つまらん!!と言いながらも昨日昼過ぎのワイドショウを見ました。
10月から消費税がアップになると同時にキャッシュレス決済を広めようという
政府のもくろみがあるようで、経済関係の知識人が5%だの2%だのと
ポイント還元の解説をしていました。
大手スーパーは独自のポイント制度があるので国からのポイントはゼロ。
中小のお店は5%のポイント還元。
なんや知らんけど2%のところもある。
これって、現金を使わなければずーーっと還元されるのかね。
そんじゃ消費税を上げなければ、こんなややこしいことしなくていいんじゃないの?
それとは話が違うのかね????謎がいっぱい。
それで、私はスイカしか持ってないんだけどさ
新しく決済用のカードを作らなくちゃいけないのかな。
というのは、クレジットカードやスマホ決済はちょっと不安で手を出したくないんです。
政府関係者はおわかりじゃないと思うけど、シニア世代になると落し物や忘れ物が多くてね。
私の場合は 安全とお得を天秤に掛けて、結局安全を選ぶということになりそうなんです。
日常のお買い物はお店のプリペイドカードに入金して現金は使っていないですが、ほかのお店では使えない。
大体の物はこのお店で購入するので、ほかのお店のポイント還元にはほぼ関わらないで暮らしている。
スイカでなんとかなりますか?
それにしても理解力に問題がありすぎる。
私は、某会社のクレジットカードを長年使ってます
近くのスーパーでは使えないのでpeyも考えたのですが、7pey事件があったので躊躇しています
「paypay使えます」と書かれているお店、多いですね。
近くのスーパー銭湯へ行ったら、「paypay使えません」って書かれていて笑ってしまいました。
スマホで決済って、私もスマホを落としたらどうするのかと思います。(未だにガラケー)
もう、しょうがないやん。
それすら知らなかったです。
スマホで決済は躊躇しています。
落としたり忘れたりが心配です。