いや~、サイコーです!
お話も面白かったけど、イケメンでイケボイスな斎藤工も目の保養😍あ、1番の目の保養はもちろんヨコだけど❤
森山良子さんの華麗なるプロフィールで、お父様が日系二世のトランペッターっていうのが、なんかちょっと運命的なものを感じたのは私だけ?当然、ジャズトランペッターの草分け的存在と言われたお父様をもつ森山良子さんの前で、まだ練習中のトランペットを披露するわけにはいかないとは思うけど、トランペット1つ持ってアメリカから渡ってきたお父様の話を聞いて、ヨコも何か思うところがあるのかなぁ。やっぱりドラマティックな楽器だね😍
森山直太朗君の声も好きな私。少しだけ曲が流れたけど、やっぱりいいなぁ😄工も若い頃、偶然耳にした直太朗の声に惹かれて、インディーズのCDを買ったというから驚き!さらに、直太朗君から森山良子さんに提供されかかった「高校三年生」という曲だったというのには森山良子さんも驚いてたね😁不思議な縁てあるのね。
少しだけ歌ってくれた「サトウキビ畑」は、涙が出そうだった💦戦争を歌ったものなのは知ってたけど、一回断っても、その後歌う事にしたという話も素敵だし、重いし、そういう想いの詰まった「ざわわ…」は、胸が熱くなりました。
そういえば、支配人はお二人ともいなかったね…。代わりに真麻が入ったのかな?
セッションの「涙そうそう」はこれまた素敵でした😍
ヨコのジャンベの音量が、もう少し大きくてもいいと思うけど、トータルして凄く良かったです😍
森山良子さんのハモり、すばちゃんとヤス君のハモりも気持ち良かった。改めて、ヤス君のハモりの凄さよ!
ヨコも的確なトークが冴えてて、トークも良かったな😄あ、丸ちゃんは、セッション前の一言しか話してない?まあベースで語る男ってか?😁
お話も面白かったけど、イケメンでイケボイスな斎藤工も目の保養😍あ、1番の目の保養はもちろんヨコだけど❤
森山良子さんの華麗なるプロフィールで、お父様が日系二世のトランペッターっていうのが、なんかちょっと運命的なものを感じたのは私だけ?当然、ジャズトランペッターの草分け的存在と言われたお父様をもつ森山良子さんの前で、まだ練習中のトランペットを披露するわけにはいかないとは思うけど、トランペット1つ持ってアメリカから渡ってきたお父様の話を聞いて、ヨコも何か思うところがあるのかなぁ。やっぱりドラマティックな楽器だね😍
森山直太朗君の声も好きな私。少しだけ曲が流れたけど、やっぱりいいなぁ😄工も若い頃、偶然耳にした直太朗の声に惹かれて、インディーズのCDを買ったというから驚き!さらに、直太朗君から森山良子さんに提供されかかった「高校三年生」という曲だったというのには森山良子さんも驚いてたね😁不思議な縁てあるのね。
少しだけ歌ってくれた「サトウキビ畑」は、涙が出そうだった💦戦争を歌ったものなのは知ってたけど、一回断っても、その後歌う事にしたという話も素敵だし、重いし、そういう想いの詰まった「ざわわ…」は、胸が熱くなりました。
そういえば、支配人はお二人ともいなかったね…。代わりに真麻が入ったのかな?
セッションの「涙そうそう」はこれまた素敵でした😍
ヨコのジャンベの音量が、もう少し大きくてもいいと思うけど、トータルして凄く良かったです😍
森山良子さんのハモり、すばちゃんとヤス君のハモりも気持ち良かった。改めて、ヤス君のハモりの凄さよ!
ヨコも的確なトークが冴えてて、トークも良かったな😄あ、丸ちゃんは、セッション前の一言しか話してない?まあベースで語る男ってか?😁