見出し画像

yoshikazu blog

興和と北里大学がイベルメクチンコロナに効果出ると共同研究とロイターが報じているが今一信用出来ません興和が中華人民共和国に合弁会社持っているから

コロナにイベルメクチンが効果?
興和と北里大学が共同研究とロイターが報じていると言っていますが先ず北里大学の研究は、非臨床試験の結果つまり感染した人へ投与した訳では、無いと言う事で自然治癒したのが偶々有っただけかもしれ無いと言うだけでしょう。

ネット上の声も知識が低い人が言っているに過ぎません。
イベルメクチンが否定去れたのは、海外の感染症研究機関が調査した結果なのだからしかもデータベースが改竄去れて効果有る樣に偽データ出して来たから。

そもそもVirusに直接イベルメクチン近付けただけかもしれ無いじゃ無いのか?人間の細胞への感染予防効果は?Virusの体内増殖抑制効果は?
まだ信用出来ませんしイベルメクチン投与去れて腎臓機能低下しただけのα型∂型β型患者も居ると言う報告も厚労省は、持っていますからまだ信用出来ません。

興和が信用出来ませんから上海と北京に医薬品の共同開発企業 上海興和公司 北京興和公司 と言う中華人民共和国と合弁会社持っているからですから。
アメリカにも投資会社在りますしイベルメクチン製造メーカーの株価上昇點せ様としているのかもしれ無いから。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事