4月18日、毎日新聞に「愛のふじ橋」見ごろとの記事が載っていました。
「見ごろを迎えた『愛のふじ橋』の藤の花」のタイトルの画像と共に、下記のような記事でした。
「山口市徳地三谷で地元住民に『愛のふじ橋』として親しまれている藤の花が見ごろを迎えている。
山あいを流れる小川に架かる小さな木製の橋を、薄紫色の花が覆う。地元の女性が車椅子生活を送っていた夫に
見てもらおうと植えた藤が成長し、写真愛好家らに知られるようになったという。
毎年写真を撮りに訪れる周南市の60代男性は「今までで一番きれいに咲いている」と目を細めていた。
【福原英信】氏の記事です。
1時間以内で行かれますので、行く機会があればとネットで調べてはおきました。
土日は多いいだろうし、月曜日も病院だし、・・・火曜日は1日雨です。
藤の花の日持ちは1週間と聞いていましたので、あまり時間はありません。
水曜日(4月26日)は、また病院!ところがその日は、良いお天気で、カメラを持って出かけていました。
ひょんなこととから「愛のふじ橋」に行くことになり,山口市徳地に向かいました。
堀の交差点の近くの南大門のお店により、お買い物!
北へ向かって走りました。「重源の里」の、もう少し先を右へという記憶を頼りに進みましたが、道が良すぎて進み…
行き過ぎたなと直感し、人を探しました。運よく畑仕事をされている方に尋ねるとやはり、行き過ぎていました。
親切に教えていただき、逆戻りし左折し、奥へ奥へ…
後2kmとの看板があり進みましたが、離合できない場所もあり、まだかまだかとポツンと1件家の感じになり
初めての道を進みました。
駐車場として用意してくださっている三谷交流センターが右手に見えましたが、近くに藤の花は見えません。
広い広場でしたから2・30台は止められる駐車場でした。坂道を100mぐらい登ると藤が右手に見えてきました。
(備忘録として長くなりました。<m(__)m>)
これからは画像で( ^ω^)・・・
藤のツルが橋をつたって、今では約13メートルもある対岸まで成長しています。1970年くらいに植えたものだそうです。
50年以上前ですね。
↓は 新聞社の方が写された画像と同じ場所ですが。さすがに手前のパイプはなく、橋の上を女性が歩いている
画像でした。菜花が左側に大きく写っていましたが、脚立でも使いかなり高い場所から写されていました。
抜いて捨てられた菜花が、前日の雨で、立っていましたので、それを入れて写しましたが、プロの方との撮影の仕方の
差は歴然としていました。
橋の上から…雨で増水し、勢いよく流れる水しぶきがキレイでした。
腕が悪くて藤の花の色が出ませんでした。(´;ω;`) 左の木は、白い藤でした。
ご丁寧にコメントを頂きありがとうございました。
毎日新聞さんには主人ともども投稿で、お世話になっております。
実は主人から「新聞の記事を載せていいのか?」と言われ、私も、「いいのかなぁ~」とは思っていると言ったものの、載せてしまいました。
私が行ったのは、平日でしたが、三々五々皆さんが訪れておられました。
今日の投稿欄に、このような記事の要望が載っていましたので、少しはホッとしましたが、コメントを頂きうれしくなりました。ありがとうございます。
名前を覚えましたので、今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
今度ともよろしくお願いします。
今日こそ、何もない日でガーデニングの整理が出きるかと思いましたが、1日中雨のようです。家の整理でもすればいいのですが、パソコンの整理もいりますね。(笑)
またファンヒーターの前に座っています。(笑)
「愛のふじが橋」はいい話ですね。
我が家には記念樹を植えようにも適当な場所もないです(笑)
すぐ行く気になり、ネットでは調べていましたが、一人では知らないところに行くのは不安です。
そうはいっても、主人は、隣に座っているだけですがね。それでも心強いのでしょうね。
離合できないところを走る時は、この先どうなっているのかが、分からなくて、不安でした。
「ポツンと1件家」の人の気持ちが、分かりました。危険な場所ではなかったのですが( ^ω^)・・・
帰りには、他の人の車について帰ろうと思っていましたら、運よく白い車がいましたの、遅れないように走しりましたら離合できる場所で右に寄って止まられました。スマホでも鳴ったのかと思い、通り過ぎましたら、何と今度は、私の後に付いてこられました。「三谷のタクシー」と書いてありましたので、怖くはなかったですが、笑えちゃいました。
外からのお客さんを優先されたのでしょう。
するとトップに乗せたトンネルのように木に覆われた画像の出口は、崖が苔むした、いい場所だったです。でも後ろに車がいるので止められません。出口の広いところで右側に寄り、先に行って貰い、入口の方を写しました。Uターンもできず、残念でした。結果的には譲ってもらいありがた迷惑でした。(笑)
出かけると、いいこともありますね。話しかけた方が、もう1か所、キレイは藤の場所を教えてくださいました。
帰って、調べると山口で1番キレイと書いてありましたが、道も狭く何もないところで、分かりにくい場所だそうです。
カメラマンが多いので朝6・7時に行くのが良いでしょうと書いてあり、私にはとうてい無理な場所でした。
藤棚ではなく、自然な感じのキレイな藤でした。カメラマンも良かったのでしょう。私が写すとああはいかないでしょう。
サッチーさんも、暖かくなり、外に出られることが、増えましたね。
元気の素ですね。
今日はありがとうございました。
しかも愛のふじが橋にかかっているなんて、
素晴しいお話しですね。
山口県民は素晴らしい!!
少し遠くても拝見したいですね。
藤の花の生命力は素晴らしく、色も香りも良くて大好きです。
nokoさんが運転されて見る事が出来たこと、本当に良かった(^^♪
やっとパソコンの前に座りました。
お花の季節が、早や過ぎて、次々と花が咲いています。
急に気温が上がると、お花もじっとしておれないのでしょう。私の方も、写真を撮るチャンスが逃されません。
昨日、庭が見られなかったので、シャクヤクが・ジャーマンアイリスが一時に開いていました。
久さし振りに遠出しましたが、山の新緑・山藤がキレイでした。
やはり、こんな環境に身を置くと、心が安らぎますね。今日は、ありがとうございました。
お出掛けでしたか。
こちらも藤が満開か散り初めになっておりますよ。
統治には、藤公園為るものがありますが、山には野藤が紫雲のようです。
甘い香りに酔いそうにもなります。
枇杷葉のこと、メール入れます。
お時間のある時に。