☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

2019年のベスト・ワースト映画

2019年12月30日 | 映画関係・その他

2019年も残り少なくなりました。毎年の恒例行事となっております2019年に劇場鑑賞した作品からベストとワーストを選出いたしました★

田舎ゆえ大作ばかりの上映がほとんどなので無難な結果になりましたね。
今年は重複鑑賞数の除いて89本でした。重複分を入れても三桁は超えてなさそう。まだまだ少ないです。

今年でTOHOシネマズのフリーパスポートが終了したので来年はもっと少なくなりそうなのと、シネコンまでの足が確保できるかできないかで鑑賞断念(MOVIX)する作品も出てきそうです。でも行ける範囲で頑張って観に行きたいと思います!!

 

【2019年劇場鑑賞BEST10】

①「アベンジャーズ/エンドゲーム」 

やはり...これかなと。約10年の集大成はすべて劇場鑑賞してるだけに感慨深いものがあります。


②「ジョーカー

アメコミの悪役という架空の人物というより、リアルな世界に心に響く作品でした。


③「ホテル・ムンバイ

実話ものでここまでハラハラ・ドキドキの展開はあまりないですね。
テロの恐怖がとても伝わる作品でした。


④「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

42年の歴史に幕。スカイウォーカー家の人たちがみんないなくなってしまった(泣)。
でもSWは永遠!!


⑤「ジョン・ウィック:パラベラム」

『ドラキュラ』からずっと応援しているキアヌ。
このシリーズはほんと好き。おっさんになっても主演をはれてキレのあるアクションは素晴らしい。


⑥「ゾンビランド:ダブルタップ

前作も面白かったけどさらに面白かった続編。
前作を観るまではゾンビ映画はあまり好みではなかったのですがこの作品で大好きになりましたね。


⑦「グリーンブック

人種差別の重いテーマを二人の友情とともに軽快なやり取りが観やすく描かれているのが良かったです。


⑧「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション

コミックもアニメも見てましたが...ここまで世界観を実写フランス映画であるにも関わらずちゃんと描かれているのには驚きました。
もー笑った!!


⑨「運び屋

 

実話ものは好きなもので...。
イーストウッド父娘の共演がより感情移入できるところも。

 

⑩「クロール ―凶暴領域―

災害ものは見飽きるほどあるのに思ってた以上にハラハラドキドキで面白かったんです。
ハリケーンとワニは相性が良さそうです💦

 

【ベスト10県外だけど面白かった作品】

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

オーヴァーロード

七つの会議

見えない目撃者

アラジン(2019)

ハロウィン(2018)

サスペリア(2018)

翔んで埼玉

 

【2019年ちょっと残念だった続編】

*「ターミネーター:ニュー・フェイト

正統な続編だそうだけど....なんかなんかもういいかなという感じ。
私はT2で完結してる。

 

*「蜘蛛の巣を払う女

こちらももういいかな。普通のスパイ映画になってしまっているのが残念。

 

*「ナチス第三の男

第三の男がメインだと思ったのにあまり描かれてなかったのは残念。

 

 

【2019年ワースト作品】

該当なし...です。

ここ最近はとんでもなくガッカリという作品は少ない...というかそういう作品は上映がない? 人それぞれなのではありますけれども。

 

 

今年もたくさんの映画を観ることができて楽しかったです。
新しい年もたくさんの素敵な作品に出会えるのを楽しみにしています。
最近はネトフリで良作が配信されていて....少し気になってます。今年はDVDスルー作品も観ていなかった💦

昨年に続き今年もブログに訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
コメントへのお返事も遅れがちで申し訳ありません...と昨年も言ってます 笑

こんなワタクシですが、

★2020年もどうぞよろしくお願いいたします★


コメント (38)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年10-12月ドラマ感想 | トップ | 2019年大晦日 »

