YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

ワ―サイ2014

2014年04月27日 | BIKE EVENT
今日は東近江市のふれあい運動公園で開催されたワールドサイクル&べックオンカップクリテリウムに参加してきました。



今日は珍しく私の出場するC4Hが9:50から、
息子が出る小学3、4年生の部が14:20からといつもと順番が逆。
朝、会場に着くやいなやバタバタと受付や着替えなどを済ませてC4Hのサインイン。
遅い時間に慣れてしまっているとダメですね。

そんなバタバタ感からか緊張のキの字もないままスタート時間がやってくる。



今日のスタート位置は前から2列目という好位置だったのですが
好位置キープできたのもスタートして最初の半周ぐらいまで。



2周目に入るといつものようにジリジリ順位を下げ始め
3周目にはコ―ナーの立ち上がりで差が付き始め
いつものように隊列からちぎれてしまった。

で、今日もやっぱり先頭集団からは遥か後方で抜きつ抜かれつもあまりないまま”レースに参加”。
ゴール前スプリントがあるわけでなくゼエゼエと息だけが切れた状態でゴール。

結局今日も62人中39位とさえない結果でした。

同じC4Hに出場されていたミャンマーさんが先頭集団でスプリント勝負、
僅差で4位という順位でゴールされていたのを後で聞き、
後方でタレまくっている自分が情けないと痛感した今日のレースでした。


私のレースが終わると息子のレースまでは4時間以上間が開くので
家族で晴天の元、レース見ながらお弁当たべたりプチピクニック。



この時期のレースはこれが気持ちいい。
すっかりくつろがせていただきました。


午後になりようやく息子の出る小学3、4年生のレースがやってきた。



今回息子はBossさん家から譲り受けたロードレーサーで初めてのレース。
ここ1カ月ジュニアロードで公園周回の練習をしてきた集大成です。

レースは最前列からスタート。
背が高いのは上級生の4年生だろうか
やはりスピードが明らかに違う。



それでも息子も中盤をキープして周回を重ね22人中12位でゴール。
半分が4年生とすると真ん中ならば妥当な位置だろうか。

心配していたコーナーでのブレーキングも難なくこなし
無事ゴールしてくれたのが何より。
これで本人も少し自信がついただろうか。


ワ―サイの楽しみはレースだけでなくもう一つある。

大抽選会です。
そう、昨年シマノのサイクルジャージ上下セットを頂いた縁のある抽選会です。

今回は午前の部と午後の部と2回に分けて。
もちろん今年も豪華景品がずらり。



午前の部は私が対象。

そして5百人以上いる中でなんと今年も当選!



スポーツ時の燃焼と事後の疲労回復のサプリセットをゲット。
嬉しいじゃありませんか。


そして午後の部はレースがすべて終わった16時20分から。

息子はこちらが対象。

まあ、午前に私が賞品引き当てているのでそう上手いことはいかないだろうともちろん思っていた。


ところが・・・


息子も当選!!

しかもチェーンオイルとフレームコーティング剤の各5本セット!



確立でいえば十数倍の確率を親子ともども当ててしまうとは
凄い強運の親子だと我ながらに感心します。
(しかも親父は2年連続・・いや、さらにその前年は飛び賞もいただいた)

抽選に外れた皆さま方、本当に申訳ありません・・。


レースはイマイチの結果でしたが
それ以外で大満足の本日のクリテリウムでした。



コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合った

2014年04月26日 | BIKE
今朝は6時スタートで公園でラン。

早朝といえどすっかり暖かくなりようやく半袖短パン姿でのランニングとなった。
本当にこの時期は自転車乗っても良し、走っても良し、いい季節ですね。
気分よく公園4周12kmを1時間03分41秒でした。



公園には桜がついこの前まで咲いていたと思っていたのにもう藤の花。
風景が変わっていくスピードが早い。

今日は私は家の用事でランのみ。
夕方、明日一緒にレースに出場する息子の最後の練習に少しおつきあい。



数週間ですっかりロードレーサー乗る姿もサマになってきた。
あとはスピードだけですね。(笑)



ところで今日のブログのタイトル、
何が間にあったかというとコレ。
子供用のサイクルジャージ。

実は息子、レーパンは持っていたが上のサイクルジャージは持っていなかった。
レースも毎回Tシャツで参戦していた。

で、子供用のサイクルジャージを探していたのだが、なかなか子供用のジャージって種類がない。
ところが今週の月曜日、英国通販でようやく息子が気に入りそうなデザインのジャージを発見。
送料を無料にするためにオヤジ用のカステリのウインドブレーカーとヴィットリアのチューブ5本セットでぴったり1諭吉にしてポチッと注文。



これだけ買って1諭吉は安い!

