![]() |
近代大阪職人図鑑 ものづくりのものがたり |
クリエーター情報なし | |
青幻舎 |
![]() |
大坂 豊臣と徳川の時代: 近世都市の考古学 |
クリエーター情報なし | |
高志書院 |
![]() |
変わり兜 × 刀装具 ‐ 戦国アバンギャルドとその昇華 |
クリエーター情報なし | |
青幻舎 |
![]() |
木村蒹葭堂―なにわ知の巨人 |
クリエーター情報なし | |
思文閣出版 |
![]() |
豪商鴻池―その暮らしと文化 |
クリエーター情報なし | |
東方出版 |
鉄道模型 入門セット→http://amzn.to/2hY6W1p
テレビゲーム→http://amzn.to/2hfHb8G
ペットフード・ペット用品→http://amzn.to/2i8TVTa
ドラッグストア→http://amzn.to/2hG26mc
ビューティー(コスメ・化粧品)→http://amzn.to/2hFUyjo
「この世界の片隅に」劇場アニメ絵コンテ集
くらしの中にある、よろこび、たのしみ、いとなみ。そして、日常に戦争が不穏な影を落とす…。昭和20年、広島・呉。わたしはここで生きている。「映画の設計図」である絵コンテを、片渕須直監督の解説付きで収録。劇場アニメ「この世界の片隅に」の演出の全てがここにある。
夕凪の街 桜の国
昭和三十年。灼熱の閃光が放たれた時から十年。ヒロシマを舞台に、一人の女性の魂が大きく揺れた。最もか弱き者たちにとって、戦争とは何だったのか、原爆とは何だったのか…。著者渾身の問題作。第9回手塚治虫文化賞新生賞・第8回文化庁メディア芸術祭大賞を受賞。
夕凪の街 桜の国
広島原爆投下から10年後と現代に生きる二人の女性を通して、現在までに至る原爆の影響を描いた、こうの史代原作『夕凪の街 桜の国』を田中麗奈、麻生久美子出演で映画化した作品。
終戦記念スペシャルドラマ この世界の片隅に
こうの史代原作コミックをドラマ化。太平洋戦争時を背景に、広島から呉に嫁ぎ、その時代を懸命に生きた一人の女性を描く。北川景子、小出恵介ほか出演。