☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

「猿の惑星/キングダム」

2024年05月16日 | ★★★++

【KINGDOM OF THE PLANET OF THE APES】
2024/05/10公開 アメリカ 145分
監督:ウェス・ボール
出演:オーウェン・ティーグ、フレイヤ・アーラン

人類よ、ひれ伏せ。

STORY:300年の進化の果てに猿たちは文明を築き、支配者としての地位に君臨する一方、人類は野生化し、猿に怯えながらひっそりと生き延びる日々を送っていた。冷酷な猿の独裁者プロキシマス・シーザーは、自らの帝国を築くべく人間への支配を強めていく... (allcinemaより)


猿の惑星:創世記(ジェネシス)」に始まるリブート版「猿の惑星」3部作に続く新シリーズの第1弾。前作の出来事から300年後の地球を舞台に、支配する側となった猿たちの間で、人類の運命を左右する激しい対立が繰り広げられていく。監督は「メイズ・ランナー」シリーズのウェス・ボール。

前のシリーズ3部作の記憶はすっかり忘れていた。今作は、あれから300年の話だけれど、観てなくても忘れてても大丈夫な全く新しい物語。最初は猿ばっかーと...観ていくとそれが当たり前で気にならなくなる。ノヴァ以外の人間は完全なちょい役💦 まさに猿の惑星だった、、、

「メイズ・ランナー」シリーズの監督とのことで、森や自然の風景の描き方はきれいだし、適度な緊張感も良き。お猿さんたちも本当にリアルで本物感あったなぁ。物語は人間でも猿の世界でも権力や対立は同じなんだなと。みんな言葉を話せる一方、人間は言葉を発せられなくなってて原始人状態...。所々で廃墟となった建物や望遠鏡が出てくるけれどなんか切ない。

これまでは猿vs人間なだったけれど、こちらは猿vs猿が描かれている。前のシリーズに登場したシーザーの名前や功績?が語られたりするけとれど、300年後だしシリーズを気にすることなく観ることができたのは良かったかな。主人公ノアの成長とともに彼の眼から見た世界、人間の女性ノヴァの存在や秘密も気になるし、ラストシーンの交信も気になるところ。

鑑賞日:2024/05/12


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024上籠谷町のフジ | トップ | 「碁盤斬り」 »

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事