生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

四季の神様

2019-04-05 05:54:44 | 日々の暮らし

人生には四季をつかさどる神様がいます。 春は青竜(せいりょう)神 夏は朱雀(しゅじゃく)神 秋は白虎(びゃっこ)神 冬は玄武(げんぶ)神 と言われています。 これから使われているのが略して、人生の春として『青春』。 人生の夏は『朱夏(しゅか)』。 人生の秋は『白秋(はくしゅう』。 人生の冬は『幻冬(げんとう)』。 とつかわれています。 これらの神は東西南北を守る神とも言われ、 相撲で各方向に 青・赤・白・黒の房を垂らしているのもここからきています。 ようやく厳しかった 幻冬の時も終わり春が来ました。 さあ皆様にもようやく 青春の時が来ます。 人生の春 青竜神が待っています。 皆様にも良き春がまいりますように         合掌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠くから眺めてみる | トップ | 神様からの言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事