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nakaji)
2019-12-30 19:01:56
おーーーーーーー!!!
かぶってる作品がなんこかあってうれしいな!!!!
アベンジャーズ/エンドゲームとか大作多かったね。
yukarinはえらい!ちゃんと書いてるところもえらい!見習わなくては!!!
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を!!!!
こんばんは! (BROOK)
2019-12-30 19:15:33
「ホテル・ムンバイ」、観たかった…
もっと拡大公開して欲しかった…。

「エンドゲーム」はまさに集大成といった感じで、最高の盛り上がりでしたよね。
ここからマーベル作品はどのようになっていくのか、楽しみでもあり♪
アンジーの「エターナルズ」が気になるところ。

「見えない目撃者」はツッコミどころはありつつも、たしかに面白かったです♪


来年も話題作が続々公開されるので、鑑賞するのが楽しみですね。
引き続き、お付き合いの程、宜しくお願いします。
Unknown (latifa)
2019-12-31 09:20:55
こんにちは!
ジョーカーとグリーンブックが同じです♪
未見の映画もあるので、今後の参考にさせて頂きますね^^
来年も宜しくお願いいたします!
Unknown (PGM21)
2019-12-31 10:55:51
何時もお世話になっております。

ベスト10ではスターウォーズ以外全く観ていないという私はかなりかけ離れた日本映画専門という感じですが、洋画は絶対見ないという訳ではないので良い作品があればもちろん鑑賞していきます。

来年はかなりの話題作があるだけに注目の1年になると思います。

今年1年色々お世話になりました。

来年も宜しくお願い致します。
Unknown (ミス・マープル)
2019-12-31 14:02:38
「ホテル・ムンバイ」は同じですね!「ジョーカー」は未見で配信待ちです。
「蜘蛛の巣を払う女」は確かに残念さが残りました。今年は良い映画に恵まれた年だったと思っています。また来年もよろしくお願いします。
今年もおつかれさまでした!! (くう)
2019-12-31 16:49:40
「クロール ―凶暴領域―」推している人が多いけれどもまだ見てないやつだわ。借りてきます!

「ナチス第三の男は行きそびれて未練があったのですが、残念の方に入るのですね~~。いつか見たいです。

「ジョーカー」と「ムンバイ」は忘れられない作品になりそうです。

今年もTwitterでお世話になりました。来年も絡んでいただけると嬉しいです❤よいお年をお迎えください~!
こんばんは (ituka)
2019-12-31 17:45:59
『ホテル・ムンバイ』は完全にタイミング逃しました。
こうなったらNetflixで配信されるのを待つしかありませんね。
先日から配信スタートした『6アンダーグラウンド』これ面白いですよ。
映像がスタイリッシュ!
Unknown (FREE TIME)
2019-12-31 18:59:02
今年も1年間お世話になりました。
「ホテル・ムンバイ」は史実に基づいた内容だっただけに、現場の凄惨さが痛い程に伝わってきました。
「運び屋」でもイーストウッド氏の健在ぶりを見せてくれました。

来年も宜しくお願い致します。
今年も有難うございました (メビウス)
2019-12-31 20:41:24
yukarinさんこんばんわ♪コメント有難うございました♪

やはりエンドゲームの圧巻ぶりは今でも忘れられないので、正に今年を代表する映画作品の一つと言えるかもしれませんね。イチファンとして自分も10年追いかけたので感慨深さも加わりロスにも陥ったほど(でもその後のスパイダーマンですぐ回復w)。

でもそれに対し同じく大作のSWはなんか予想外の不評もSNSで聞き及んでいるので、まだ未見の者としては警戒しなければいけないとこでしょうかね?新年初鑑賞で確かめたい所です^^

あと今年もyukarinさんにはブログとツイッター双方でまたお世話になりました。来年もまた一つ、よろしくお願いいたします♪
こんばんわ (にゃむばなな)
2019-12-31 23:15:41
2019年はアベンジャーズもスカイウォーカーサーガも終わってしまった一年になってしまいましたね。
でも共に、特にアベンジャーズに関しては本当に満足のいく終わり方で、本当にいい感動をもらいましたよ。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

コメントを投稿

映画関係・その他」カテゴリの最新記事