湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

11/May 星空と富士山と天の川🌌とキビタキとセンダイムシクイ

2024-05-12 03:52:17 | 富士山
晴れて星空が見たくなったので山中湖方面へ出かけて富士山と星空を眺めました。

湖畔は霧が立ちこめていて何も見えず高台へ移動しました。

Z8 Z14-24mmf/2.8 S
パノラマ台の雲海の上の富士山と星空✨


南側には立ち上がる天の川🌌が見えてました♪




やがて夜明け前になりました。


雲海の彼方には八ヶ岳のシルエットと南アルプスでしょうか、雪山が連なって見えてました。


やはり間近で観る富士山🗻は雄大で素晴らしいですね~🎵


山麓で見かけたサクラソウ
Z8 Z70-180mmf/2.8


マムシグサの花


オオデマリ


山麓の水場は木々の葉が生い茂りずいぶん暗くて野鳥が撮り難くなりました😥💦

キビタキ♂️
Z8 Z400mm f/2.8 TC VR S






センダイムシクイ










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワンちゃん)
2024-05-12 06:57:11
10枚目:夏鳥の代表格のキビタキを
バッチリ捉えられましたね。
目にジャスピンだし、色も超綺麗だし
ナイスショットです ♪~

13枚目:センダイムシクイの目にジャスピン!
素晴らしいです。

素人目には、ウグイスと見分けがつかない程似ていますよね (@_@)
こんばんは☆ (ベル)
2024-05-12 17:55:39
富士の雪随分減りましたね(^.^)
何時から山開きかしら、こちら石鎚は7月1日ですが、
今でも、一日の山開きの日は、女人禁制だそうです(笑)
時代とともに、随分開放されたようですけどね。
八ヶ岳の景も、清々しく素晴らしいですねd(^0^)b グッ!
Unknown (yukun2008)
2024-05-12 19:29:05
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗
ありがとうございます🎵、やはり愛嬌があって親しまれる夏鳥はキビタキですね~😽✌️
富士山麓ではキビタキとセンダイムシクイがよく鳴いてました。
Unknown (yukun2008)
2024-05-12 19:32:09
ベルさん、こんばんは~😄❗
富士山🗻の山開きも7月頭だったと思います。山梨側と静岡側では山開きの日が違っていたはずです。
僕は山登りをしないのでいつまでも雪化粧が残って綺麗な富士山🗻が観れたら嬉しいです(笑)
Unknown (コタロー)
2024-05-12 20:22:39
わぁ、絶景!
夜明け前の富士山
いつかお連れください☆☆
Unknown (yukun2008)
2024-05-13 08:13:45
コタローさん、おはようございます😄❗
夜中に山中湖へ入ったら霧の中で撮影が出来ずに困りましたが、高台のパノラマ台までは霧が上がってなかったのでラッキーでした😽✌️、良いお天気の日にお出かけください。

コメントを投稿