ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

12月26日 F川 4.7㎡オーバー 胸~頭オーバー

2010年12月27日 23時59分47秒 | ウィンドサーフィン
日曜日は15時から予定があって、余り遠くに行けない。
行けて沼津かミポリン。

朝から沼津は風が入っているようなので、F川をチラッと確認したら
沼津に移動するつもりだった。

ところが、F川に来てみると、こんないい波

人口密度は高いですが、23日よりは全然大きな波と
綺麗なセット。
これは風が吹く前に入らないとって思い、
慌てて着替えをして海に

とそのとき、待望の?風が...

まだ、5.台だが、確実に風が入ってきた。
それでもN君達がまだ来ないので、河口へ向かうことにと
ビーチをサーフボードを持って歩いていたのですが、
ボードがあおられる。サーフボードですよ。

もう、サーフィンどころでは無い。
波もドンドン悪くなって、サーファーの人もあきらめて

スケボーでトップターン?
(防波堤を利用したバンクのトップターン)

慌てて車に戻り、Wind用?駐車場に移動してみると、
Sさんが待っていてくれた。
早速、二人は4.台のセイルをセッティグして河口へ。

もう、F川の水温の低さは十分理解していたので、できれば
乗りたくなかったが、Sさんから『ブーツを履いて川を越えれば
海は大丈夫』とのこと。
川の中だけブーツを履いて、海に出たら素足でも大丈夫とのこと。

この方法に僕も乗った

一番乗りで河口に到着。

しかし、波の荒れ方はドンドン悪化して、ヤバイポイントで
何度もビーチスタートに失敗。

浅瀬があるのでのんびりしていると怪我したり、道具を壊す。
余計に焦る
あまり長く、この危険なポジションにいるのは得策ではないし、
つまらない。

そこで、ブーツを履いたまま、川を上り、ジャイブ。
反転して川を下り、加速して、川の出口目指して
一直線。

今度は、勢いと波も程ほどで、楽々アウトに出られました

アウトから戻ってくるころには、Sさんも参戦。

僕がビーチスタートに苦しんだ、ヤバイポジションからも
あっさりスタートできていて、さすがに上級者は違うと感心。

でも今日の僕にとって、波は久々のBigWAVE。
波は頭位でも、心臓のバクバク度はオマやお菊さんとは
比べ物にならない

波のパワーはあるし、うねりのセットは狭いし、
下は、大きな石がゴロゴロしている。

しかも狙ってもいないのにヘッドオーバーの波。
え~ぃと気合をいれてボトムタ~・・・

できない
ボードが暴れる...

理由はブーツ。
フットストラップに足がしっかり入っていないので、
ボードを押さえきれない。
ボトムでバランスを崩し、沈
うねりが僕を襲う。
怪我をしたくないので、ボードを放す。

危機を回避したが、道具が心配。
でも、無事だった。

まだ、道具が波の割れる位置にいたので、急いで
W.S.でアウトに逃げて、インサイドに戻るときには
波乗りしないで、川の中へ突っ込む。

水の冷たさはあるのですが、WAVEができないのは困るので、
ブーツを脱ぎ、再度気合を入れる

Sさんはヤバイところで攻め続けている
早くあのレベルに行きたいが、行けることは無いような気もする

この頃から更に風が上がって、ほぼオーバー状態。
セイルを抑えたくても、うねりのスパンも短く
久々に疲れるWindをしました。

ボトムターンは少し安全なサイズを狙って乗りました。
しかも、いつでも川に逃げ込める位置でWAVEをやって
怪我の無いよう、道具を壊さないように乗りました

寒かったり、風や波も上がってきたので、あまり無理せずに
このあたりで退散。

僕が帰るころにはN君も参戦で、川の中ですれ違う。

今日は予定があるので早めに退散で正解だと自分に言い聞かせる。

道具を仕舞っているとSさんとN君が戻ってきた。
やけに早いお戻りだ...

Sさんはヤバイところで乗っていたためか
ブームが悲鳴を上げ、乗っているときにポッキリいってしまった
ようです。N君も一人では危険と思って帰ってきました。

N君は僕が巻かれている姿を見ていたようで、超格好悪い
ブーツのせいとは言え、むちゃくちゃ下手に見えただろうな~

こんな天気の日も

飛行機やグライダーは飛んでいました。
(ここの飛行場で墜落はいまのところ無い)

ところで今日は11月に買ったTVが15時に届きました。
これで正月の準備もできた

今年は後、1回、海に入れるかどうかです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月25日 ミポリン 5.3㎡ | トップ | 今年も年の瀬ですね~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事