L-20lonesomelife

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

仕事

2024-04-13 06:04:54 | 日常
仕事を再開して一週間経ちました。

今日は土曜日なので仕事はお休みです。

休みの間はすることが無くて、無理にすることを作って何かやってる。

今思い返すと、休みの間に何をしていたのだろう、と。

記憶に残ってない。

一度、娘に運転してもらって「三連水車の里あさくら」、大分の「道の駅大山」、阿蘇の「大観峰」、「白河水源」、道の駅「あそ望の郷くぎの」とか、「阿蘇大橋」とかに行きました。

日帰りです。

娘は疲れ果てていました。

記憶はそれくらいです。

今の仕事は短時間バイトですが、やってる方が暇つぶしになります。

できたらもう少しやっててもいいかもしれません。

老後の生活費がこのままでは赤字予定ですから。

物価も上がる一方ですしね。

少しでも今のうちに貯金を増やせられれば良いなぁ、と。

今はまぁ増えるほどはありません。

むしろ、ならば出費を抑えろよ、と。

そういう事を考えてない。

稼ぎに追いつく貧乏なし、と言いますが、最近では物価の高騰で貧乏が稼ぎを追い越してる気がしますなぁ。

計算上ではトントンのはずなのにだいたいが計算通りにはいかない。

計算通りにはいかないのはある程度は予想してましたが、物価がこうも上がるとなるとねぇ。

それに介護保険料が上がったりで年金から引かれる金額が増えたり。

なんだか、格言も時代によって変わるんでしょうかね。

貧乏暇なし、とも言いますから、先の私の「暇」発言に対して、
暇なら貧乏ではないのかよ、と言い返されそうな。

暇で貧乏はただの横着者でしょうがよ、と。

おっしゃる通り。

横着者世界選手権があったら何位になれますかね。

上位になったら賞金もらえますかね。

くだらない事ばかり考えてるから、やはりまだまだ暇すぎるのでしょうな。

もう少し仕事したら良いかもしれません。

アルバイトもっと探そうかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行き詰まった時に進化が始まる | トップ | 監視社会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事