夢子のTOYBOX

主婦”夢子"の日々

たまゆら・・・。。

2008-06-17 11:01:32 | Weblog
おかえり・・・い






梅雨の鬱陶しさが本格的に・・・

梅雨には「卯の花腐し」梅りん・・などの別名が。。

梅雨の語源は梅の実が熟する頃に降る雨の意味だそう・・。。

この時期、物は腐りやすくなることから「漬ゆ(ついゆ)」からとも・・。。

ほんとに、ちょっと野菜などを置きっ放しにすると
小バエが湧いちゃったりで、嫌だねぇ


そろそろビワが・・・食べ頃に・・・

・・で・・毎年・・お猿さんも知っててやってくるよ

今年は何故か子猿の数が多くてびっくら~~~

一つのコロニ~を形成してやってくるんだよ。。

雨の日なんて、お猿さん天国だわっっちっ

それに畑の物まで失敬していくんだよねぇ

玉ねぎが全滅・・・

少しは人間用にも取っていて欲しかった

大馬鹿者っっーールール違反だよっっ

おまけに薬剤使わないからつ害虫までが・・。。

小さな畑なのに~~~~これじゃあ夢子の口には入らないよう

ちぇっーーーーちぇっっっーーーー

誰の為に畑作ったのかわかりゃしないよう~~~

    
























お猿さ~~ん、お花ぐらい眺めていってくれよ~~

興味ないのかぇ?????

お花を眺めるだけの余裕はもっていたいもんだよねぇ



   その頃・・・・ワンコ達は・・・・・。。

お猿が出没しようが、タヌキや野ウサギが走り回ってても

関係ねえ~~~とばかりに寛いで・・・。。

それぞれお気に入りの所に・・・。。

















夢子もさすがに雨の中、お猿さんと格闘は無理・・。。

仕方なしにお茶して寛いでるよ。。

もうすぐお昼ご飯・・・。。さて何を食べようかなぁ????



お掃除済ませて、オヤツ作り・・。。

ワンコも大好きなミカンゼリ~を・・・。。

ひんやり冷やして食べると、気分的にも鬱陶しさが消えちゃいそうだよ



これも今日のオヤツがわり・・。。

ビワの種やアボガドの種を庭に埋めたら芽が出ちゃった事あるんだよね

これも種を蒔いたら芽がでないかなぁ~~

ちょっくら試してしてみよっと

南国の果物、庭になったら最高なんだけどなあああ

マレーシアでは庭にバナナを植えていつでも捥ぎたてが

食べられるんだけどねぇ

やっぱ南の島への移住・・そろそろ本気で考えた~い・・。。





東北地震・・まだまだ余震が・・・怖いねぇ

これ以上、被害が拡大しないこと祈ってます

幸い、あげさんもmegonyanさんご家族ともどもご無事だと

連絡ありました・・・。。ホッ

地震・・・ひと事じゃないね・・。。

いつ自分の所もなるのではと・・・

やはり、日頃から最低の準備だけはしておかないと・・

お昼から防災用品の点検を・・しておこうっと



最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おちゃこ家の丁稚さんへ (夢子)
2008-06-19 16:50:15
ひゃあああ~~来てくれましたかあ??
うれし~~~


楽母さんちの近くでお猿を見かけたのですか??
へっ??楽母さんちも田舎かしら~~~
そのお猿さん、男前さんでしたか??
でないと楽母さん、追い返すかも・・・・・・
男前のお猿さんなら、餌付けかもですね。。
たくじろうさんへ (夢子)
2008-06-19 16:44:21
ひゃああ~~~麻布で見つけたから麻美ちゃんこれまた、わかりやすいお名前で
今頃、かなり熟猿に・・・・・
高尾山ではお局様化して、絶大な権力を持っているかもですよ~~~・・

