小栗栖好子 水彩画・イラスト

水彩画家、イラストレーター。絵を自宅や十字屋で教えています。
ooyoshkoo@gmail.com

ねこと蝶と南天の絵

2024-05-28 09:29:31 | 動物
おはようございます😊
今日は生憎の雨ですね。

素晴らしく綺麗な南天を
見つけて描きましたが、
何だか地味になってしまい
その近くにいた猫を描いた
のですが、それも構図悪く
😅 蝶を描いて、やっと
落ち着きました😍

昨日は女子会
久しぶりにいっぱい話して
楽しかったです😃
女子は話すことが尽きない
のです😍
ランチはお得で、とても美味しかった
です😍

今日はお母さんと二人です。
左目を触る癖があって、赤く
目の通りが悪くて、目やにが
溜まり、眼科で目薬を貰って
一日三回位私が差しています。
触ったらばい菌が増えそうで
「駄目よ」と言う位でしたが
今日わざと大きな声で、「私
が目薬差している意味がない
でしょ!!😠 」と怒ったフリを
して、自室に戻って、しばらく
放っておこうと思っています。
認知機能も衰えてきているから
怒られたのを忘れているかな?
ちょっと実験😄
今まだ起きていて、テレビを見
ている感じです。

いつも見て頂きありがとう
ございます😍

後からですが、お母さんに聞いたら、
朝の事やろ?と怒られたのを覚えてい
ました😢
もう可哀想なので、怒ったフリでも
やめようと思いました😢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供とりすの絵

2024-05-14 15:57:22 | 人物画
こんにちは😊 
これは可愛い子を見つけたので、
ちょっと想像して描きました😀 

胡蝶蘭が一気に咲きました😍 

まだ左にもあるのですが、ちょ
っと多過ぎですか?😅 
それにしても不思議なのが、一つ
花の茎が出てくると、別の鉢も
出てくるんです😊 
何か連動しているような・・・

母がウチに来て、母が昔漬けていた
ぬか漬けを始めました😋 
京都は「どぼ漬け」と言うらしく、
「どぼ漬け美味しいわぁ😍 」と
喜んでいます。
冷蔵庫で漬けるタイプで、今日は
きゅうりとセロリ。

セロリは初めて
ですが、葉っぱも食べれて美味しい
です😍 味が凝縮されて栄養がある
感じです。

いつも見て頂きありがとうございます😘 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はきものをそろえる

2024-05-09 08:19:48 | 言霊
おはようございます😊 
もう10数年前の事になると思いますが、
旅行で福井県の永平寺に寄った時、
道元和尚の説明や言葉の数々を見て、
大変感動して、家に帰ってからその言葉を
描いておきました。

先日、教育委員会の方からメールを頂き
ある学校のHPに、私の↑のイラストが、
私の許可なく使われているのを、ご丁寧に
謝罪されるものでした。
まぁ、私はあまりそういう事に目くじら
立てるタイプではないですが、生徒など
にはやはりそういった事を指導する立場
であるという事で停止されたと書いてあり
ました。
改めて読み返してみると、とても良い言葉
なので、一言メールでも頂けたらいいですよ😊 
という事になりました。
その場合は私の名前を入れて頂くとの事です。

その他にも↓


というのがありました😊 
私も忘れかけていたのですが、とても
よい言葉なので、改めてUPさせて
頂きます😀 

いつも見て頂きありがとうございます😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校入学式の絵

2024-04-18 09:29:42 | 人物画
おはようございます😊 
先日K君の入学式がありました。
私はランドセルをお祝いしました😄 
イケメンだわ~😍 

母がショートステイに行っている
間、友達と琵琶湖の方まで遊びに
行きました。
月に11~12日位ショートステイに
行って貰っています。
中々そういう利用者はいないらし
いですけど、朝行って夕方帰って
くるデイサービスより、何日か
行って貰う方が、私も色々と用事
なども捗り助かります😊 
介護生活も上手くやっていきたい
ものですね😊 
色々と利用できますが、折角介護
保険料を払っているので、使わない
と勿体ないです。
知らない人も私の周りでも沢山いま
すので、時々そんな事も書いていき
ます😌 

信楽のたぬき村

伊香具神社

桜がとても美しかったです😍 

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納骨 蹴上げインクライン

2024-04-10 08:41:43 | 風景画
おはようございます。
この前の日曜日、父の納骨
でした。
お天気がよく家族揃って良い
納骨が出来たと思います。
やっと一区切りついた感じ。
ホッとしました😇 

蹴上げインクラインの近くです。

我流ですが、うちで胡蝶蘭を育
てるのが趣味で、今次々と花を
咲かせています。

可愛い花に癒やされています。
母にもまた咲いたよ。と見せてあげて
います。

いつも見て頂きありがとうございます😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラの絵

2024-04-04 16:53:53 | 動物
こんにちは。
アサギマダラという名前の蝶が
いて、何度か見たことがあります。
光が当たると特に美しい蝶です。
ヨツバヒヨドリという花が好き
みたいです。

今度の日曜日、父の納骨です。
やっとここまできました。
母は相変わらずウチで元気にして
います。
お天気だと嬉しいです。

記事入力がいつもと変わっていて、
ちょっと難しく感じています。

いつも見て頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言霊

2024-03-15 14:02:59 | 言霊

こんにちは

暖かい日ですね。

2024 すかぁばてぃ 春季号が

届きました。

ここで「小栗栖好子ギャラリー」

に掲載させて頂いています

 

この↑の事は今まで生きてきて

すごく実感しています。

人の為に何か良い事をすると

自分にも良い事があるというの

はよく聞きますが、自分も大切

に丁寧に生きると、結構周りが

大切に自分の事を扱ってくれる

という感じです

皆さんもご自分を大切にして下

さいね

 

ところで、最近母がうちにいる

ので、それが日常になりつつあり

時間も出来てきたので、餃子を

手作りしたり、手間のかかる料理

を楽しんでいます

ニシンが好きで、身欠きニシンを

お米のとぎ汁につけて

番茶で煮出し、圧力鍋で

甘露煮を作りました

山椒をかけて、美味しかったです

いつも見て頂きありがとうございます

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの絵

2024-03-06 08:50:56 | 春の植物

おはようございます

ビオラの花を描きました

なんかじっくりゆっくり描ける絵が描きたかった

ので、とても時間がかかりました

 

母のカードでサプリメントの定期便や要らない

保険とか、本当に10枚位あって、母はほぼ覚え

ていない感じで、しかも亡くなった父の口座から

引き落とされていたので、一時は途方に暮れました

それでも自分しかやるしかないと、全部父母の

カードは解約しました

色々な引かれていたものは15件位。

解約すると請求や引き落としが出来ないと郵便で

来るので、実家に行ったり、母は家に住んでいるので

転送されて来たりでようやく目処がついてきました

 

それで体重が4キロ程減少したので気になり、胃カメラ

検査を月曜日にしてきました。

すごく気持ち悪くなるというのをよく聞くので、鎮静剤

で眠っている間に終わっているという専門のクリニックを

見つけて行って来ましたが、とても綺麗な胃だと褒められ

嬉しい

大丈夫みたいで、帰りにネパール料理で独り乾杯!

しました

ネパールアイスというビールなかなか美味しかった

マンゴーラッシーもグッドでした

 

母は病院など連れて行きながら、ショートステイ

で月の半分弱位行ってもらっているので、ようやく

少し落ち着いて来ました

 

いつも見て頂きありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の絵 親の終活

2024-02-01 20:13:47 | 風景画

こんばんは

父は12月31日大晦日の早朝に亡くなり、3日告別式。

その後母は体調を崩し、私の家に預かって今も

暮らしています。

私は仕事もセーブして、ゆっくりと母の介助など

しています

介助や介護関係は全然苦にはなっておらず、むしろ

ずっと離れて暮らしていたので、料理好きの私

色々バランスよく毎日ゆっくり作れるのが楽しい

と思っています

 

別々に生活していたので、実家の事はあまり解らず、

父の事や母の生活などは何とかやっていると思って

いました。

相続関係や、役所関係は代行の方にお願いして

いるのですが、父の口座が凍結される前に出来る

事はやっておこうと思って、父の通帳を見ると

何やらカードや色々な訳の解らない引き落とし

の多い事

母に聞いても認知機能が衰えている為、全部と

言っていい程、覚えていないということ

中途半端にネットをやっていたから、母のカード

で父の口座から引き落とししているものや、父

の名義からのものや、誰の名義か解らない不明

の引き落としなど・・・

そこまで代行の方もやって

くれないだろうと、本当に疲弊してしまいました

「自分でやった事は、自分で後始末しとかなくては

駄目なんやで!!」と一度キレましたが、ごめん

なさい、ごめんなさいとまるで子供のようで

した。

胃は丈夫な方ですが、マジで胃が痛い・・・

一度キレましたので、もう怒るまいと、カード

会社などに電話していますが、又これが

中々・・ただ今電話が大変混み合っています

オンパレードで・・とてもストレスを感じます

私なんかだったらネットでID、パスワードですぐ

解決ですが、何しろそんな事も出来ず、原始的な

方法で電話しかありません。

 

代行の方も戸籍を辿ってからの対応になるので

それが一ヶ月半位かかるとそうで、出来るだけ

それまで自分の出来る事はやろうと思っている

のですが、親が亡くなった皆さん、

どうしておられるのでしょうね

もっとゆっくりやればいいのかもしれませんが

性格的に、早くクリアしてしまいたいので

何だか私まで体調を崩してしまって、胃が

キリキリとしています

 

そんな中で、お正月にテレビで観た花火が

とても綺麗だったので描いてみました

 

いつも見て頂きありがとうございます

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の絵

2024-01-10 16:18:57 | 人物画

こんにちは

父が12月31日、大晦日に亡くなりました。

早朝病院から電話が掛かってきて、行った時に

亡くなりました。

最期は苦しんでいたので、ホッとしたけど

1月3日の告別式では、本当にこれでお別れかと

思うと、淋しい気持ちでいっぱいになりました。

 

告別式の前後、母の具合も悪くなり、高熱が出たり

引いたりしていて、高齢者は高熱が出にくいらしく

何か病気が隠れているかもしれず、今は私の家に

引き取って、病院で診て頂いたりしています

 

父の色々な後の事があり、母の事もあるので、

しばらくは自分のゆとりがないと思います。

時々見に来て下さっている方には、新年のご挨拶

もせず申し訳ありません。

 

今日の占いによると、環境への適応力が試され

ている時。

予期せぬ出来事が起こっても、柔軟性や対応力

を高めるチャンスだと考えましょう。

 

まさしく今の私だと思います。

止まない雨はないので、また元気になったら

よろしくお願い致します

 

いつも見て頂きありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園 温室の絵

2023-12-17 14:35:04 | 風景画

こんにちは

風邪を引いていました

まだ少し鼻声で目の奥が痛みますが

大分マシになってきました

 

その間に父が亡くなったらどうしよう?

と大変心配しましたが、何とか何も病院

から連絡がないので小康状態なのでしょう。

 

さて、京都府立植物園に出かけた時に撮った

画像を元に絵を描きました。

なかなか時間がかかり、やっと描けました

まぁまぁ気に入っています

 

いつも見て頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の絵

2023-11-11 08:56:56 | 秋の植物

おはようございます

今朝は寒いですね

やっと晩秋らしさが出てきましたね

 

これは柿の花です。

家のお庭にあるところもあると思いますが

目立たなく、あまり知らないという方も

結構おられます

私は柿が大好きで朝によく頂いています

まだもう少し寒くなるまでお店に並んでいそうで

楽しみです

 

いつも観て頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静物画

2023-10-22 14:24:24 | 静物画

こんにちは

絵が完成しました

 

JEUGIA Basicで絵の教室をしています。

終わって久しぶりに息子と待ち合わせして

焼き肉ランチをしました

 

何だか久しぶりにたくさん話をして

たくさん食べて飲んで

帰りは重い荷物持ってくれて

とても楽しかったです

幸せってこういう事なんですね

 

いつも見て頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの絵

2023-10-08 15:55:53 | 生徒の絵

こんにちは

先日MOMOテラスのJEUGIAカルチャーセンターで絵の

教室がありました

そこで「誰にでも描ける水彩画教室」の講師をしています。

 

廊下に生徒さん達の絵が飾ってあって、時々新しく

出来上がったら額装して、入れ替えて交換されています。

 

改めて観て、皆さんとても上達したなぁと思いました

それで少し撮り方が歪んだりしましたが

ご紹介させて頂きます

いかがですか?

皆さん、最初は超初心者でしたが、こんなに描ける

ようになるのですね

好きで始めた絵の教室ですが、少しでも皆さんの

助けになっていたら、こんなに嬉しくてやりがい

のある事はないなと改めて思いました

 

タマにしか更新しないブログですが、

いつも見て頂きありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日 ブーケ絵

2023-09-18 10:55:20 | 春の植物

こんにちは

今日は敬老の日。

お母さんにブーケの絵を送りました

いつまでも元気にいて欲しいです

 

いつも見て頂きありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする