夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

笑顔でいたら・・。

2007-01-11 01:14:14 | Weblog
おかえり・・・い


打ちっぱなしに行ってきましたぁ

何とか200球。。

隣でやってた知らないオジサマが、アドバイスを・・。

オジサマの方が、真っ直ぐ飛んでないような気がするんだけど??



ここの所、TVで『冬のソナタ』が・・。

韓ドラにハマッたキッカケは冬ソナ。。

好きずきがあるけれど・・ぺ・ヨンジュンさん大好きな人も、

沢山いるよねっっ。。あの笑顔・・。。いいなっ。。

街を歩いているとね、笑顔の人が少ないように思うよ。。

別に【えへら~、えへら~】しろ!!って言ってるんじゃないよ・・

笑顔を見せるのが損とばかりにブッチョ面されている人が
多い気がするんだなっっ

特に中年以上の・・・・。。男性達は、

威厳を保とうとしているのか、口がへの字に・・。

怒ってるわけではないんだろうけど、
何故かそう見えちゃいますよ。。

そんな男性達が家に帰っても、やっぱりへの字だったら

奥様はやはり、TVのぺ・ヨンジュンさんに

走るのでは???ぺさんのファンは中年女性が圧倒的だよね。。

旦那様に求めなくてぺ・さんに・・?????

愛想よくしろって言わないけど、むっつりへの字は・・

奥様に無言の喧嘩を売っているよう・・見えるような・・。

男性に限らず女性にもへの字の方がいるよ・・。
笑顔って減る物じゃないし、
昔から笑うかどには福来るってのがあるし、

女は愛嬌って言うし、損はないと思うよっ。。

夢子のように年中、えへらえへらとしているのも、

しまりがないけれど、どんなブスでもモテますよ~~~。。

これ、絶対おススメです。。

夢子も、今年もこれでいこうと思います。。

【笑顔】でいる間は物貰いの神様もついてて下さるようだし。。。
への字は老け顔の元・・。あ~~やだやだっっっっ

への字はだめですよ~~~~。。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2007-01-11 09:21:02
うんうん確かに
笑顔は回りも幸せにするから大事だね
私もへの字になってるのかなぁ??
黙ってるとおこってると思われる
口角を上げる訓練しないと
あいさん (夢子)
2007-01-11 10:16:42
歳を召した方でも、若々しく見えるのは口角がちゃんと上がっているからなんだって・・・。
割り箸を口にはさんで・・やるといいそうですよっっ・・
確かに (tomo_mami_kenta_karen)
2007-01-14 00:24:23
韓国ドラマにはまるおばさまたちが多い訳はそんな理由なんですよね

きっと

私も同感!

何も話さず・笑わない・優しくもない旦那より、ブラウン管の中の微笑みの貴公子に癒やしを求める・・・

そりゃそうだよね
tomo_mami_kenta_karenさん (夢子)
2007-01-14 00:57:01
夢子の独断と偏見でみていますが・・おば様方がぺさんにもとめている笑顔に癒しを・。。・・そんな感じがするのですが・・。むっとした顔より笑顔を見ると癒されますよね。。。きっと。。
笑顔 (レミ)
2007-01-15 14:38:22
おば様方がぺさんの笑顔に癒しを求める。
夢子さんの言うとおりだと思います。
今はとくに殺伐とした時代だから笑顔って大事ですよ。
私が居るデパートにヨン様って言われてる人が居ましたが、彼の接客はスマートでしたよ。
綺麗な顔と笑顔、トークで月1千万売り上げてましたねぇ。
客はある程度ストレスを抱えてくるから自分はそれをほぐしてあげるって言ってましたね。

中年の親父の仏頂面も嫌だけど、電車に乗っててマナーがなってないことにも腹立ちます。
すいませんの一言も言えないのか、いきなり横に座ろうとする。(横に置いてた荷物が危うくつぶれそうになった)
何様か?って言いたくなるような親父の多いこと。
自分中心に世の中回ってんじゃねーよっ!っての。
レミさんへ (夢子)
2007-01-15 15:18:55
レミさん、オジサマ方にえらくご立腹で
電車の中で大股開いて座るおじさんがいて、2人分の席を占領してて、えらく腹が立ったことあります。。
男性ばかりでなくて、女性でもマナーのすこぶる悪い人いますけど・・・ね。

自己中心というかいまだに男尊女卑で見ているような男性は今、熟年離婚の予備軍だそうですよ~~~
男性も大変な時代です・・
最近はお気の毒に思えてきますよっっ・・・

コメントを投稿