それにしてもビジネス街でお猿。。ん~~~~かなり
ミスマッチの出会い場所ですねぇ
KENーSANさん (夢子)
2008-06-19 16:37:42
KENさんもお元気そうで良かったです~
夢子の元気をもっともっと
お持ち帰りしてくださいまし~~
では特別に・・・届いたかしら~~
ナヲさんへ (夢子)
2008-06-19 16:32:13
何だか最近作っても、自分のお口に入らないような
気がします~~
リュウまでがプチトマトを狙ってますう
ビワ・・甘くて今が食べ頃なんですよ~
なのにお猿さんが~~
綺麗に皮を剥いて種だけ残して食べちゃうのですよ
毎年、このバトルが終わると夏がきます
何だか風物詩になっちゃいましたああ
uratemiさんへ (夢子)
2008-06-19 16:27:15
山に食べ物がないようです。。
昔はちゃんと住み分けが出来ていたと思いますが
開発でどんどん動物も押しやられているようです。。
ちょっと考えさせられますねぇ
賢いお猿さんは美味しい物がちゃんと分かるようで
食べ頃を狙ってやってきますうう。

ワンコもそれぞれこだわりがあるようで
お気に入りの場所に他の子が座ろうモンなら
わ~~わ~~と、どいてくれるまでうるさいのですよ
夢子が座っても・・です。。
ワンコの為の家かーーって・・時々錯覚おこしそうです~~~
magonyanさんへ (夢子)
2008-06-19 16:20:53
いよいよ梅雨入りで、ますます心配ですね。。
大丈夫でしょうか・・
被害広がらないといいですが・・・

そちらは熊??これまた怖いですね。。
だんだん山から追われてくるのでしょうね
動物とうまく共存出来るといいのですが・・・
人間も食べていかなくちゃいけないし・・
動物も生きる権利があるしで・・難しい問題ですね
シシさんへ (夢子)
2008-06-19 16:15:03
やはりご実家にも出ますか??
ここら辺もイノシシ対策には電流を流してるようですよ
でも隙間をかいくぐってやってきます。。
以前、庭にイノシシがたたずんでいたのを主人と間違えた事が・・
シシさんのペンネームはどこからですか??
今度教えてくださいまし~~
kalaさんへ (夢子)
2008-06-19 16:11:58
わははっっーーほんとに九州全部ほし~~~いです
だったら庭のお手入れが大変だああ



猿・・わざわざ動物園に行かなくても見れますよ~
観察すると何だか、人間ぽいのですよ



み~ちゃんへ (夢子)
2008-06-19 13:11:27
地震、怖かったでしょうねぇ
ご無事でホッです・・。。


毎年、この時期お猿さんとのバトル、始まりました
美味しい物はよく知ってますねぇ~
バトルの合間に、自分の口にもビワを・・・
美味しかったです

そちらも梅雨入りでしょうか・・鬱陶しさがでますね~
ちろりんさんへ (夢子)
2008-06-19 13:06:14
あははyっーー座布団です~~

お猿さんも美味しい所は知ってますねぇ
ビワなんか実に上手く皮剥いて食べるのですよ~
・・で・・屋根の上にはタネが一杯に・・

ちろさんも大好物の果物がありますか???
ゆめ吉さんへ (夢子)
2008-06-19 13:02:44
野生のお猿さん、見たことないですか??
毎年、ビワでお猿と格闘・・。。
お猿さんもチエがだんだん付いてきて、
ごっそり食べられてしまいます~~~

お天気がイマイチの時は、
ワンコとのんびり~~が一番ですねぇ
ゆめちゃんみたいにおとなしいと尚、いいのだけど・・・
ナナ母さんへ (夢子)
2008-06-19 12:57:47
おかえりなさいまし~~~
楽しんでこられましたか??


お猿と遭遇ですか??
ビックリされたでしょう??
リュウの方がビビッちゃって小屋から出てきません
お猿もリュウを見ても平気のけっけっです~~

ワンコにとってお人形は椅子を占領されて迷惑みたいです。。
dove-2さんへ (夢子)
2008-06-19 12:53:25
タケノコのシーズンはイノシシが・・
やっぱり山に食べ物が少なくなってきたんでしょうねえ
お猿も食べるのに必死なんですよね・・

そちらではお猿さんは見ませんか??
レオ君ママさんへ (夢子)
2008-06-19 12:50:16
ほんとに恐るべし猿軍団・・です。。
何かの芸でも仕込んでみようかしら~~

玉ねぎ食べるんですよ~
ちゃんと皮を剥いて・・ビワも皮を剥いて種まで出しますよ~~~
毎年、小さな畑を・・簡単に出来るものばかりです~~ほとんど勝手に育っちゃってくれます
リュウまでがプチトマトを狙うのですよ
夢子の口にあまりはいりましぇ~~~ん
無敵さんへ (夢子)
2008-06-19 12:44:02
九州は大雨になるといいますが
珍しく天気予報が外れて
まだまだ降りません
その分蒸し暑さがすごいです・・

ワンコは性格も飼い主に似るらしいです。。
我家は逆・・夢子がワンコに似てきたような~~・・・

お猿さんも見ていたら人間ぽいしぐさをします
やっぱり祖先がおなじかしら~~
楽母さんへ (夢子)
2008-06-19 12:36:22
京都も寒くて蒸し暑い所ですね・・。。
盆地だからですよね・・。。

沖縄は思うほど蒸し暑く感じません・・
最近は福岡の方が蒸し暑いくらいです。。。
車の多さで変な熱気があります~~


おちゃこさんの所の丁稚どんが
楽母さんちの近くでお猿を見たそうですが
楽母さんの所もお猿さん、いるのですか??
じゅりりんさんへ (夢子)
2008-06-19 12:31:31
窓から眺めてると、お猿さんの行動は
やっぱり人間ぽいですよ~~
抜き足差し足で畑に・・・
おもむろに両手に抱えてついでに口にも入れてダッシュ首をすくめて逃げますね~~


暖かい南の島で生活がしたいです。。
寒いのは苦手なんで・・。
気持ちものんびり、おおらかになれそうですよ~~
憧れますうう
早いとこ探して行きたいですっっ
だいまあさんへ (夢子)
2008-06-19 12:26:56
やっぱり野生なんで、ちょっとビビリます~

イチゴ収穫できそうですか??楽しみですね
お隣から出たものは自分の物・・夢子もよくします。。今、桃が・・・
密に成長楽しみにして、袋かけまでしちゃいましたよ~~~
ミントママさんへ (夢子)
2008-06-19 12:24:09
野生のお猿さん、見たことないですか・・
ワンコもさすがに見飽きたのか知らん振りですよ~

ビワ・・お猿さんとご一緒でいいなら。いつでもとってくださいませ~~
とり放題食べ放題ですよ~~~ん


ママさん、ミント君が寛いでいるときに横に
座ったら、いや~~なお顔されますか
「ボクのソファでつ!!勝手に座らないでくだしゃい!!」っていわれませんかああ・・・
我家、横に座ろうとしても、頑として動きません
ミレ母さんへ (夢子)
2008-06-19 12:14:09
え~~野生のお猿さんみないですか??
夢子の近くを通られる時みてくださいまし・・
最近、子ざるが多くいますよ~~

だだし、イノシシにはご注意を!!
車の方が負けますから~~
お住まいは~? (おちゃこ家の丁稚)
2008-06-19 09:45:11
夢子はんのお住まいはどの辺どすねん?
お猿はんが出はるんどすか~?
そう言うたら先日、琵琶湖からの帰り道で
陸橋の上にお猿はんが2匹…ちょこんと座ったはりました!
楽母はんの近くどしたイヒッ♪
野生のサル? (たくじろう)
2008-06-19 02:10:16
そういえば、職場の近くに野生のサルが出没していたことがありました

