春の黄緑 秋の黄橙

フリージア球根の掘り上げと色々な作業 20220606


「春の黄緑 秋の黄橙」
略して「はるあき」
ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻

天気予報を見ると雨マークがチラホラ
梅雨に入る可能性もあるなぁ😓
ちょっと気持ちが焦る。

want と must
(そんな大げさな事でも無いんだけど💦)
何かごちゃごちゃしてきて
忘れる事もあるし
(そんなに気負う必要もないんだけど💦)

で、植物日記みたいなの書き始めました。
週中に土日にやる事を記入しておく訳です。
書いておくことで
心の準備をしている。
この土日の作業のメインテーマは
「梅雨が始まるよ。」
(と有る歌のタイトルをもじって💦)


「フリージア」
球根を掘り上げました。
いい感じ

乾いた状態で掘り上がり
ラッキーでした。
この後、網袋に入れて保管しました。

「オステオスペルマム」
梅雨に入ると蒸れて灰カビ病に襲われるので
切り戻ししました。
良く判らなくて
バッサリする勇気が持てず
中途半端かもしれない
切り戻しです。😅

オステオさんの側にチラリと写る苗は
ホウセンカです。
種蒔きして育ってきました。
陽当たりが寂しい環境なので
茎がヒョロっと長い💦

フォローしてるブロガーさんが
ペチュニアの切り戻しされてて
勇気にあやかって
切り戻しチャレンジ。
やったよ~。(*^^)v

真ん中に数本挿し木してるので
葉が多めに見えてます。😅


「ヒメフウロソウ」
メインの花の季節も終わりかけ
葉の下には枯れた葉や花茎がいっぱい😱
元気な葉も盛り盛り。
今年も挿し木チャレンジする事に
鉢に複数株挿してますが
「1株、2株が育ってくれたらいいなぁ。」
そんな成功率です。😓

昨年の挿し木は実家の庭に地植えしました。
雪の下に2か月以上居ましたが
お花が咲いてました。
ポテンシャルは高い。💪


今日は写真が地味なので
地味ついでに相変わらず
何故か暗くなってしまう
そんな写真ですが
カットしたオステオスペルマムをどうぞ
(1)


(2)



今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
「お花の総集編」「多肉植物 」等
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集>


コメント一覧

yui_mei_mung
@ta29life るぅさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

るぅさんにあやからせて貰いました。👍
人が頑張っていると、
影響を受けやすい私なのかもしれない。
(^^ゞ
剪定も、切り戻しも、やっぱりまだポイントが掴めない(>_<)
難しい~。(>_<)

こちらも雨でした。
晴れて欲しいね。
半日陰なので、雨が続くと
灰カビがモコモコと現れてしまうので
お日様で予防したいものです。

ではでは🌻
ta29life
こんばんは(*´艸`)
やったのねーッ😍
お疲れ様でした♡
勇気いりますよね(*/ω\*)
また元気なオステオさんに会えるから😍
カットしたオステオさんも素敵なお花を見せてくれてありがとぉ❣ですね(*꒦ິ꒳꒦ີ)
まだまだ綺麗よ🥹
ヒメフウロソウは挿し木成功率が低いのかな?
可愛いお花を咲かせてほしいね🥺
今日は一日雨でした😭
何も出来ず💧
明日はほんのり晴れるかな?
yui_mei_mung
るみ子さん お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

オステオさん、つぼみがジュルッと😱
悲しい😭ですね。
私のはガザニアが蒸れてました。😭
密集した茎に水遣りしたのが悪かったようです。

半日陰なので、梅雨になると
乾きが悪くて、枝にモコモコと灰カビが現れます。
るみ子さんの所は地植えだし、
陽当たり大丈夫そうだし
灰カビは無縁では無いですか?

去年ワサワサの盛り盛りになって
下葉は黄色くなって、枯れるしで
大変だったので
今年は、切り戻しチャレンジしました。
カットしたその夕方に雨が降り出して
思わず「カット面、乾いて無いのに😭」
と涙目になりました。

るみ子さん、いい日を選んでね。
私みたいに、カットして直ぐ雨にならないようにね。💪

ではでは🌻
るみ子
yuiさん
こんにちは〜。

うわぁ〜、オステオスペルマムさん、綺麗な色ですね〜
見た瞬間、元気の出る色で
心がホッしました〜(^o^)

灰カビ病になるのですか〜
地植えしてるから、濡れっぱなしになるから、私もした方が良いのかなぁ〜。
まだ、蕾もあるし、終わったらしようっと(^o^)
と、庭を見に行ったら、蕾が、
ジュルっと枯れてるのもあるなぁ〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「球根」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事