でもさすがに月曜発注で日曜のレースには間に合わないか、と諦めかけていたが
本日無事はるばる英国からブツが届いた。
よかった、ギリギリ間に合った。
これで明日息子もやっと上下ともサイクルウエアで参戦です。

それにしても凄いですね、現代の物流網というのは。
たった5日でイギリスから注文品が届くのだから。(それも特急便でなく普通配達で)
世界は狭くなったもんです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初石榑

2014年04月19日 | BIKE
今朝は6時過ぎにロードで出発。

しかし、出発したものの
ものの10分ほどでお腹の調子が悪くなってきた。
昨夜は宴会で焼肉だったのだが、ちょっと肉とビールが過ぎると翌朝は決まっておお腹の調子が悪くなる。
もう若くはないのだと実感する。

そんな訳で速攻コンビニ探して個室で格闘。
お腹もスッキリし、ついでに朝食も買って店をでると、



1匹の猫がエサくれ~とばかりにすり寄ってくる。
ごめんね、君にあげる朝飯はないのだよ、となだめると案外あっあり次のターゲットへ移動してった。(笑)

朝食とって再びスタート。

今日向かったのは永源寺方面。
風が強くて少し寒い。



朝8時前、もうちゃんと代かきをしていた。
代かきという言葉、知ってる人は立派な田舎者です。(笑)
もうちゃんとというのは時間のことでなく時期のこと。
このあたりは田植えも早いのですね。



まずは永源寺前にて記念撮影。
紅葉シーズン以外はひっそりです。



そして永源寺ダム。
今日はよく晴れていたので翡翠色の湖面と葉桜になりかけた桜がなんとも美しい。
しばし見とれていました。



ダムから政所、黄和田へと上り
八風街道を三重方面へ。

そしてまたまたお決まりの京の水。



看板が綺麗になり、なんかミネラルウォーターのラベルみたい。

退屈な一直線の坂道をハァハァいいながら石榑トンネルまで。



ここから左折して旧道へ入ります。



ところどころ崩れ砂混じりの場所があちこちに。
下りは滑りそう。注意せねば。



路肩には山つつじがあちこちに咲き誇っておりなかなか綺麗でした。
それにしても季節の移ろいは早い。

そしてピークへ。



県境のブロックだけはいつまでたっても変わらない。
なぜかホッとする。



車が何台も止められており
きっと登山されているのでしょう。

ここでUターンし元来た道をダウンヒル。
今日は強い風が始終吹いており、峠からダムあたりまでは寒い寒い。

ようやくふもとへ降りてきてホッとする。

と、何やらお祭りが開催されていたのでちょっと寄り道。



地元特産品の即売会やらなんやら普通のお祭りでしたが
出番待ちのヒーローさん達の姿が妙に哀愁を感じられた。(笑)



帰り道、
アグリ竜王のチューリップ畑がなかなか綺麗だった。



のどかです・・。



クリテ前やのになんで坂道ばっかり走ってんのやろ。
ま、風景を楽しめたのでよしとしておこう。

本日の走行98kmでした。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初武平

2014年04月16日 | BIKE
今日は有給休暇。

休みだと何故か目覚ましよりも早く目が覚める人体の七不思議が今朝も起こる。
5時半起床で6時にロードバイクで出発。
ま、簡単な話、ゆっくり寝ていられないのです。(笑)

今朝向かったのは土山。

まずは青土ダム。



朝靄のダム湖が美しい。
そしてそのほとりにはまだまだ桜が。



同じ土山でも青土ダムより上は結構桜の開花が遅いようです。

そして桜といえば鮎河。



鮎河の名物、うぐい川は今が満開といっていいぐらい。
この頃まだ7時過ぎなので人影もまばら。
貸し切り状態です。



桜もそこそこに上を目指します。



長い冬季通行止めも解除になりやっと鈴鹿スカイラインも走れるようになった。

野洲川ダムのほとりを走っているとフェンスがグニャリと。
きっと向こうに見える朽木が倒れてきたのだろう。
ここ最近のニュースでも話題になっているが
こんな衝撃が襲ったらと思うと冷やりとする。
注意せねば・・。