東京の麻布に居たことから麻美と名づけられてニュースにもなってたんですよ
深刻な会議の最中に窓の外を見るとサルが居て吹き出しそうになったこともありました
ちんすこうが好きでした。
殺伐としたビジネス街にちょっとした癒しをくれました。
でも、近くのアメリカンクラブでアメ公に捕まってしまった。
アメ公許すまじ
高尾山の動物園に連れて行かれ、当初は他のサルとうまくいってなかったとか報道もありました。
麻美は元気にしてるかな
元気そうでよかった (KEN-SAN)
2008-06-18 23:00:12
なかなか出不精で久し振りです。
いつものとおり元気なブログですね。
いいですね、この空間は。
Unknown (ナヲ)
2008-06-18 22:04:05
まぁー折角作った野菜をお猿さん達が食べてしまうなんて・・・・・
美味しそうになっている、びわも取られちゃうんですか?
なんとかならないのかしらね
ワンちゃん達もお猿さんには勝てないと思って居るのかな、どうしようもないと諦めちゃっているかな・・・
美味しいびわはなんとしてでも食べたいですね。
Unknown (urutemi)
2008-06-18 20:22:36
お猿さんたちの「夢子さんちレストラン」状態になっちゃっていますね。
本当にお利口だから「食べごろ」を知っているんですよね。
「もうそろそろ、明日あたりに食べましょう」と思うともうないの。
お猿さんたち、お山に食べ物がなくなっちゃっているんでしょうかねぇ。
ワンちゃんの皆様、それぞれのお気に入りの場所がちゃんとあるんですね。
それはどうやって決まったんだろう?
そんなことを考えると、憂鬱な雨降りの日も楽しくなってきますね。
Unknown (magonyan)
2008-06-18 19:03:27
猿が出るのですか~大変ですねぇ
下手に歯向かうとこわいらしいので気をつけてくだされ。
私の所では、防災無線で、熊の出没放送がときどき出ますよ、熊も猿と同じで、畑を荒らしに出てくるですよ。
こっちは、梅雨はこれからですが、地震の後なので心配です。
さる! (シシ)
2008-06-18 17:52:38
ビワが~~食べられる~~~
その前に早く早く~~ 夢子さん食べなきゃ
ウチの実家もお米の収穫時期になると出てきて食べられてました。
ロケット花火は効き目が無しだったので、
今じゃ~電流がながれてますよ(笑)田んぼに。。。
夢子さんチも電流を・・・
あ、私シシですが・・・イノシシではありません(笑)

しかし… (kala)
2008-06-18 16:29:03
サルですね

しかし、広いお宅ですね!
もしかして、九州全部が夢子さんのものだったりして…
こんにちは (みーちゃん)
2008-06-18 14:28:51
今年もびわが狙われているのですね!
しかもびわだけじゃなく、畑も荒らしちゃうなんて・・・。
また夢子さんと猿たちの戦いですね。
それにしても夢子さん家は中も外も素敵~。
ゆったりとした時間が流れていそうです

先日はご心配頂いて、本当にありがとうございました。
夢子さんのお心遣いに感謝!です
Unknown (ちろりん)
2008-06-18 09:21:18
猿が、夢子さんちのお庭で 
ランチなんですか!!

安心の無農薬・国産素材  

猿も美味しいモノがあるところを
チェックしてあるんでしょうね。

野生の猿って、とっても怖いですから  
サルものは追わず  ですね。
猿が・・・ (ゆめ吉)
2008-06-17 22:57:12
本当にお庭に猿が遊びに来るんですね
私まだ野生の猿って見たことないよ~!
悪さするから来て欲しくないお客さんだよね
ビワも持って行かれる前に、急いで収穫した方が良いよね!
お野菜もいっぱい出来てるし、お花もきれいだね
ワンコたちの顔を見ると、鬱陶しい梅雨もなんか和んでしまうね。
Unknown (ナナ母)
2008-06-17 22:55:05
ただいま~♪
山中湖から帰って来ました!
ドライブ中に猿が飛び出して来てビックリ
轢かなくてホッとしました~
夢子さんのお庭にも来るんですね
犬猿の仲って言いますけど・・・
リュウ君を見ても逃げませんか?

