柴五郎といえば、石光真人の以下の本で有名。
- 義和団の乱で、柴五郎が人間としてスゴかった。
- それを見たイギリスが、日英同盟を結んだ。
簡単に言うと、こういう史実があった。春秋の筆法に近いかもですが、柴五郎に象徴される、日本人の精神性の高さとか、規律とか、インテグリティが、信頼された。
それが日英同盟とか日露戦争の勝利にも貢献した。
これをChatGPTでウラを取ろうと思って、調べてみました。
____________
柴五郎の何がすごいの?
ChatGPT:
柴五郎(しば ごろう、1860年6月21日生まれ)は、日本の陸軍軍人で、最終的に陸軍大将まで昇進しました。彼の卓越した功績は以下の通りです。
1. 義和団の乱における北京籠城戦での指揮
1900年、清国で義和団の乱が発生し、北京の各国公使館が包囲されました。当時、日本公使館付武官であった柴五郎中佐は、各国の兵士や義勇兵を指揮し、約2ヶ月にわたる籠城戦を戦い抜きました。彼の冷静で勇敢な指揮は、欧米諸国から高く評価され、世界的にその名が知られるようになりました。
IFSA Japan
2. 日英同盟締結への貢献
北京籠城戦での活躍により、イギリスをはじめとする列強からの信頼を獲得した柴五郎は、その後の日英同盟締結において重要な役割を果たしました。彼の行動は、日本の国際的地位の向上に大きく寄与しました。
戦国ヒストリー
3. 会津藩出身者としての異例の昇進
戊辰戦争で「朝敵」とされた会津藩出身でありながら、柴五郎は陸軍大将にまで昇進しました。当時、薩長派閥が強い中でのこの昇進は、彼の才能と努力の賜物であり、異例中の異例とされています。
おときん
これらの功績により、柴五郎は日本のみならず世界からも称賛される人物となりました。
____________
東郷平八郎とか乃木希典より前に、こういう、日英同盟に結びつくような、立派な日本人がいました!
↑ が有名ですが、 ↓ の本の方がいいらしい。勢古浩爾さんから教わりました。