今日の教室の様子です。
TMさん、古布でバッグ作りをします。
↓
↓
OMさん、干支のキルトをパイピングします。
そして、リバティーのデコパージュ石鹸作りをしました。
お知らせ
東京国際キルトフェスティバル スプリング・マーケット2016に出店いたします。
会期:2016年4月26日~29日
会場:東京ドームシティプリズムホール
ブース:№10
皆様のお越しをお待ちしております。
今日の教室の様子です。
TMさん、古布でバッグ作りをします。
↓
↓
OMさん、干支のキルトをパイピングします。
そして、リバティーのデコパージュ石鹸作りをしました。
お知らせ
東京国際キルトフェスティバル スプリング・マーケット2016に出店いたします。
会期:2016年4月26日~29日
会場:東京ドームシティプリズムホール
ブース:№10
皆様のお越しをお待ちしております。
今日の教室の様子です。
MUさん、バッグを仕立てます。
もうすぐ完成します。
OSさん、クレイジーキルトが完成しました。
HTさんも、クレイジーキルトを製作中です。
KRさん、バッグ作りです。
YKさん、ケイフ布でバッグ作り。
口布をくるみます。
お知らせ
東京国際キルトフェスティバル スプリング・マーケット2016に出店いたします。
会期:2016年4月26日~29日
会場:東京ドームシティプリズムホール
ブース:№10
皆様のお越しをお待ちしております。
輸入リバティーの赤系を選びました。
リバティー色別22枚セットにします。
今日は、遠方(島根県)からお客様が来店されました。
オーストラリアの「アボリジナルアート布」を探されていて、
ネットで当店を見つけて来られました。
お知らせ
東京国際キルトフェスティバル スプリング・マーケット2016に出店いたします。
会期:2016年4月26日~29日
会場:東京ドームシティプリズムホール
ブース:№10
皆様のお越しをお待ちしております。
輸入リバティーのブルー系を選んで、セットにします。
今度のイベント、「スプリング・マーケット」へ向けて準備です。
10㎝×10㎝のサイズ
22種類です。
いつも、好評です。
我が家の裏の方に桜の木が育っていました。
気がついたのは、今年の1月頃です。
その桜の木の花が開花していました。