https://svdtokyo.jp/prayers/2021-08-07-2.html
8月15日は世界にとって大きな意味がある日です。第二次世界大戦後76年になります。多くの方々が犠牲になったことから、人間の尊厳を大切にしてきた76年だったと思います。また、今日はいくつかの国にとっては独立記念日です。教皇ヨハネ・パウロ二世がおっしゃったように「戦争は人間の仕業」です。第二次世界戦争の終戦によって多くの人が自由に生き、平和を重視してきた年月でもあります。
また、カトリック教会においては、ピオ十二世が1950年にマリア様の被昇天の祝日を設けてから71年となり、その由来について中央協議会ホームページには次のように書かれています。「この8月15日が聖母マリアの祝日であることについて、歴史的に次のように言われています。5世紀のエルサレムでこの日に祝われていた神の母マリアの記念は、6世紀には、マリアの死去の日として東方教会で祝われるようになりました。この死去は、マリアが天に召された(帰天)ことと永遠のいのちのうちに誕生したこととして記念されていたようです。やがて7世紀半ばに西方教会にも受け継がれ、教皇セルジオ一世(在位687~701)は、徹夜祭やハドリアヌス教会からサンタ・マリア・マジョーレ教会までの行列などで盛大に祝っています。マリアの被昇天の名で知られるようになったのは、8世紀末になってからです。こうして1950年のピオ十二世の教義宣言に至るまでマリア信心の深まりと同時に、次第にこの日を特別な日として祝うようになりました。・・・キリストによる救いにあずかる人たちの象徴として、信じるすべての人たちの救いへの希望を表現するものです。」
今日の福音にもあるように、マリア様はご自分の苦しみはさておき、親戚であるエリサベトのところに行き、身ごもっているエリサベトを助け、しばらくの間そこに滞在しました。そこで、エリサベトは救い主の母を見て喜び、神様のわざを誉めるのです。
神のお告げを信じ、みことばを受け入れたマリア様は救い主の母となり、十字架のもとでイエス様の最後の言葉を受け、キリストによって生まれるすべての人の母となりました。また、約束された聖霊を待つ間、使徒たちとともに祈り、祈る教会の姿を示しました。私たちは、天に上げられたマリア様が旅する教会を母の愛を持って見守り、神の国の完成の日まで私たちを導かれることを信じています。だからこそカトリック教会はマリア様に取次ぎの祈りを促すのです。最初から最後まですべてに耐えてきたマリア様はすべての母の模範です。
そして、マリア様とエリサベトの関係は教会共同体の象徴ともいえるでしょう。福音には年老いたエリサベト、乙女のマリアの二人がそれぞれ神様から特別な恩恵を受け、お互いに助け合い、尊敬し合う姿が描かれています。お互いの神様とのつながりの中で確認された信仰は、信徒の信仰の模範です。さらに、マリア様の、自分のことをさておき年老いたエリサベトの世話をする姿は年配の方々への配慮を示します。日々の私たちの年配の方々への心配りを省みながら、お互いの信仰のあり方を受け入れながら、一つの教会共同体のために自分にできることをお捧げするよう心がけましょう。
マリア様の被昇天の祝日に神の救いの業に感謝し、ロザリオを一連捧げて世界平和、また、私たちが直面している困難を乗り越えるようマリア様に取次ぎを願いましょう。
Biju Kizhakkel
ビジュ キシャケール神父
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2226896.html
管理人注:元記事は大変過激なので閲覧注意
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」ブログさんのサイトより その1
https://rakusen.exblog.jp/30072260/
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」ブログさんのサイトより その2
https://rakusen.exblog.jp/28311673/
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」ブログさんのサイトより その3
https://rakusen.exblog.jp/26284880/
第56-57代の内閣総理大臣を務めた岸信介は、三田村武夫氏の著書『大東亜戦争とスターリンの謀略』の序文でこう記している。
「近衛文麿、東条英機の両首相をはじめ、この私まで含めて、支那事変から大東亜戦争を指導した我々は、言うならば、スターリンと尾崎に踊らされた操り人形だったということになる。
私は東京裁判でA級戦犯として戦争責任を追及されたが、今、思うに、東京裁判の被告席に座るべき真の戦争犯罪人は、スターリンでなければならない。然るに、このスターリンの部下が、東京裁判の検事となり、判事をつとめたのだから、まことに茶番というほかない。
恐らくこの動画がパンドラの箱を開けてしまったようだ
なぜ奈良県警本部長は泣いたのか。鍵は2階の503号室
https://ynisj.blog.jp/archives/14812285.html
辞職の意向を固め、記者会見で指で涙をぬぐう鬼塚友章・奈良県警本部長=奈良市で2022年8月25日午後4時41分。医師団の解剖結果をひっくり返したんだからね。でもそういう嘘は一生つきまとうのです。
話は飛んで...........上の希望のない記事よりこういう平和な記事が好きです
https://blog.goo.ne.jp/1020pea/e/4604430882d331da56afc18fd6cc2d00