ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  7月になりました。 東京のコロナ感染者の増加を心配しています。

2020年07月03日 | 自然 花 写真

( 我が家のアサガオ。 葉ばかり大きくなって仲々花が咲きませんでしたが ようやく・・。 )

 

半年が過ぎました。7月1日は 『 半夏生(はんげしょう) 』と呼ぶようですね。花の名前にもありますが 梅雨が終わる

頃だともいいます。後1週間程で 四国は梅雨が明けそうです・・? 蒸し暑い夏も大変ですが うっとうしい梅雨が終わるのは

うれしいことです。昨日胃カメラ検査を受けました。大腸の結果も分かりました。ポリープ4つとも良性ということです。感謝

です。 胃カメラの結果は3週間先です。

 

東京知事選も最終局面ですが TVでも東京の一極集中はどうあるべきか討論をしていました。私も東京に( 正確には東京圏)

に50年居たので 関心はあります。首都であると共に 世界の東京という側面もあり もう高知へ移ったから関係ない・・とは

思いません。 今でも東京は人口が増えていて1400万人です。高齢者にとっても居心地がいいのか 高齢者の数も増えて

います。しかし地方は若者が減り 総体の人口も減っています。 東京と地方の差はひらくばかりです。

 

でも地方はそんなに魅力は無いのか ? 確かに新幹線はありません。ディズニーランドも有りません。パチンコ屋は多いですが

ファッショナブルなお店はそう無いです。でもレストラン 居酒屋 喫茶店はあります。高知市には 病院も図書館もコンビニ、

スーパーもあり 生活には困りません。 スマホ インターネットも使え アマゾンだって 通信販売だって利用出来ます。

おまけに自然は近いです。山も海も川も手が届くところにあり、 私の自然ブログの素材が一杯あります。ガソリン代は高い

ですが 住居費は安いようです?   (家族からの指摘で 高知も平地が少なく 結構住居費は高い、、とか!) 多くの高齢者が野菜や花を育てているので 地産地消の新鮮な野菜を頂けます。

 

7月1日 レジ袋の有料化は 脱プラへの第一歩です。 私たちも昨日スーパーへ買い物に行きましたが 勿論マイバッグ持参

です。 それが前に買ったレジ袋でも構いません。1回でポイでは資源の無駄づかいだということです。リユース(再使用)を

しっかりやって 最後はリサイクルが望ましいのです。全体的に二酸化炭素を減らすことです。毎日のように貰っていたレジ袋を

何回も使って ゴミを少なくすることです。日本では一人当たりプラスチックの年間使用量(排出量)は32kgにも上ります。

世界第二位です。紙の袋やバイオマスの袋も使われ出しています。石油燃料の消費を減らし 脱プラを実現し 二酸化炭素排出ゼロ

が目標です。 

 

稲も相当背が高くなり 稲穂が見えて来ました

ノウゼンカズラ。 青い空に ダイダイ色はよく合います。

カンナ。 10月頃まで咲きます。  以前はもっと咲いていた感じがします。

この紅さは強烈です・・。

キンケイギクです。 最近あまり見なくなりました。 抜き取られているせいでしょうか ?

藪萱草(やぶかんぞう) 7~8月の花ですね。

これは 野カンゾウ ?  ニッコウキスゲでもない・・? 山野に咲く花ですね。

園芸品種の百合です。

もう柿が実ってきました。

山梨の桃。 なつかしい感じがします。

ついでに スーパーで見た 山形のサクランボ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする