皆さま こんにちは❣️✨
kanonです☺️☘✨
アニメの、アンパンマンって
とっても 有名ですよね❣️🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/738617de890fe06f9bd8ac3555f998bf.jpg?1573369536)
やなせたかし さんが、創作されていますね😊🌈✨
アンパンマンの 創作の背景には、
やなせ たかしさんの 戦争体験が、
大きくあるようなのです🎌✨
戦争のために、20代で中国へ出兵された、
やなせ たかしさん。
飢えと 苦しみのなか、
それでも 正義を信じて 戦ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/0f946855da8109dca224a1ebd852c9e4.jpg?1573371656)
やなせ たかしさんの、戦後の 言葉です😊☘✨
「正義のための 戦いなんて、どこにもない。
正義は、ある日突然 反転する。
逆転しない 正義は、愛と献身。
目の前で、餓死しそうな人がいたら、
その人に、一片のパンを 与えること」
そのような、やなせ たかしさんの
戦争の体験からですね、
困った人がいたら 飛んでいき、
アンパンを 与えて助けるという、
有名なアンパンマンは、生まれたのかも
しれませんね☺️🌈✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/ea58c00ea10f8d35a44a713b7f850f44.jpg?1573370306)
元々はですね、このような絵🖼だったそうです✨✨
32歳で漫画家を目指して、今のように アンパンマンが有名になったのは、69歳の頃なのだとか💡✨
それまで、舞台装置や美術のお仕事をされながら、
漫画家を続けられていたそうです😊✏️✨
先程の写真の絵本がですね、
幼稚園で 子供たちから人気があり、
それが きっかけで、子供向けのアニメ
として 放送したいと、オファーがあったそうです📺✨✨
もう一つ、やなせ たかしさんの言葉です😊🌻
「老いるということは、経験を積むことなんだと。
決して、老いは悪いことではない。
生きている限りは、とにかく やれることは、
やろうと」
深い、愛と平和への思いが込められた
作品だったのですね🕊☘✨
こちら、詳細のHPです✏️🎶
よろしければ、ご覧ください❣️✨
本日も ご覧頂きまして、
感謝いたします😊🌷✨
皆さまに、すべての 豊かさが
降り注がれています🕊🧡✨
kanonでした🌈✨
❁︎kanon おすすめの著者❁︎
斎藤 一人さん
江原 啓之さん
美輪 明宏さん
小林 正観さん
伊勢 白山道さん
越智 啓子さん
心屋 仁之助さん
ポチッと応援、嬉しいです◟̆◞̆ ❁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます