ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

090712 本栖湖

2009年07月12日 20時22分16秒 | ウィンドサーフィン
天気予報は雨だったが、今朝は天気が良かったので、まずランニングを10kmほど。
その後、南風も心地よく吹いていて、どこに行くか今日も悩む。

たー君に確認するも『東ですね~。午後から吹くかも』とちょっぴり悩む回答。
東って言葉がなければ、迷わず高速に乗って、静波を目指したが
前線が影響したのか???

時間は刻々と過ぎていく。
昨日、静波付近で野宿しておけば、悩むこと無かったが、
昨日は雨の予報だった。(雨季は全く、天気予報が当たらない)

結局、風を外しても一輪車乗って遊べそうな、本栖湖にした。

本栖湖に1時位に着いたが、全然風が吹いていない。
すぐに一輪車を出して、本栖湖一周チャレンジ
1/5周位?、トンネルの前でなんか疲れているので、
戻ることにした。
朝のランニングがきいたのか、それとも風が僕を呼んだのか
ドラゴンビーチに戻ると、風が吹き始めていた。

今日の本栖湖は風が弱いのか、3連休前で空いていたからか、
子供のウィンドサーファーが沢山いた。

小学生のウィンド

上の写真も小学生。

ところで今日は、乗り始めると、風が止まらない。
ジャイブをしても板が止まらない。

本栖湖も横断を試みるが、何故か僕がファンビーチに着くと
風が無い。

また、今日も無駄な時間を使ったような気がしたが、
ドラゴンビーチサイドに戻ると、キャビテーションするような
コンディション。

とりあえず、アウトを引いて乗ってみる。

もう今日は十分って言う位に乗れた。

ちなみに今日もマンボーさんに会い、今年の本栖湖では
風+マンボーさんの連帯率?は100%

来週は本栖湖に日、月でキャンプに行く予定ですので、
マンボーさんよろしくね。(連帯率100%を続けましょう)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々、静波 | トップ | 都議選 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事