☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

モネ・ゲーム

2013年05月18日 | ★★★++

【GAMBIT】 2013/05/17公開 アメリカ 90分
監督:マイケル・ホフマン
出演:コリン・ファース、キャメロン・ディアス、アラン・リックマン、トム・コートネイ、スタンリー・トゥッチ

なぜ、盗めない!?

[Story]
美術学芸員のハリー(コリン・ファース)はモネの名画のニセモノを使った詐欺を思いつく。相棒PJ(キャメロン・ディアス)が絵画の所有者に成り済まし、ハリーは本物と見まがうような贋作を用意して標的の億万長者シャバンダー(アラン・リックマン)に近づく。しかし超天然のPJが次々と騒動を巻き起こし、シャバンダーが別の絵画鑑定士を呼んだことで、成功間違いなしのはずの計画は予期せぬ方向に...


シャーリー・マクレーンとマイケル・ケインの共演による60年代傑作コメディ『泥棒貴族』を、コリン・ファースとキャメロン・ディアス共演でリメイクしたクライム・コメディ。
英国の鑑定士ディーンが相棒となるテキサスのカウガールPJに振り回されながら、ターゲットである雇い主の億万長者シャバンダーにモネの名画の贋作詐欺を計画するというおはなし。
監督は『終着駅 トルストイ最後の旅』のマイケル・ホフマン。

オープニングのアニメがなんか可愛い。オリジナルは60年代の作品なせいか、その雰囲気を出そうとしてるのかリメイクもどこかレトロな雰囲気がありましたね。ちなみにオリジナルは未見なので忠実に描かれているのかどうかはわかりません。

最初、計画がえらくスムーズに行っちゃったなーと思ったら実は妄想だった(笑)。
現実的にはそー簡単にはいかないもので....。

コリン・ファースってこういうドタバタものに出るイメージがなかったので、予告編での恥ずかしいカッコは意外だったのだけれど、演技とはいえドタバタに慣れてないようなぎこちない感じがいい味だしてましたね。スボン引っかけちゃったトコとか壺のトコとか人様の部屋のトコとかは笑えたー。

キャメロンは思ったよりもおとなしめでしたね。もっと弾けた感じを想像してたんで今回はちょいと大人路線て感じかなぁ。でもこの人見てると元気が出る~。
詐欺られるアラン・リックマンは.....その姿を見せちゃいますか(汗)
あーびっくり、まさかすっぽんぽん(後ろ姿)見るはめになるとはビックリざんす。前半のほうなんて変態じゃん(笑)。
でもちらほら見えるお茶目さが良かったですわーん♪

億万長者のシャバンダーが買収しようとしてた日本のTV局(でいいのかな)が笑った。経営陣たちの通訳の人のカタカナ英語が妙に笑える....というか恥ずかしい(笑)。いつの日本だよ~と思いつつ、、、でも実は...というオチにホッとしましたがね。

爆笑するってほどではなかったのですがクスクス笑いの多い作品でした。英国俳優多いからてっきりイギリス製作かと思ってて下品にならずシャレたコメディですなーと思ってたらアメリカ製作なのねコレ。すみません....前半ちょいと寝ましたがヘンテコ日本人が出てきたあたりからはシャッキリしました。

猫ちゃんがライオンカットで可愛かった~なんで?と思ったら後半で納得(笑)。
最後のオチは、ちょっと予想してなかったので驚いた~でもスッキリ♪

★★★.5 (おまけありかなー)

 

モネ・ゲーム [DVD]
コリン・ファース,キャメロン・ディアス,アラン・リックマン,トム・コートネイ,スタンリー・トゥッチ
Happinet(SB)(D)

 

モネ・ゲーム [Blu-ray]
コリン・ファース,キャメロン・ディアス,アラン・リックマン,トム・コートネイ,スタンリー・トゥッチ
Happinet(SB)(D)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 探偵はBARにいる2 ススキノ大... | トップ | 桃(タオ)さんのしあわせ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (dai)
2013-05-19 02:54:30
>猫ちゃんがライオンカット

これはかわいかったですね。しかもきちんと伏線になっているなんて演出はよかったのですが、相対的にもったいない作品でした。
おはようございます。 (BROOK)
2013-05-19 06:30:30
オープニングのアニメから惹き込まれましたね♪
そして、妄想計画に笑ってしまいました。

展開は軽いコメディでしたけど、
しっかりとストーリーも練られており、
最後まで楽しめました。
ドンデン返しでスッキリ。
アランが・・・(^^ゞ (悠雅)
2013-05-19 10:09:38
まさか、あんなお姿で・・・(笑)
一時期、コリン・ファースにドハマりしたので、
コリンの「ホントにいいのか」と思う作品も観たこともあるんですが、
何しろ、オスカー俳優なんだし、英国王のイメージもあるし…とか余計なこと考えちゃう(笑)
でも、全体にレトロですっとぼけたコメディがあっていいですよね。
daiさんへ (yukarin)
2013-05-20 18:15:07
こんにちは♪
あのライオンカット猫ちゃんがああいう形で出てくるとは思いませんでした(笑)
キャストはとても良かったのにちょっともったいなかったですね。
BROOKさんへ (yukarin)
2013-05-20 18:17:09
こんにちは♪
冒頭のやつが妄想だったとは(笑)
もっと爆笑できるのかと思ってたのですが、でも気軽に観るのにはいいですね。
最後のどんでん返はすっきりしましたよね!
悠雅さんへ (yukarin)
2013-05-20 18:20:16
アラン・リックマンにはドびっくりでしたわー(笑)
サービスしすぎっっ。
コリン・ファースはやはり英国王のイメージが強いですもんね~たまにはこういう役も楽しいですね。
こんにちはw (たいむ)
2013-05-27 16:21:29
にゃんこのライオンカットは可愛かったような、不憫なような・・・
それにしても本物をえいやっと縛っちゃうPJが凄かった(笑)

やや古臭いプロットながら、役者が揃っていただけにそれなりに楽しめましたw
たいむさんへ (yukarin)
2013-05-27 23:53:38
こんばんは♪
ライオンカットはこれは...と思ったんですが可愛らしさのほうが大きかったんです~。
縛っちゃうPJはオトコマエでしたね。
役者さんで楽しむのがいいですね。
こんにちは (maki)
2013-11-05 08:59:10
だいぶおとなしめのコメディでしたね
まっ私はコリンが出てるだけでうふっなんですけど…
ラストのオチは良かったですね
あの怪しい日本人団体もそういう思惑があったのかーと
納得がいっちゃいました
makiさんへ (yukarin)
2013-11-05 10:52:29
こんにちは♪
お目当ての俳優さんがいればそれはそれで満足ですよね。
オチ.....はすっきりしました。
怪しい日本人のままかと思ってたのでニヤリ。

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事