湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

18/Mar 椿とヤマナシと杏と大島桜とダイヤモンド富士

2024-03-19 00:20:03 | 富士山
夜明けは晴れていても花粉の霞みが酷くて富士山は全く見えませんでした😵💦

朝活散歩は近所の公園へ花を観に行きました。
OM-1mkⅡ LeicaDG50-200mmF2.8-4

終わりかけの玉縄桜で蜜を吸うメジロです。


鮮やかな椿


一気に満開になったヤマナシの花


名残り惜しい最後の枝垂れ梅の花


杏の花


満開の大島桜


花粉が少なくなってお昼休みに見えた富士山🗻とおかめ桜


夕暮れの湘南富士見の丘のダイヤモンド富士






花粉光擐が凄いですが富士山🗻が見えていたので湘南からは貴重な景色になりました。

ブルーモーメントのシルエット富士


月齢8の夕月




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-03-19 09:42:47
なんと、大島桜咲きましたか^^
こちらの公園にもあるので、見に行ってみようーっと。。。
ヤマナシの花は梅や桜と同じ系統の花かしら?
とっても可愛いですね!!!
出会いがあると嬉しいな^^
それにしても、見事なダイヤモンド富士、大絶賛の巻きですよ♪
これを実際に見られる人は運のいい人かもね?(笑)
めっちゃ羨ましいでーす^^
ポチ☆彡×2
Unknown (ワンちゃん)
2024-03-19 10:57:03
5枚目:杏子の花…素敵ですね (^^♪
背景が無彩色ゆえ、美しさが際立ってますもんね!

11枚目:「ブルーモーメント富士」…綺麗ですね!
一日で最も美しいと言われる時間帯です。
小生の一番好きな時間帯でもあります ♪~
こんにちは♪ (ベル)
2024-03-19 13:25:04
ヤマナシやキウイや柿の花の咲くお家が、更地になり、
果物の木は全部無くなり、新しいお家が建ちました。
淋しいですね、一人暮らしのおじさん認知症でした(-_-)
ヤマナシの実は、yukun2008さんに教えて貰ったので、
それからは花が咲くと、撮ってたのですが・・・
庭無しのお家が建ちました(笑)
Unknown (yukun2008)
2024-03-19 20:07:43
葉月さん、こんばんは~😄❗
大島桜はソメイヨシノよりも早く咲きますね🎵
ヤマナシの花はバラ科みたいです。4月から咲くらしいのにかなり早めに咲いてますね~🙀❗
当地のダイヤモンド富士🗻は春分と秋分に巡って来ますね🎵、花粉が大敵です😵💦
Unknown (yukun2008)
2024-03-19 20:16:13
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗
梅の花はほとんど終わりましたがまだ杏の花が綺麗に咲いてました🎵
日が沈んだ後に蒼い富士山🗻が浮かび上がって素敵な景色になりました。
Unknown (yukun2008)
2024-03-19 20:19:33
ベルさん、こんばんは~😄❗
果樹がたくさん植えられていると花と果実の両方楽しめて最高ですが、庭なしの家になってしまって残念ですね~😥💦
果樹園で観るしかないですかな....
Unknown (コタロー)
2024-03-19 21:12:07
充実した1日を絵に描いたような
否、写真にしましたねぇ。
いいな☆
Unknown (yukun2008)
2024-03-20 00:08:38
コタローさん、こんばんは~😄❗
いやいや朝は富士山🗻が見えなくて不満でした。もう花粉が酷くて近くの大山さえも霞んで見えないことがあるので昼、夜と観れたのはラッキーでした😽✌️

コメントを投稿