つい1カ月前は封鎖されていた旧料金所前ゲート。
冬季封鎖中はここにくるまでも残雪や落石や枯れ枝があちこちに見られたが
すっかり綺麗に清掃されていた。



平日朝の峠道は車も少なくひっそり、
鳥のさえずりだけが聴こえる中、自転車漕ぐのは本当に気持ちがいい。
ただし、最近山道は走っていないので体はへロヘロ。
ひぃひぃいいなら九十九折を登ります。



ようやくピークに到着。



実はこの写真の手前で消防レスキュー隊や救急車や警察などが大勢待機していた。
何事?思ったのですが、皆さんの表情にあまり緊迫感がなかったので
おそらく遭難者捜索の訓練の後だったのかな?

トンネルくぐって三重県側へ出るが
残念ながら霞んでおり眺望は何も見えず。



ここで折り返してダウンヒルして帰路へ・・・

というところでしたが、
この後ダウンヒル中に前輪タイヤがバースト。

最初グラグラっと前輪が取られそうになり思わず急ブレーキ、
と同時にパァーン!!と大きな破裂音。
静かな鈴鹿山脈に破裂音がこだまする。

おうおう、と言いながら数メートル進んで何とかコケずに停止。

なんだったんだろう?

恐らく最初に前輪がパンクして空気が抜け、
急ブレーキ掛けた事によりチューブの空気が1箇所に圧縮されてバースト、という感じだろうか?
レース中、他の人のバーストは見たことがあるが自分がなるのは初めて。
でかい音にはちょっとビビりました。

いずれにせよ下りの前輪だっただけに落車せずによかった。



今日はちゃんとボンベも持ち合わせていたのでサクッと修理し帰路へ。

色々あった今シーズン最初の武平峠、本日の走行90kmでした。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見納めライド

2014年04月12日 | BIKE
今日は先週とうって変わり朝から快晴。

朝7時にけーじ氏と合流し今年最後となろう桜の見納めライドへ。

快晴ではあったが今朝はよく冷え込んだ。
道路の温度計の表示は2℃、薄い手袋で出かけたものの指先が痛いぐらい。
春仕様にしたのを少し後悔、でも昼間になると暑くなるであろうからこの時期はほんとうに難しい。

さて、まず向かったのは甲南、新治の新宮神社。



少し散りかけているもののまだまだほぼ満開状態。
楼門の向こうに見える桜のトンネルがいつ見ても美しい。



やはり桜を見るのはこういう快晴でないと。


次に向かったのは同じく甲南野川。



浅野川沿いの桜もまだ満開といっていい。

近くの神社で祭りのようだ。
田植えの時期も近いということ。



桜と幟が絵になります。


甲南から伊賀市へ入り佐那具にて。



このあたりは少し葉桜になりかけていた。


そして目的地としてた伊賀上野城。



ここの桜はずい分散っていた。
ああ、惜しい。
でも、やはり桜のお城というのも絵になりますね。

伊賀上野城でUターンし
R25を柘植経由で再び滋賀へ。

最後は油日駅。



ここも隠れた桜の名所。

本当はホームに電車が入ってくれればよかったのだが
そこは本数の少ない草津線、なかなか待っても電車がやって来ない。(笑)



このあとけーじ氏と貴生川で別れ帰路へ。
帰るころにはすっかり暖かくなり少し汗ばむぐらいとなりました。

以上、今年最後となろう桜が存分に楽しめた本日のライド77kmでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷えより団子

2014年04月06日 | BIKE
昨日に引き続いて今日も天気予報では怪しげな予報だったのだが
朝起きて見ると結構いい天気。

ならば!

と6時スタートでロードバイク。
少しでも乗れる日は乗っておきたい。



向かったのは土山方面。
路面は少し濡れているが降らないだけでももうけもの。
ただ気温だけは低くまるで真冬の様。
1号線の温度計では2℃と表示されていた。
そりゃ寒いハズ。

今日は家族と出かける約束をしていたのであまり時間はない。
岩室の徳本桜まで走って折り返す。



今年もバッチリ満開に合わすことが出来た。ラッキー!
見事なしだれ桜を堪能し慌ただしく帰路へ。

今日の朝ポタはお手頃距離の36kmでした。


今日家族と出かけたのは宇治。

そうです、3日前に修復後一般公開されたばかりの平等院。



TVや新聞で話を聞いていたが、この土日に宇治川のさくら祭りもやってるので丁度いいかということで。

綺麗に朱色に塗りなおされた10円硬貨でおなじみの鳳凰堂はまるで新築されたかの様。



修復前の歴史を感じさせる重みは薄れてしまったが
これはこれで創建当時のきらびやかな姿が現代に蘇りなんとも美しかった。



本尊阿弥陀如来も喜んでいるかのよう。

屋根にはこらも1万円札でおなじみの金ぴかの鳳凰が。



今日まで知らなかったが屋根の上に対に向かいあっている鳳凰像、
片方が鳳さんで片方が凰クンだそうだ。
え?知らんかったんは私だけ!?

さすが宇治の大メジャー寺院、
大勢の観光客で賑わっており寒の戻りも忘れそうな熱気でした。(嘘、寒かったです)




平等院を拝観したあとは門前で宇治名物の茶そばで体を温める。



昼食後はすぐお隣の中島公園で開催されいるさくら祭りを散策。



空は明るくなったが風がビュウビュウ、そう簡単に天気は回復してくれません。



名産品を見たり陶器市を見たり、寒い寒いと愚痴をいいつつ楽しませていただきました。(笑)

もちろん桜も満開、ちゃんと桜も楽しませていただきました。




このあとは少し足を伸ばして徒歩で伊藤久右衛門茶房まで。
さすが超人気店、1時間待ちでようやく抹茶パフェにありついた。
ここは○ずにーらんどか!?(^_^;)
(でも待っただけあってもちろん美味しかったです)

 

ちなみに注文したメニューの写真と同店のタグを貼り付けてTwitterでつぶやくと
8%割引してくれるというのでしっかりつぶやいておきました。
たかが8%、されど8%、馬鹿にできません。(笑)

最後にもう少し足を伸ばし(こちらは車で移動)
こちらも大人気店のパン屋さんへ。

 

パンが大好きな嫁は大喜びしておりました。

結局またまたここでもパンを買って帰り道に食しました。

なんやかんやいいまして食ってばかり、結局は花より団子になってしまうんですね、これが。(笑)

以上、本日のライド、いや食日記でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝と夕

2014年04月05日 | BIKE
今日の天気予報は雨ということだったが
朝起きて見ると案外いい天気。

ならば自転車で1日ゆっくり桜でも・・・と言いたいところだが
実は今日午前中地元の草刈りがあることをすっかり忘れていた。
(昨夜遅くに思い出した、危ない危ない)

ならば少ない時間でランニングでも。
という訳で6時スタートで朝ラン。
実はすっかりサボり癖がついてしまい実に3週間ぶりのランニング。

それにしても今朝はよく冷え込んだ。
花冷えとはいうものの、寒すぎやで。



公園の遥か向こうの比良山系には再び雪景色が。
手前の桜と雪景色が何ともアンバランス。
でも、ランニングならこれぐらいの寒さがちょうどいいのかも。
ゆっくりゆっくり1時間ちょっと、12kmの朝ランでした。

そうそう、2日前のことですが今年も大阪マラソンにエントリーしました。
今年で開催4回目、私のエントリーも4回目。
倍率が例年5倍程度なのでそろそろ当たる頃かな・・。
ま、あまり期待せずに結果を待つとしましょう。



午前中の草刈り作業もこなし
午後から家の用事等も済ませ夕方から少し時間が出来た。

明日の天気も怪しいので乗れる間に乗っておこうと
4時過ぎからロードで出発。

まずは近場のアセボ峠。
土曜の午後はどこを走っても車が一杯だがココだけは車も少なくひっそり。
エエ感じや。



クリテに向けて平地ばかり走っているので
登坂能力は明らかに落ちている。
たまには坂も走っておかんとあきませんね。

信楽側へ下り宮町を走っていると
紫香楽の宮朝堂跡をPRする看板が立てられていた。



でも、看板だけ。(笑)

このあと大戸川沿いを下り大鳥居から裏金勝を越えて帰路へ。
日が長くなり4時からでもひとっ走りできるのはありがたい。
約2時間34kmの夕練でした。



日没間際の桜もいいもんですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする