YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

火花

2017年01月29日 | RUN
今朝も昨日と同じように朝から快晴。
もちろんこんないい天気の朝は動かな損損。

と言うわけで今朝はラン。



前回走ったのが1月14日なので実に半月ぶり。
少々体が重いが走り出すとなんとかなるもんで
ゆっくりではあるが公園5周、15kmで終了。



でもね、最近ランへの熱が下がり気味なんですわ。
例年なら2月ぐらいにフルマラソンを1レース常に入れているのだが
今シーズンはフルは大阪マラソンで終了し、その後何もないのがいけないのだろうか。
まあ、やる気が出ればまた頑張ろう。


さて、

話は変わり
昨日図書館でピース又吉の”火花”を借りてきた。



世間の流行りから2、3周、いや5周ぐらい遅れてます。

お笑い芸人の主人公と先輩の人間模様を描いているが
お笑い芸人の話なのに軽くなくゲラゲラ笑えるものでもなく
”笑い”に対して真摯に向き合う”職人”あるいは”芸術家”の苦悩を綴った話である。
実際のお笑いの世界に身を置く作者だからこそ書けたリアルな芸人像、
そしてその道の険しい世界。リアリティー満載である。

なかなか面白かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解けライド

2017年01月28日 | BIKE
本日朝から抜群の快晴!
ここ2週間ほど寒々しい真冬の天気が続いていただけに恵の晴れである。

もちろん、こんな日には乗らなきゃ損損!!

というわけで朝8時に自宅出発しまずは旧東海道を瀬田の唐橋まで。



ここから湖岸を北上、
まずは先週と同じ志那でコハクチョウチェック!



残念ながら今週も飛来なし。
今年はもうなしかな。

続いてこちらも先週と同じ守山なぎさ公園。

こちらは先週と違って冠雪した比良山系がくっきり。
リベンジや~。




さらに北上、
天気がいいと走るのも気持ちがいい。

野洲に入り北上していくと
だんだん田んぼが真っ白に衣替えしてきた。
やっぱり雪が多かったんやな。



浜も白くなってきた。
真っ青な青空と湖面と白い浜のコントラストがなんとも言えない美しさ。



八幡に入って長命寺港で小休止。

さすが八幡になると雪の量もグッと増える。



港でここの主か?と思えるぐらい堂々とした振舞いで迎えてくれた野良。
近づいてもなかなか逃げないが
ある程度の距離を必ず保つ。
”なんや、お前”と言っているよう。



この後引き返して帰路へ。

久し振りの快晴の元、気持ちよく湖岸を走れた本日のライド82kmでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の風物詩

2017年01月22日 | BIKE
いつもなら休日でも平日と同じ6時前には目を覚ますのだが
今朝は昨日のスキーの疲れからか目が覚めると7時を回っていた。
しかも足がだるーい。
スキーでこれだけ疲れたのはいつ以来だろうか。

体はだるかったものの、今朝は青空も広がるいい天気だったので
朝食後ダラダラした時間をサッと切り上げてバイクで出発。
寒い日にダラダラしだすといつまでたっても暖かい部屋から抜け出せないので
エンジンスタートのプラグ点火が上手くいくかが重要である。

自宅を出てまずは野洲方面へ。

平地はすでに路肩の残雪も少なくなってきたが
希望ヶ丘を越えるあたりはまだまだ多くの雪が残っていた。
路面も融雪剤なのか解けた雪なのかしっとり濡れているところが多い。



希望ヶ丘を少し覗くとまだまだ真っ白。
ランナーが数名いるだけでガラガラである。
その数名のランナの中に私のホームグラウンドでよく見かけるランナーさんが本気練習されていたので少し驚いた。
いつもの公園ではこんな追い込んでいる練習を見たことがない。
やはり皆さんやる時はやってるんだと・・。
マラソンイベント終わって腑抜けになっている自分が少し恥ずかしくなった。



希望ヶ丘から野洲~中主~野洲川河川敷経由で湖岸へ。
途中、雨がパラパラしてきたので焦ったが、すぐに止んだのでホッとした。



湖岸を南下し守山なぎさ公園へ。
そう、もうすっかり見頃、湖国のおなじみ1月の風物詩、守山なぎさ公園の菜の花です。



たくさんのカメラマンに紛れてカメラを向けるが
残念、本当なら真っ白な比良山系がバックに映えるはずなんだがガスってる・・。
まあそう上手いこといかんわな。



その後さらに湖岸を南下、
またまた今週も草津志那でコハクチョウチェック。



はい、やっぱり来てません、
残念でした。

見たいものあっちもこっちも収穫なしで
その後葉山川バイコロジー経由で帰路へ。
本日のライドは58kmでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカスダイナ

2017年01月21日 | DAILY
今日は家族で奥美濃はダイナランドへスキーに行ってきました。

雪不足だったスキー場も先週の大雪でどこのスキー場も一気に全面滑走可となり
やっとスキーシーズンの到来となりました。
我が家も年始にモリスポで娘のスキー板と息子のスキーブーツを新調したものの
雪不足でなかなかスキー場に足が向かず今期は無理かななどと諦めかけていたのでこれぞ恵の雪なのです。



ところが今週も金曜夜から暴風雪が吹き荒れるとの予報が出されていたのでさすがにこれは降りすぎかとちょっと心配していたのですが
いざ朝になってみるとそれほど荒れた天気ではなくホッとして岐阜へ出発することが出来た。
ラッキーである。

朝のうちは曇り時々雪、時折晴れという天気だったが
昼頃になると青空が広がるほどのいい天気。



これはきっと私の晴れ男パワーのおかげだな。
間違いない。



最近TVでやっている高鷲&ダイナのCMに出ている雪女が
両スキー場のどこかに6人隠れているというので探してみたが・・

結局3人しか見つからず。
しかも写真ボードやん!
てっきり雪女に扮した女の子のバイト君でもいて愛想ふりまいているのかと思った。残念。

で、そこでキーワードを集めると何かもらえるとかいうのだが、
結局「ス」「ダ」「ナ」の3文字しかわからない。





でもね、予想通り、
3文字でもわかるわ、これ。
”タカスダイナ”やね、きっと。

あと、両スキー場の全コース42kmを2周回回ると
先着5名に飛騨牛がもらえるとかいうのだが
これはもう絶対無理。
早々と諦めた。

でも、いろいろイベントをやっているのは面白いですね。ええことやわ。

それにしてもやっぱり高鷲スノーパーク&ダイナランドは人が多かった。



頂上付近の接続コースで高鷲側へ渡り、ゴンドラに並んでみたもののこの長蛇の列、
ありえへん。



でも、この2スキー場を行き来できるというスケール感がいいのだな、ここは。
子供らも初めてのダイナだったがすっかり気に入ってもらえたようだ。



朝9時前から3時過ぎまでお昼休憩30分のみであとは滑りっぱなし
そろそろ子供らのタフネスぶりについていけなくなりつつあるのを実感した本日のスキーでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波襲来

2017年01月15日 | DAILY
昨日は本当に大寒波なんか来るんだろうかなどと疑っていたが
なんのなんの、やってきました大寒波。

朝起きるともう真っ白、
このあたりなら昼間の間に雪なんか解けてしまうのが普通だが
解けるどころか1日中降ったり止んだりで雪はどんどん積もり
夕方までには20cmぐらいは積もった。
こんなに積もったのは何年ぶりだろう。


(これは午前中に撮った写真、積雪10cmぐらい)

お隣の梅の木には寒さをこらえるスズメ達とヒヨドリ。



彼らも厳しい冬を乗り越えるのに必死なんだな。



さて、

人間様はというとこんな雪の日の寒い日に
ぬくぬくとホテルのディナーバイキング。
嫁の〇十〇歳の誕生日祝いです。



ああ、また食べ過ぎてしまった・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る前に

2017年01月14日 | ROCK
どうやらこの冬一番の寒波が来ているらしい。

本当に?

