☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

レヴェナント:蘇えりし者

2016年04月23日 | ★favorite★

【THE REVENANT】 2016/04/22公開 アメリカ R15+ 156分
監督:アレハンドロ・G・イニャリトゥ
出演:レオナルド・ディカプリオ、トム・ハーディ、ドーナル・グリーソン、ウィル・ポールター、フォレスト・グッドラッグ

復讐の先に、何があるのか。

STORY:アメリカ西部の原野、ハンターのヒュー・グラス(レオナルド・ディカプリオ)は狩猟の最中に熊の襲撃を受けて瀕死(ひんし)の重傷を負うが、同行していた仲間のジョン・フィッツジェラルド(トム・ハーディ)に置き去りにされてしまう... (シネマトゥデイより)


バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督とレオナルド・ディカプリオがタッグを組んだ、過酷な大自然の中で繰り広げられるひとりの男の壮絶な復讐劇を描いたサバイバル・アクション・アドベンチャー。今年の第88回アカデミー賞では監督賞、撮影賞、そしてレオナルド・ディカプリオがみごと主演男優賞を初受賞!!

まずは....レオ~主演男優賞おめでと~う!!!!!!

ワイドショーでも何度も受賞シーンを見たのにその後、NHK-BSでの編集された放送でも嬉し涙を流してしまったワタクシです、、、。監督も昨年に引き続きの連続監督賞受賞おめでとうございますーっ、と撮影監督(エマニュエル・ルベツキ)の3年連続受賞もおめでとうございまーっす、てことで期待値がぐーんと跳ね上がりましたがやっと公開ということで観てきました。

うんうん、期待どおりのすごい作品でした!!

156分の長丁場にもかかわらず一度も睡魔に襲われることなく、冒頭から引き込まれて観てしまいました。人工的な照明を一切使わない自然の明るさならではの自然の美しさに見とれましたし、美しい背景と対照的に主人公の過酷なサバイバル姿に目が離せませんでした。そこに坂本龍一氏の音楽がすごくハマってましたね。

“レオナルド・ディカプリオのサバイバル生活”てな感じにリアルでした。凍傷とか大丈夫?と心配するほどのレオの頑張りに拍手。口の中も土が入っちゃって泥まみれ、雪まみれに血まみれに水まみれ....、そのうえ極寒の地での長い撮影と....いやー本当におつかれさまでした。きっとこの役のためにオスカー像は待っていたんだろうね!!

昨年の「バードマン」は個人的には合わなかったけれども、こちらの作品のほうが断然好きです。夜明けの空や空撮からの森と川、林など、それぞれのシーンを飾りたいくらい美しかったー。でも熊との格闘や内蔵もろもろ...とグロいシーンもあったり...。熊に襲われるシーンはリアルすぎて怖かった。着ぐるみじゃないよね? お馬さんの中が温かいのはSWで勉強済みだけど....いやはや 汗。

全体的には淡々とした流れで感動や泣ける...作品ではないのですが、淡々としてるわりに定期的にハラハラドキドキさせられるシーンがやってきて飽きさせないところがいいですね。主人公があれだけの大怪我で死なないのはスゲーなと思いつつ、復讐は人を生かすんだーと関心しつつ、どう展開するのかわからない面白さもありました。

何度も観るような作品ではないけれどとても見応えのある作品でした。ただ.....GW映画ということもあってお子様向けの作品も多く大きなスクリーンを占領されているのが残念でした。なんと、アカデミー賞作品なのに一番小さなスクリーンでの上映でした 泣。ドーンとあの大自然を満喫したかったです、、、。余談ですが...サバイバル生活は臭いそうだなと思ってたらプーンと....だれか屁こいててほんのり香ってきました、、、←ある意味香り付き映画??

そ、そういやフィッツジェラルドてトム・ハーディだったんだっけね。レオにしてもみんなむさ苦しい顔してたから役者さんを意識して観てなかったわ 笑。
ブリジャー役のウィル・ポールターはあの特徴的な眉毛だから絶対わかるね。

★★★★★
鑑賞日:2016/04/23

 

【Amazon.co.jp限定】レヴェナント:蘇えりし者 (A3サイズポスター付き)(2枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
レオナルド・ディカプリオ,トム・ハーディ,ドーナル・グリーソン,ウィル・ポールター
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

【Amazon.co.jp限定】レヴェナント:蘇えりし者 2枚組ブルーレイ&DVD (A3サイズポスター付き)(初回生産限定) [Blu-ray]
レオナルド・ディカプリオ,トム・ハーディ,ドーナル・グリーソン,ウィル・ポールター
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

レヴェナント:蘇えりし者(2枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
レオナルド・ディカプリオ,トム・ハーディ,ドーナル・グリーソン,ウィル・ポールター
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

レヴェナント:蘇えりし者 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]
レオナルド・ディカプリオ,トム・ハーディ,ドーナル・グリーソン,ウィル・ポールター
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

レヴェナント 蘇えりし者 (ハヤカワ文庫NV)
漆原敦子
早川書房

 

オリジナル・サウンドトラック盤「The Revenant(蘇えりし者)」
commmons
commmons

 


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイ・インターン | トップ | テラフォーマーズ »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正解 (まっつぁんこ)
2016-04-24 05:54:40
興行的には小さいスクリーンで正解。
わたしはガラガラの劇場のでっかいスクリーンで大名鑑賞させてもらいました(笑)
馬や肝臓は本物ときいてびっくり。
動物愛護団体からくだらないクレーム来ないのかなと心配になりました。グリズリーはさすがに無理だけどできるだけ本物で撮らないとうそっぽくなる。
本物で撮っていても、これCGでしょ?と観られてしまうのは複雑ですね。
おはようございます。 (BROOK)
2016-04-24 06:01:29
こんな凄い演技をしたら、そりゃ男優賞を獲りますよね。
ディカプリオの素晴らしい演技を堪能出来る作品となっていました。

さらにはカメラワークも素晴らしく…
雄大な景色も圧巻でした。

熊襲撃シーンはリアル過ぎて…
CGなんだろうけど、全くそれを感じさせない作りになっていましたね。
とにかく目出度い! (ノルウェーまだ~む)
2016-04-24 16:57:13
yukarinさん☆
本当にとにかく見事としか言いようのない映画だったね!
レオ様おめでとう!と叫ばずにはいられなかったわ。
凍傷とか本当に心配になっちゃうよね。
レオ様のサバイバル、まさにレオ様の人生ってかんじでもありました。
こんばんわ (にゃむばなな)
2016-04-24 23:22:03
メジャー作品なのにB級魂を忘れず、それどころかここまで完璧に近い作品を作り上げるなんて…。
そんな才能がこの世にいたなんて!と驚きつつ、そんな才能からの要求に見事に応えたレオナルド・ディカプリオの熱演も凄かったですわ。
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2016-04-26 11:40:43
私の所では結構入ってましたが気軽に観られる作品ではないですもんね。
でも映像が素晴らしかったので大スクリーンで堪能したかったです。
馬や内蔵は本物なんですか!こだわりがすごいっっ
確かにリアルだなーとは思ってましたが、、、クレームはどうだったのか気になりますね。
CGの技術も進歩してますがやはり本物にはかないませんよね。しかしCGも思われちゃうのは困ります、、、
BROOKさんへ (yukarin)
2016-04-26 11:45:12
こんにちは。
レオの最高の演技を堪能しました。
これだけの演技をされたらあげないわけにはいきません!
この役での主演男優賞受賞で良かったと思います。

カメラワークも素晴らしかったですね。
俳優だけじゃなく景色も本当に素晴らしかったです。
熊さんはCGとはいえ本物?と思うくらいリアルでしたよね。
ノルウェーまだ~むさんへ (yukarin)
2016-04-26 11:48:25
とにかく、すごい!お見事!!素晴らしい...としか言いようのない作品でしたよね。
期待値が上がってもそれ以上の凄さでした。
撮影では大怪我じゃなくてもいろいろあったんでしょうね。
確かにレオ様の人生....でもありますよね。
いやー本当に良かったおめでとう...なのです。
にゃむばななさんへ (yukarin)
2016-04-26 11:53:54
こんにちは。
本当に完璧と思える作品でした。
映像も素晴らしく、そしてレオの熱演で完成されましたね。脇を固める俳優陣も素晴らしかったと思います。
Unknown (Nakaji)
2016-04-28 14:05:41
まだ見てないけど、おーーーー満点だ!!!!!
この監督が苦手なんだけど、今回はレオ!
見に行きますよ!!!!!!
楽しみだな~
Unknown (えふ)
2016-05-01 16:43:12
タイタニックのレオ様からは想像もつかない演技でした!
いや~デカプー成長したね!!
たいしてセリフなかったけど、
それでも十分の存在感でしたわ。

コメントを投稿

★favorite★」カテゴリの最新記事