと”大人の走り”が2回ほど破られながら帰路へ。(笑)

琵琶湖大橋東詰のコンビニで最後の休憩とって解散と相成りました。


本日の走行、153km。


やはりブログ仲間で走るツーリングは今日も最高に楽しかったです。



コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり果て

2013年09月22日 | RUN
昨日9月21日。

朝5時45分起床、6時スタートでランニング。
場所は先週と同じいつもの親水公園。



でも、遠目にはわからないが台風前と台風後ではあまりに姿が違っていた。




駐車場には集められた土砂がうずたかく積まれ、



ランコースには一部ではあるがこのように流れてきた土砂で埋め尽くされていた。



グラウンドの方はと言うと表層の土が洗い流され
一部で基礎地のバラスが現れ、それ以外のところでは砂漠のように表土が波打っており、
グラウンドとして使うことはとても無理。



ランコースの外周道路も土砂で埋まっているかと思えば流されて崩壊している箇所も。



倒木でコースが塞がれている箇所もありそれはもう無残な姿。

砂の上を走ればなんとかコース1周はできないことはないので
なんとか6周18kmを完了。

早く元の姿に戻ってほしいが市内各所にはまだ崩れた生活道路や切れた堤防などがあるようなので
こういうところは後回しになるのだろうな・・。


流されながらもちゃんと花を咲かせた斜め向いた彼岸花が印象的でした。



自然は強い・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見

2013年09月19日 | DAILY
今日は中秋の名月。

4日前には大荒れの台風が来ていたとは思えないほど静寂で透き通った夜空。



キレイなお月さんやなぁ。




自家製月見団子、
ならぬ月見まんじゅうで満月を楽しみました。


次の満月の中秋の名月は8年後とか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷跡

2013年09月16日 | BIKE
台風18号、本当に凄い雨だった。

昨夕から降り始めた大雨、夜中の間ずっとドドドドと屋根を叩き
その雨音で幾度となく目を覚ました。

夜が明けてもまだその雨は降り続け
明け方には先月制定されたばかりの大雨特別警報という最上級の警報が滋賀京都福井に初めて発令された。
幸い我が家には被害は出なかったが、TVで栗東の土砂崩れや嵐山の桂川の氾濫を見ているとハラハラした。

午前中、雨も小降りになり、所用もあったので出かけた際、
近くの私のランニングのホームグラウンド、親水公園の横を通ったら、なんと公園が濁流にのみ込まれていた。
堤防の内側の河川敷に作られた公園なのでこういうこともあるだろうと想定はされていたんだろうけど、それでもショックだった。


昼過ぎには台風も過ぎ去り雨も止んだ。
そして次第に空には青空も広がり始めたのでロードバイクで出かける事にした。

まず、やはり気になっていた親水公園に立ち寄ってみた。
さすがにもう水は引いていたがそこには・・・。



本当ならB級グルメのあげあげサミット2日目が行われているはずの会場は無残にもテントの残骸が残るのみ。
関係者の方々が撤去に取り掛かっていたが、さぞかし残念だろう。



いつもは青々した芝生に覆われている公園も流されてきた土砂や大小の石で一杯。



芝生も流されてめくれてしまったところも。



すぐ横にはまだまっ茶色の濁流がゴウゴウと音を立てていた。
私自身、こんなに荒々しい野洲川を見たのは初めてかもしれない。
そのぐらい酷い大雨だったということ。
数十年に一度の大雨という予報はあながち間違っていなかったということだろう。


このあと向かい風に吹かれて野洲の南桜から希望ヶ丘へ。



ここには何もなかったようにのどかないつもの公園風景があった。
ただしさすがに人影はまばら。あたりまえか。

希望が丘を西ゲートから東ゲートへ抜け竜王方面へ。



まだ竜王インターは閉鎖されていた。
大動脈の名神も新幹線も在来線も止まるなんてまずないこと。
ツイッタ―では”滋賀は陸の孤島になっている”なんてつぶやかれていたが本当にそうだ。



竜王インターから西横関の交差点までくると今度は田んぼが一面冠水し池のようになっていた。

篠原から日野川沿いを湖岸まで走る。



日野川河口も濁流。



琵琶湖も濁流。しかもずい分水位が高く波も荒かった。
いつも紺碧で静かな琵琶湖とはずい分違う。



湖岸を南へ南下、
野洲川河口には大量の流出物がたまっていた。



どこもかしこも酷いことになっているなぁと思いつつ
野洲川の堤防伝いに帰宅。



すっかり晴れ上がり、台風一過のすがすがしさ。

よく考えれば毎週天気が悪くロードに乗る(チョイ乗りは除く)のは今月初めてだった。
本日の走行63km、
来週はちゃんとさわやかな秋晴れになってほしいな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽~志摩ドライブ

2013年09月15日 | DAILY
昨日14日(土)のこと。


9月は3連休が2回もあるので本当に有難い。
だけども、前半の3連休に関しては台風の影響で晴れるのは土曜のみとのこと。


ならば、動ける土曜日にできるだけ動いておこうということで
まずは5時半からランニング。

日の出もすっかり遅くなり、5時半と言えどまだまだ薄暗い。
気温も台風前ということもありねっとりした生温かさ。というか蒸し暑い。

いつもの公園に到着するとなにやらのぼりが。



そうだった、”あげあげサミット”なるB級グルメのイベントが今週開催されるんだった。
すでにテントやら会場はきっちり準備されていたが、台風が心配だろうな。

などと、どうでもいい心配しながら今週も公園5周15kmをこなす。
タイムは1時間18分16秒。
走り終わる頃には厳しい日差しの太陽が。汗だくになって帰宅。


帰宅後、シャワー、朝食をそそくさと済ませ今度は家族とドライブに出発。


今日しかない晴れの日は時間も貴重なのだ。

伊勢道をひた走って向かったのは鳥羽。

そしてまずは子供たちのやりたかった事、磯遊び。



海なし県の子供にとって磯だまりのカニやらヤドカリやらを探すのがとても新鮮なのだ。
もちろん、私も、だが。w



岩場の小さな磯だまりにもちゃんと小さな海が。
面白いもんです。


磯遊びを1時間半ほどして
お腹も減ってきたので鳥羽の中心部へ戻りお昼にすることに。



事前にチェックしていた”浜辺丸”というお店。



12種の具材がてんこ盛りで1580円というこのコスパ。
地元旅館直営で漁師の店主が獲る魚介を使っているというだけあって刺身はもうぷりぷり、最高でした。

お腹も満腹になって今度はパールロードをドライブ。



途中、鳥羽展望台に立ち寄る。



やや雲が増えてきたが、それでも絶景。
台風の影響か、風も強くなってきたが、それはそれで涼しくて気持ち良かった。



空にはパラグライダーが気持ちよさそうに空の散歩、ええなぁ。


再びパールロードを南下し、志摩市に入って今度は大王崎の灯台を目指す。

岬が近くなると雰囲気も一変、
南国にきたかの様。



岬のふもとに車を駐車し、
昭和チックなお土産屋さん街を通って灯台へ。



バーン。

白亜の灯台、
2階テラスを支える円柱がなんとも美しい。



内部の狭い螺旋階段を登ると・・

絶景絶景!



この後、先志摩の先っちょ、御座白浜まで足を伸ばし折り返し。

ロングドライブで帰路へ。


貴重な3連休初日はランと家族ドライブ、
充実した1日を過ごす事が出来た。ああ、楽しかった。






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変えるーたー

2013年09月10日 | DAILY
日曜日、7年ぶりにルーターを買い換えた。

もともと普段使用している部屋まで少し距離があったので
パソコンの無線LANの電波がギリギリの状態だったのと
スマホのWi-fiも家の中の場所によってつながるところやらつながらないところがあり非常に中途半端だった。

購入したのはそれまで使っていたルーターと同じBUFFALO製。



この製品の売りが”飛距離も速さも追求したい人に最適”だったものでこれなら大丈夫だろう、と。
しかも見た目も3本のいかついアンテナがいかにも強力な電波を飛ばしそうだったもので。


で、日曜日、早速苦手な設定に苦悶しながらとりかかり、
(以前に比べずい分簡単になったようですが、私にとってはやはり苦手なんだなこれが)
無事インターネットもWi-fiもつながった。

が、しかし・・・。


前の機種より電波状態が悪いではないか。
ちゃんとつながっていたパソコン無線LANまでつながりが悪くなった。
しかも電波の強弱がめまぐるしく変わり不安定。

どうなってんねん!
と、原因も解らないまま腹を立てていた。


やはり中継機種を買い足すしかないのか?
いや、まてよ、一度メーカーに問い合わせてみよう、とサポートセンターへ電話で問い合わせてみた。

すると、ご近所が使用している電波チャンネルと干渉し合っている可能性が高いので
使用チャンネルの変更をすれば大丈夫という。


そ、そうなのか・・。


早速、本日帰宅後またまたややこしい設定変更手続きをなんとかこなし
自動で割り当てられていた無線のチャンネルを1から6に替えてみた。(前に使用していた機種はチャンネル6だったらしい)

すると・・・

サクサクッ!

サクサクサクッ!

おおお、よかったよかった。

無事、以前の機種より快適につながるようになりました。

やはり聞いてみるもんですね、
無駄な出費せずによかった。ホッ。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう日ということ

2013年09月07日 | RUN
今日は天気がすぐれないということは分かっていたが
朝起きるとどうにか雨は止んでいた。

ならば、ということで着替えて6時よりランニング開始。

いつもの公園で走りだす事ものの10分、早くも雨が降り出した。
とはいうものの、小雨なので走っている分には気持ちがいい程度。
丁度体も温まっていた頃合いなのでラン続行。

ここのところ加古川や泉州国際に立て続けでフルマラソンにエントリーしたので
ランにもそろそろ本腰が入ってくるというもんだ。

やがて雨も止んだので涼しい中を公園5周15km、
タイムは1時間19分53秒。



ま、距離もタイムもまだまだですが
徐々に徐々に上げて行こう。



今日はこのあと営農の稲刈り。
ところが8時半より作業を開始したもののわずか1時間ほどで雨が降り出した。
稲穂が濡れてしまってはどうしょうもないので結局1時間半ほどで作業中止となった。
ま、こればっかりは仕方ない。



雨は昼前には上がったが
ぽっかり空いた土曜の午後。

もう降らへんやろとタカをくくり午後3時頃から子供たちと自転車ポタに行く事に。



向かったのは石部東寺はじゅらくの里。

到着して、さあ遊ぼうか、と言うときに
またしても雨。

しかも今度はザーザーと本降り。

あちゃあ、ついてない。

しばらく東屋で雨宿りをして
小降りになってから少し遊んで帰路へ。

2度あることは3度ある。

まあ、今日はそういう日だったということで・・・。


明日も天気はパッとしなようだがさてどうしたものか・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭き門・・一転

2013年09月04日 | RUN
9月2日のことですが
加古川マラソン(12月23日)にエントリーしました。
今シーズン1発目のフルマラソンがようやく決定です。


一方、本日20時エントリー開始だった泉州国際マラソン、
残念ながらこちらはわずかに出遅れただけでエントリー失敗?



しばらく順番待ちの画面が表示され、
20時20分頃やっとつながったと思えばもう締め切り。
残念!!
私の場合、抽選運もないが早押しにも弱いようだ。(笑)

   ↓
   ↓

と、思いきや、
Millionさんからの情報でランネットではなく公式ホームページからだとまだエントリー可能との情報が。

   ↓
   ↓

このブログアップした後の22時25分、
公式HPからエントリーすることができました。
(明日郵便局で振り込んで完了予定だが、ほんまにこれでエエの?と言う感じ。

Millionさん、本当にありがとうございました!


それにしても最近、本当にフルマラソンのエントリーが狭き門になってきた。
エントリー開始から数日、あるいは数時間どころか数分で終わってしまう。
もう、”もうすぐ締め切りか、どうしよう?”などと悠長なことを言っていられる余裕はなくなった。
まさに空前のランニングブームなんだろうな。



さて、このあとの私の予定だが
どのレースがいつ開催でいつエントリー決まるのか
なにがなんだかわからなくなってきたので
ここらで少しエントリー状況をまとめてみよう。

12月8日(日) 守山ハーフ(ハーフ・エントリー済み)

12月23日(月)加古川マラソン(フル・エントリー済み)

この年内2レースは決定済み。

そして年明け。


2月2日(日)  京都木津川マラソン(フル・10月1日エントリー開始)

2月16日(日) 泉州国際マラソン(フル・暫定エントリー)

2月16日(日) 京都マラソン(フル・抽選待ち10月下旬結果発表)

2月23日(日) 東京マラソン(フル・抽選待ち9月26日結果発表)

3月2日(日)  篠山ABCマラソン(フル・11月1日エントリー開始)


というわけで、泉州国際がエントリーできれば
京都はパス。(昨年出たし)
木津川もスル―かな。

まあ、東京は望み薄なので

篠山をどうしようか、といったところ。

一旦諦めた泉州国際が出られそうなのでにわかにウズウズしてきたぞ。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする