信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

塩生の江戸彼岸

2024-04-30 10:11:32 | 各地の桜

    今季はこの日が「古木桜」巡礼最後だろうな・・・と決め少し朝はぐずついた天気だったがバイクで

 

   先ず向かったのは長野市 この地は古くは小市渡から小野平、下峠を経て戸隠方面に通ずる古道

   だった地域へと向かったが・・・う!ほぼ散っているではないですか! 遅かったか~

 

    ハイ~お得意の手抜きです(笑) R6.3月の雪の影響で一部枝が折れてしまい、枝ぶりが変わっています 

 

     元は木の切り口が茶色く見えている所にも立派な枝があったのですが・・・訪れたかったな~

 

 

 

               昭和42年、市の天然記念物に指定されました

 

       推定樹齢700年とされる古木であるが樹勢は旺盛で今年も見事な花付だったそうです

    この桜は必ずもう一度リベンジさせていただくと思います!  2024年4月22日 10:00撮影

     長野県長野市塩生(しょうぶ) ●江戸彼岸桜 ●樹齢約700年 樹高18.2m 幹周7.3m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