☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ミックス。

2018年10月25日 | ★★★+

2017/10/21公開 日本 120分
監督:石川淳一
出演:新垣結衣、瑛太、広末涼子、瀬戸康史、永野芽郁、佐野勇斗、森崎博之、蒼井優、山口紗弥加、中村アン、久間田琳加、真木よう子、田中美佐子、遠藤憲一、小日向文世

偶然の出会い(ミックス)が、わたしの人生を変えた。

STORY:幼い頃の母のスパルタ指導がトラウマとなっている元天才卓球少女の富田多満子。母の死後は平凡な人生を送っていた彼女だったが、会社の卓球部のイケメンエース・江島に告白され付き合い始める。しかし喜びも束の間、新入社員の美人卓球選手・愛莉に江島を寝取られてしまい、逃げるように田舎に帰った多満子。その実家ではひとり暮らしの父が、赤字続きの卓球クラブを畳もうか悩んでいた... (allcinemaより)

TV「リーガルハイ」の人気脚本家・古沢良太のオリジナル脚本で映画化した痛快スポ根・ラブコメディ。失恋の傷を抱え田舎に戻った元天才卓球少女のヒロインが、妻子に捨てられた元プロボクサーとタッグを組み、人生のリベンジを懸けて男女混合(ミックス)ダブルスに挑む。監督は、TV「海月姫」、TV「フラジャイル」TV「リーガルハイ」などの石川淳一。


劇場の予告編で観たかったけど都合がつかず....地上波での放送があったので鑑賞。一応、ノーカット放送とのこと...ほんとかな 笑。

うん、ガッキーは可愛いよね!!っていう作品だった 笑。

普段は進んで観ないラブコメだけど卓球を絡めてのおはなしで面白く観られた。失恋で実家に戻って再び卓球を始め、失恋相手と対決...と絵に書いたような設定が逆に面白かったかな。真木よう子のスパルタママっぷりが怖くて笑えた。

卓球クラブの人たちが個性的。広末涼子演じる弥生は嫁ぎ先はセレブでギャップが面白い。最後はすごいことになってたね 笑。みんなが通う中華料理店の蒼井優がなかなかのインパクト。意外な事実に...あーそうだった中国人の設定だったわ。瑛太の家族設定はうーん....奥さんそういう方向にいくとは...。物語の設定上しかたないよねぇ。

せっかく卓球のおはなしなのでもう少し試合のシーンが多いと良かったかな。もっとハチャメチャでも.....。でもクラブの訳ありメンバーとのやりとりが楽しかったので良し。ゆるいスポ根ものだったけど気軽に楽しめました。

鑑賞日:2018/10/17


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デス・ウィッシュ | トップ | search/サーチ »

コメントを投稿

★★★+」カテゴリの最新記事