湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

04/May 鯉のぼりと富士山と桐の花とキビタキとエナガのカップルとカワセミ

2024-05-05 03:46:00 | 富士山
良いお天気で朝は防寒着が必要ですが、午後は気温が26℃を超えて半袖がちょうど良かったです。

月齢25.1の名残月
OM-1 ED40-150mmF2.8PRO+MC14


朝焼けの鯉のぼりと紅富士


秦野市街の富士山

満開の桐の花と富士山


水盤に来たキビタキ♀️




エナガのカップル




仲良しですね~🥳❗






おや❗️、でっかいガビチョウも来ました😄❗


小川のコサギ
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO


カワセミの♀️


ダイビングお魚ゲット❗










照準器を忘れてしまいファインダーを見ながらカワセミを追いましたが激しい動きに付いて行けずミスばかりしてました😆💦



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワンちゃん)
2024-05-05 10:45:16
7枚目:エナガのカップルが
仲良く一本の枝に (^^♪

背後の円暈けが技ありです。

まさしく「仲良きことは美しき哉」
そのものですね ♪~
おはようございます♪ (ベル)
2024-05-05 11:19:31
エナガちゃん、ラブラブぅ~(^o^)
今年も、エナガ団子が楽しみですね♪
桐の花が見事ですね、今は山の樹木の花が、一斉に咲きますね(汗)
連休が明けたら、山行きを計画してるけど明日から雨、
早くて10日前後かなぁ~病院の予定があるしなぁ~(^^ゞ
Unknown (コタロー)
2024-05-05 11:42:28
エナガのカップル可愛いですねぇ。
微笑ましくて、ほっこり。
玉ボケも効いて、いい絵になりました☆☆
Unknown (ローリングウエスト)
2024-05-05 14:12:43
5月もよろしくお願いいたします!富士山と鯉のぼり圧巻光景です! GWは素晴らしい天気が続きましたね!よき時間を過ごされて何よりです!
(ps)中野区~高田馬場~早稲田の春爛漫を掲載していますのでまたご覧になってみてください。
Unknown (yukun2008)
2024-05-05 14:53:55
ワンちゃんさん、こんにちは~😄❗
エナガが水盤にやって来ると先を争う様にして行水するのがいつもなのですが、これはびっくり🙀❗、仲良しカップルでしたね~🎵、そろそろ二番子の準備でしょうか😽✌️
Unknown (yukun2008)
2024-05-05 14:57:19
ベルさん、こんにちは~😄❗
エナガ団子🍡も楽しみですがエナガカップルのラブラブシーンは初めて観たような気がします(笑)
山藤かと思ってたら桐の花ですね~🎵
山桜が終わってもまだ楽しみがありますね😚❗
Unknown (yukun2008)
2024-05-05 15:00:19
コタローさん、こんにちは~😄❗
水場にやって来る小鳥たちは競って水浴びするのですが、このエナガのカップルはまさかのラブラブシーンを見せてくれました😽✌️、背景の玉ボケもラブリーな雰囲気を醸し出してくれて良かったです(笑)
Unknown (yukun2008)
2024-05-05 15:03:20
ローリングウエストさん、こんにちは~😄❗
風薫る5月ですね~🎵、すでに初夏の様な強い日差しに早々に散歩撮影を切り上げてお昼寝してしまいました。
たくさん歩かれてますね~🙀❗、熱中症にご用心くださいね🎵
Unknown (panoramahead)
2024-05-05 22:44:01
仲良しエナガはびっくり!
撮影していた皆さんも驚いたことでしょう。
こんなことあるんですね~。
クリスタルは相変わらずお見事!
断捨離の行方が気になってます。
Unknown (yukun2008)
2024-05-06 09:46:03
panoramaセンセ❗、おはようございます😄❗
いやいや、珍しくお山のバードサンクチュアリーがガラ空きで6時から9時まで2人しかCMは来てませんでした。
薄暗い中でのほんの一瞬の出来事で僕ももう一人の方も全く気付かず、家に帰って編集してる時に分かりました(笑)
先ほどαEマウントの機材はすべて処分してZマウントのレンズを購入することにしました。 ちょっとスッキリした気分です😽✌️

コメントを投稿