東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

徳島 まとめ2

2024年01月02日 | まとめ

※30000文字制限のために分離
①徳島県、全般、徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、板野郡、石井町、牟岐町、美波町、海陽町
②勝浦郡、那賀町、佐那河内村、神山町、阿波市、吉野川市、つるぎ町、美馬市、三好郡、三好市

徳島県
剣山剣山本宮山頂大祭 2023
剣山 次郎笈 登山 

勝浦郡
月ヶ谷温泉
慈眼寺/徳島県
鶴林寺
星谷寺・星の岩屋・裏見の滝・仏陀石
生夷神社
樫原の棚田
山犬嶽
勝浦フライトパーク
田中家住宅(上勝町)
かみかつ茅葺き学校・八重地集落
吉ヶ平の岩屋(善如竜王・狩場神社)

勝浦町三溪西谷、三溪宮平、三溪林 周辺散歩
ふれあいの里さかもと 周辺散歩

那賀郡那賀町
萬福寺
道の駅もみじ川温泉
相生森林文化公園 あいあいらんど(あじさい)
高の瀬峡
沢谷のタヌキノショクダイ発生地
紅葉川渓谷

八面神社・八面古道・西納小学校周辺 散歩
鷲敷ライン 散歩

佐那河内村
徳円寺
天岩戸別神社
大宮八幡宮
根郷の古墳(安喜古墳)
大川原高原
御間都比古神社

神山町
ゆうかの里
江田の菜の花
粟飯原家住宅
焼山寺
上一宮大粟神社
船盡比賣神社
大久保の乳イチョウ
立岩神社
稲飯神社
悲願寺

かま屋

名西郡神山町上分川又・上分 周辺散歩

阿波市
切幡寺
熊谷寺
十楽寺
法輪寺
古代文字「鯰の歌碑」
阿波の土柱
野神の大センダン
善入寺島(ヒマワリ畑)
土御門上皇行宮跡
御所神社 (阿波市)
奥御所神社・土御門上皇御終焉地の地

吉野川市
江川湧水源
船窪つつじ公園
大歩危・小歩危
学駅
藤井寺
山崎忌部神社
高越寺・高越神社
ボートレースチケットショップ 阿波かもじま

美馬郡つるぎ町
道の駅 貞光ゆうゆう館・わに料理

土釜
十家集落
御所神社(忌部神社)
東福寺
つるぎ町貞光 旧永井家庄屋屋敷・織本屋
徳島県道261号線
吉良堂
清頭岡磐座
猿飼集落・そばの花咲く観光農園
犬の墓・拇橋の古戦場跡
鳴滝

貞光駅周辺 周辺散歩
つるぎ町一宇 周辺散歩

美馬市
三木家住宅
川井峠 白い神様
日乃出本店 ぶどう饅頭
本楽寺
伊射奈美神社(穴吹町)
伊射奈美神社(美馬町)
郡里廃寺跡
段の塚穴古墳群
脇町南町
脇町劇場 オデオン座
旧長岡家住宅
磐境神明神社
石尾神社
剣山宣言看板・コリトリ
大瀧寺
大滝山 西照神社

美馬市穴吹町古宮長尾 周辺散歩
美馬市木屋平周辺散歩

三好郡
加茂の大クス
美濃田の淵
倭大國魂神社
丹田古墳

三好市
三嶺 登山
天空の村・名頃かかしの里
坪尻駅
池田ダム
池田うだつの町並み
伊邪那岐神社
賢見神社
ふれあい広場 天空のブランコ
箸蔵寺
雲辺寺
かずら橋
奥祖谷二重かずら橋
黒沢湿原
下影棚田
落合集落・落合集落展望所
長岡家住宅(落合集落)
旧小采家住宅
菅生湿原・八幡神社社叢
栗枝渡八幡神社
武家屋敷喜多家・鉾杉


この記事についてブログを書く
« 平等寺 | トップ | 徳島 まとめ1 »