この土日は大雪になるかもしれないということだったので
動けるうちに動いておこうと朝8時前からいつもの公園でまずはラン。

河川敷なので風は強く冷たいが、天気は青空が広がっており悪くはない。
本当に雪が降るんだろうか、という天気である。



ビュウビュウ寒い風を受けながら軽く12kmで終了。
もう今シーズンはマラソンイベントは何もないので正直熱が入らない。
ま、ええか。


帰宅してまだ9時過ぎ。
もちろんまだ天気は晴れている。
明日は積雪で何もできないかもしれないので今度は着替えてバイク。

手っ取り早くまずはアセボ峠。



さすがにラン直後なので足が重い。

信楽側へダウンヒルして今度は大戸川沿いを下る。



このころになるとチラリチラリと雪が舞ってきた。
空模様も怪しいので裏金勝を登って帰ることに。



気温も0℃と表示されていたのでやはり寒い。



金勝の峠を越したころには再び青空が広がっていた。
何なんだろう。

とりあえず峠2本登ったので満足し本日のバイクもあっさり32kmで終了。


この後も雪がちらつくことはあっても晴れ→曇りの繰り返し。
ちょっと肩透かしだっったかな。

さて、明日の朝はどうなっていることやら。



話は変わり

今日スーパーで買い物をしていて懐かしい曲が流れていた。
80年初頭のエレポップを代表する名曲。
懐かしい。


Yazoo - Only You (high quality audio)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いなぁ。

2017年01月09日 | BIKE
今日は成人の日。
思えば成人式からからウン十年、
歳をとったものだとあらためて実感する。
早いなぁ。



昨日から降り出して夜通し降っていた雨も朝方にはやんだ。

路面は濡れてはいたが曇りという天気予報を信じてロードで出発。

まずは貴生川~甲南方面。



甲南に入ったぐらいから青空も覗きだしたので
お、これはいけるかな?などと思ったが
すぐにまたどんより。

路面も一向に乾く気配はなくずっとウエット。

まあ、そんなことだろうと思い
今日はハネが上がっても気にならないGIOS号。



思えばこのGIOS号、この春で10周年となる。
もちろん私のロードバイク経験もこのバイクからのスタートなので10年となる。
こちらも10年かぁ、早いなぁ。

最近はもうめっきり少なくなったバッタの触覚のような飛び出したブレーキワイヤー。
さらにはもう周囲にはまず見かけなくなったシマノ9速。
絶滅危惧種モンである。(笑)


甲南から甲賀へ入り鳥居野神社。



さらに東進し神へ。

油日岳方面は雲に隠れて全然見えない。



靄がかかった大原ダム。
今にも降りそうな天気になってきた。



甲賀から土山まで出てR1を鈴鹿峠方面へ。
鈴鹿トンネル手前の常夜灯で小休止。



天気も怪しいので今日はここで折り返し、R1で帰路につく。

雨には降られず帰宅できたが
午後になるとまたもや冷たい雨が降って来た。

午前中の間に走っておいて正解。
午後から湖岸を車で走った際、雨の中たくさんのローディーが辛そうな表情で走っていたが
ああならなくてよかったと、ホッとした本日の午前ライド60kmでした。

以上。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸で切る

2017年01月08日 | RUN
今日は本当なら希望ヶ丘で開催されるシクロの観戦にでも行こうかと思っていたが
昼前には雨になるという予報だったので断念し、朝からランすることに変更。



天気は今にも降り出しそうなどんよりとした曇り空、
今朝はさすがにランナーも犬の散歩も少なかったな。

今日は15kmを走って終了。


今日はこの後
嫁と息子と3人で多賀大社に参拝することに。
今年は町内のお多賀さんの代参当番が当たっているのです。

現地に到着してみると
もう1月8日になるというのにまだまだ凄い参拝客。



駐車場こそ待ち時間なしで入れたものの
本殿への参拝には長蛇の列が・・。



やっとのことで参拝を終えたあとは
門前のお店を散策。

名物の糸切り餅を買おうと思っていたが
嫁が一度”菱屋”に行ってみたいと言う。

現在糸切り餅を作っている店は3店、
門前の2店と少し離れた多賀駅近くの”菱屋”の3店です。

なんでも”菱屋”だけが現在でも手作りで糸切り餅を作っているのだとか。

門前から歩く事約5分、
門前の2店に比べて少し地味な店構えです。



お店へ入ると・・

やってるやってる。



なるほど、金太郎飴みたいに大きなお餅を引き延ばし細くして
最後に等間隔で糸で切り分けて行ってるんだな。
さすが見事な手さばき。



熟練の技、味もさることながら見た目も美しい。

ところでこの糸切り餅、約700年前の元寇に対しての勝利が起源となっているそうな
お餅の表面の三色は当時の元の国の旗、
そして包丁(武器)ではなく糸で切ることにより
平和を祈願するというものらしい。
へぇ~、知らなかった。


無事糸切り餅を買って車に戻ると同時に雨が降り出した。
セーフ、間に合った。

早くもご利益が出てきと喜んでいる平和な我が家の平和な日曜でした。

以上。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ライドは

2017年01月07日 | BIKE
3が日は何かと忙しく自転車に乗れる日がなかったのでようやく本日初ライド。

どこへ行こうか迷ったが迷ったときは金勝山。

朝8時に自宅を出たが
空は快晴でああるものの放射冷却で頬が切れるように寒い。

いつものルモンタウンから登り始めるが
最近めっきり乗れていないのでもうすぐに息絶え絶え
これではあかんわ。
坂はちょっとサボると本当にすぐに登板力が落ちる。



途中のコースも霜で真っ白シロスケ。

でも路面の方は心配していた凍結もなくドライでなんら走るのに問題はなし。
年始からの暖かい天気のおかげだな。

ゆっくりゆっくりとクライムして30分以上かけてゴール。
もちろんこの頃には体もポカポカ。

頂上からの景色は空気も澄んでおり視界抜群!来て良かった。



ヘトヘトだったがベンチも霜で真っ白なので座れない。(笑)
まるで雪が降ったようである。



下山後は桐生~上田上~瀬田唐橋~湖岸へ



あのユリカモメ、気持ちよさそうやな。
まあ舟の持ち主からしたらええ迷惑やろうけど。



湖岸を北上して草津志那のコハクチョウ観察地に寄り道。
ところが今年はまだ1度も飛来していないとか。
やっぱり暖かいせいかな、ちょっと寂しい。



まあ、オナガガモはいつものようにたくさん来ているのでこれはこれで可愛いが。



最後にサムズに寄って新しいウインドブレーカーを入手、
コルナゴマーク入りでかっこええやん。
おまけにカタログも頂いた。
目の毒である。(笑)



以上、快晴の元気持ちのいい初ライドは70kmでした。
今年もガンガン乗るぞ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ラン

2017年01月02日 | RUNNING EVENT
正月2日目は朝早くから始動。

家族で”新春びわこ健康マラソンin大津なぎさ”に参加してきました。



過去2回ほど参加したことがあるが
家族4人で参加するのは初めて。
走ることに消極的な嫁が出ると言ったときは正直驚いた。

朝8時15分頃会場入り、
天気も快晴で暖かい日となったせいか
当日参加も可能なこの大会、今年はとても参加者が多かったように感じました。
(今回我が家は事前申し込み済みで参加)



そりゃこの快晴、走るには申し分ない天気。

最初に嫁子供らが出る3kmの部がスタートし
その5分後に私のエントリーした10kmの部がスタート。

周りにつられて㌔4分半前後で調子に乗ってしまい
後半はやや息切れ気味。(^^;

それでも10kmを45分11秒と
そこそこのタイムでゴールすることが出来ました。



最後に大抽選会が行われましたが
こちらは惨敗、何も当たりませんでした。

正月、何かと食べ過ぎてしまうので
こうやって少しでも体を動かしておけば
少しでも気休めになるかな。

以上、今年の初ランは家族で健康マラソンでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする