☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ディック&ジェーン 復讐は最高!

2006年06月22日 | ★★★★

ディック&ジェーン
FUN WITH DICK AND JANE
公開:2005/12/24
監督:ディーン・パリソット
出演:ジム・キャリー、ティア・レオーニ、アレック・ボールドウィン、リチャード・ジェンキンス、アンジー・ハーモン

ディック・ハーパーはIT開発企業グローバダイン社に勤務する優秀な社員。愛する妻ジェーンと息子ビルとともに幸せな毎日を送っていた。マイホームも手に入れ、部長への昇進も決定して、まさに絵に描いたような順風満帆な人生だった。ところが事態は急変、CEOのマカリスターが自社株を売り払い自分だけ大儲けする一方、会社は倒産、社員全員失業という事態に陥ってしまうのだった。すべてを失い、再就職もままならず思いあまったディックは、ジェーンの制止を振り切り、コンビニ強盗を決行するのだが…。



ジョージ・シーガルとジェーン・フォンダの共演で77年に製作された「おかしな泥棒ディック&ジェーン」のリメイク。
オリジナルは観てないから何とも言えないけど、もうめちゃくちゃでうまく行きすぎでかえって笑った!!

一生懸命真面目に仕事をしてきてやっと昇進だぁーー!!
と浮かれていたら・・・会社は倒産Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そりゃないでしょーよぉ・・・そげな~なディック。
再就職もぜんぜ~んダメだし、、、
家のモノを売り払っても生活していけない状態・・・どうすんのよ俺状態。
移民の人たちが集まる場所に仕事探しにいったら、財布落として移民局の人に証明できなくて御用!
しかもその財布他の人に使われてるし、ケガして顔は腫れるし、踏んだり蹴ったりですな。
おまけに奥さんのジェーンは、化粧品のモニターでアレルギーおこして顔腫れてるし・・・夫婦そろって
顔ひどい(笑)

やっぱり人間切羽詰まったら強盗ですかね。
無くなったモノは盗んで戻そうなんて強引な考えで、たいがいのものは戻ってきた・・・戻ってきた?ちがうと思う。

世の中には強盗のセンスがある人とない人がいるの

というジェーンの言葉どおり、ディックの強盗のセンスはなかった。
コンビニに入ったのはいいけど、ポケットに隠し持った拳銃もあわてて取り出せなくてドタバタしてるし。これがまた大げさ。
次行ったら知り合いにあっちゃうし、何も取らないでコーヒーだけテイクアウト逃げしてきたり・・・なんだか楽しそうじゃん。
でも夫を見守る?ジェーンが、明日までにローンが払えないと家を差し押さえ~ときいた時の変貌ぶりはすごかった。
最初はディック一人がやるはずだったのに、いつの間にか夫婦強盗してた。

でもジェーンはえらいっ。
こんなに家計が苦しいのに離婚の言葉も出さなかった。
一緒になって強盗してたりする。その辺りはちょっと感動。感動???

とにかく気がつくと元社員は警察沙汰になってるしもうめちゃくちゃ(笑)

元社長への復讐も危なっかしい計画だったけれどもうまく行きすぎて面白すぎ。
君らはスパイか?と思うようなところもあったりする。
もしかしてこっちの方がセンスあるかも。

会社が倒産→就職出来ない→生活が苦しくなる→犯罪に走る

笑えない話でもあったりする。
私も倒産社員経験者・・・
でも犯罪まではしませんでしたよヾ(・・;)ォィォィ
マジでモノ売りましたよ、、、私。

やっぱりジム・キャリー!
もうおかしくて仕方がなかった。
とても切羽詰まったやつにゃ見えなかった。
何よりも副題の“復讐は最高”は当てはまってましたもん。

世の中コレを観て笑えない人もいると思いますが・・・
間違って観てしまった方は、“このやろう”と(っ`Д´)っ・:∴とジム・キャリーのせいにしてくださいまし。
あまり給料をくれない会社に私はささやかな復讐をしてますけれども・・・仕事中にこっそりblog更新してみたりとか。TBとか送ってたりとか………

*映画鑑賞★日記・・・より転載


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロード・オブ・ウォー | トップ | ハイウェイマン »

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事