きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

アンスリウム

2022年03月19日 23時20分14秒 | お気に入り
『 品種:だいだい 橙 』

お花屋さんを覗いていると、ミニサイズのアンスリウムが目に飛び込んできました。
小さなサイズに弱いんです。
お値段も可愛い、ワンコインでお釣りが来ました^^



高さは17センチ、葉も花も普通サイズと比べるとミニミニサイズです。



葉の上に、紅型模様の布製カメさんを置いてみました。
根付が取れてしまって、長い間使い道が無くなってたけど…
やっと出番が巡ってきました。

急に寒くなり暖房をつけています。
一昨日までの薄着では、コートを羽織らないと風邪ひきそうです。
季節の変わり目のせいか? 疲れなのか? 元気失くしておりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココテラス | トップ | 風冷え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンスリウムは (大ペケ)
2022-03-19 23:30:07
意外とデカイw 植物園で見ると、こんな大きい
植物だったのかと感心するばかり。南国原産の
サトイモの仲間だから当然と言えば当然?

カメさんも居場所が出来て良かったですね!
某お寺さんの手水舎には、竹で出来たカメが
見守ってたりします。そういう存在なのかなw
鶴は千年亀は万年 (yuki)
2022-03-20 07:04:20
大ペケさん♪
竹製のカメさんも可愛いでしょうね^^
ことわざに有るように鶴亀は長寿の縁起物。
だからお寺さんでも見守りカメさんがいるのかもですね^^。

そうですよね、植物園で見るアンスリウムの大きいことにビックリですよね。
お花屋さんなら普通サイズなのに、、、
このミニサイズにもビックリしたんです。
コメントありがとうございます^^。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お気に入り」カテゴリの最新記事