☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

オックスフォード連続殺人

2010年05月24日 | ★★★+

オックスフォード連続殺人
【THE OXFORD MURDERS】 2008年劇場未公開 スペイン/イギリス/フランス 107分
監督:アレックス・デ・ラ・イグレシア
出演:イライジャ・ウッド、ジョン・ハート、レオノール・ワトリング、ジム・カーター、ジュリー・コックス

Story:オックスフォード大学に留学早々、マーティンは下宿先の未亡人の他殺死体を発見してしまう。彼は憧れの数学者・セルダム教授と共に真相究明に乗り出す...

 

イライジャ・ウッド、ジョン・ハート共演で殺人事件の謎解きものというので観てみました。ギジェルモ・マルティネス原作の論理的や数学的に事件を解決しようというお話でした。

数学者・セルダム教授に憧れてオックスフォード大学に留学したマーティン。教授に出会うのですが想像していた教授とはちょっと違っていた、、、。しかし、マーティンの下宿先の管理人が殺されてしまいます。その現場をマーティンと教授が一緒に発見してしまいます。教授がいうには、事前に数学的な記号が記された予告メモが送られてきたという...。

そこで教授とマーティンが数学的に事件を謎を解くというものです。しかし、数学的、論理的、方程式???、二人で掛け合いのように数学的な会話になってくるので、観てるこちらはサッパリ、、、。ここで挫折してしまいそうなんですが、最初からわからないので雰囲気で楽しむことに。

ジョン・ハートは渋くてシワ具合が良いのですが、ちょっとお顔が苦手なイライジャ・ウッドはアップになるとつらい。しかしこの二人がムキになって謎解きをしてるのが笑えました。事件の真相のさらに真相の謎解きは面白かったかな。一風変わった謎解きものでした。

*映画鑑賞★日記・・・より転載 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリーン | トップ | ワイルドバンチ »

コメントを投稿

★★★+」カテゴリの最新記事