可愛いお人形がいっぱいですね。
ワンコちゃんまで、ぬいぐるみに見えちゃうよ~
可愛い~~~
猿…。 (dove-2)
2008-06-17 22:00:39
あっちこっちで猿害出てますよね。
親戚んちではシシ…多分イノシシのことだと思うのですが…ジャガイモからトウモロコシから農作物を食べてしまうそうです…。

夢子さんちはVS猿…doveんちの親戚はVSイノシシ…どちらも大変そう…。
ウッキ~~~ (レオ君ママ)
2008-06-17 21:30:21
お猿さんって、たまねぎ食べるんですか~~
たまねぎ剥いても剥いても~~~
だから、お猿さん最後に、ウッキ~~~
ってなるって聞いた事があるんですが~~
全部かっさらって行くなんて・・・
きっと夢子さんが植えてるのを密かに覗いてたのね・・・
食べごろを知ってるなんて・・・
恐るべし猿軍団!

って、夢子さん、畑もなさってたの~~~
恐るべし夢子さん!
 (無敵)
2008-06-17 20:00:11
ニュースで、九州は大雨だと言っていました、大丈夫ですか?
すごいな~、夢子さんのお庭、遊びに行きたいな~、お花眺めて、畑のもの食べて、楽しいだろうな~、でもお猿に攻撃されたら怖いな。
わんこたちの表情がとってもいい!きっと飼い主に似るんですね!
雨ですか? (楽母)
2008-06-17 18:06:18
京都は一日ピーカンで、暑かったです。
梅雨の中休みしすぎ(笑)
アナナスのところの、最初、本物のリスかと思っちゃったわ~。
私、暑くてもカラッとしてたらいいんだけど、湿気むんむんのとこはダメだな。
夢子さんは平気なの?
お猿さん (じゅりりん)
2008-06-17 17:18:22
野生のお猿さん(しかも子ザルまで!)が大挙してお庭のビワを食べに来るなんて、その様子をずっと見ていたら雨の日も退屈しないですみそう~
玉ねぎまで生のまま食べるなんて思わなかった。
(そりゃ焼いて食べてたら怖いけどさ~)
口臭くなるの気にならないのかしら・・・???
夢子さんが“そろそろ本気”出したら来週にでも移住してそうで私は気が気じゃありません
うっき~ (だいまあ)
2008-06-17 16:45:59
すごいっ。お猿さんが家に遊びに?来るとは
実際でくわしたら怖いだろうな~
実のなる植物がある家っていいですね~
うちは庭がないから 苺を隅っこに生やしているくらいですよ。
あ、隣の家の種が飛んできて青じその葉もでてきて密かに育ててます
とっても素敵な人形さん、家具たちに囲まれているんですね
・・・ (ミントママ)
2008-06-17 13:10:39
野生の猿なんて、テレビで見るニュースでしか知らないです・・・
それにしても、お猿さんも、どこにおいしいものがあるか、どこが危険じゃないかって、よく分かってるんですねぇ~

ワンコたちは、それぞれお気に入りの場所があるんですね
それぞれが、好きな椅子でくつろいでいるのねぇ
ミントさんは、ソファー以外の選択肢(椅子)はございませんです。。。

あ~ビワ食べたい・・・

Unknown (ギェー~!!のミレ母)
2008-06-17 12:54:43
さ・さ・さ・猿だぁ~びっくり~
いるんですねぇ本当に。野生の猿て見たこと無かったのでびっくりですぅ~

コメントを投稿