又、仏像本。
奈良大和路の風景を写した入江泰吉さんの写真は大好きな私。
この本は、入江さんの仏像写真とともに、その仏像に対する解説がされています。
この中で、私が大好きな東大寺の伝月光菩薩像を入江さんも愛されていた事を知り、とても嬉しくなってしまった。
何しろ、この仏像は個人で初めて奈良を旅した時に、ミニチュアまで購入した仏像だったから・・・。
そして、その他にも中宮寺の弥勒さんや薬師寺の聖観音さんなど、私の愛する仏様がたくさん。
仏様ではないですが、興福寺の無著像、唐招提寺の鑑真和上像も・・・。
見ていて楽しくなるというのは、ちょっと変かもしれないですが、そうそう、この仏像もいいよねと心の中で、ささやいてしまう私。
仏像についての解説文もわかりやすくて、これからのお寺巡りに生かせそう。
そんな本の中の鑑真和上像のページで紹介されていた松瀬青々さんの
面持ちや時雨るるを聞きおはします
という句に接し、鑑真和上像に又、会いたくなりました。
でも、今年は無理なんですけどね・・・。
奈良大和路の風景を写した入江泰吉さんの写真は大好きな私。
この本は、入江さんの仏像写真とともに、その仏像に対する解説がされています。
この中で、私が大好きな東大寺の伝月光菩薩像を入江さんも愛されていた事を知り、とても嬉しくなってしまった。
何しろ、この仏像は個人で初めて奈良を旅した時に、ミニチュアまで購入した仏像だったから・・・。
そして、その他にも中宮寺の弥勒さんや薬師寺の聖観音さんなど、私の愛する仏様がたくさん。
仏様ではないですが、興福寺の無著像、唐招提寺の鑑真和上像も・・・。
見ていて楽しくなるというのは、ちょっと変かもしれないですが、そうそう、この仏像もいいよねと心の中で、ささやいてしまう私。
仏像についての解説文もわかりやすくて、これからのお寺巡りに生かせそう。
そんな本の中の鑑真和上像のページで紹介されていた松瀬青々さんの
面持ちや時雨るるを聞きおはします
という句に接し、鑑真和上像に又、会いたくなりました。
でも、今年は無理なんですけどね・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます