The Matsugo Times

古川急送の日々の出来事などをお知らせ

9/28 Billiards

2024年09月28日 | お仕事
皆さんお元気ですか~?
気まぐれ The Matsugo Timesですっ。
最近ブログやめちったのかー?
な~んて言われたりします
やめてません。 lol
載せられないネタが多くて困ってんのよ。

ってなワケで朝の飛行訓練から
ただ飛ばすだけじゃなくって
カッコいーアングルで撮影しながら飛ぶのが難しいんだな。
すっかり秋っぽくなってきたけど
朝の水やりは大切です。
真夏よりもグーンっと植物が成長する感じ
こんな時期に蘇鉄から新芽が..。
あんまし見ない気がするけど
何か変だ。
んで、今年は寒くなる前にハイビスカスの枝落として
冬に備えての準備中。

いってらっしゃいまし。
N口会長
久々のご来社!
最近 この辺通らなくなっちったらしく
かなりのご無沙汰ですねー
いつ見てもピカピカなレンプロ
また近く通ったら寄って下さい!

K架のW辺さんから 東北のお土産頂きました~
有難うございまーっす!

T氏土曜休み
懐かしのローラースルーGoGoo

子供の頃欲しかったですね~ lol
昔 蒸着メッキ何度もやり直したやつ。
噂の参番レストアしたもんで
これも交換。
全部SUSっ!
こりゃー かなり凄いね!
またまた太陽が反射して隣の車溶けちゃうかも
皆さんピカピカが好きだけど
あぶねーんだね
そんでアンドンもリニューアル
茨城県の まるみ工芸さん作
N崎氏 かなり悦ってやがりますよ。 lol
延着はしません。
けっこー余裕持って到着してます

昔 参番のオペレーターだったK~村隊長が
いつも延着寸前だったって話。 lol
近頃 隠密行動が多いんですけど
少しだけバラす。
スーパービバホームへ頻繁に買い物に行く
秘密工場で秘密のパーツを製作したり
コチラも秘密工場で
いすゞのトラックを
塗装してもらったり。

ネタは沢山あるけど
勿体ぶってまだ全貌を見せられないってワケですねー。lol
K塚の親分
いつものめんどくさい仕事で
Matsugo Baseに。 lol
いつもアタシ
急にめんどくさい仕事頼みます。

そーすっと すぐ来てくれちゃうの

有難うございますー。
いつ見ても流石ですねー
電線管手曲げ職人
アーチのRに沿わしてキレ~イに曲げてく
素晴らし過ぎ。

そんでサウナ位暑いとこで
恐らく100kgあるでしょうか
石板を担いで階段上ってみたり
木板カンナかけて塗ってみたりと。

何が出来るんでしょうかね~。
新品ナインボールっ!

ビリヤード台組立完成っ。

バラバラのビリヤード台なんて
見たこと無い人多いと思いませーん?
100kg近い石板が3枚乗ってるだなんて
重いワケだわ。 lol
昔 トモダチのかずやと夜中までやったもんですよ。

ビリヤード屋始めたんじゃないっすかんね
古川急送敷地内
アメリカン雑貨のBerry Landに
インテリアで置いてあります。
なかなかイーいきふんになったな。

ご協力いただいた皆様
有難うございます
心より感謝申し上げますー。

そいじゃ また。
FURUKAWA KYUSOU.COM


9/16 Sweets

2024年09月16日 | 運送業
コニチハ~っつ。
またまたサボって3週間ぶりの
The Matsugo Timesです。
まだまだ残暑きびしーねー
皆さん ご苦労様です。
本日は敬老の日と言うことで
ガンガン働いております。
先日9月7日に三重県で行われた
ビートダウン2024に我が社が応援している
関 龍之亮選手が出場
見事勝利致しましたので少しご紹介します。

小さな頃から極真空手をやり
数年前にキックボクシング プロデビューっ!
んで、我が社は龍之亮選手を応援してるんです。
地元が東村山と言うことで
『あィ~ン』ガン付けてますねー
いーですね~ lol

三重県まで応援に行けませんでしたが
お見事な勝ちっぷりでした。
おめでとうございまーっす!
次の試合は会場で応援しようと思います。
又、チケット購入したい方は古川急送
又は秋津の とこや3 まで
お問い合せ下さい。
そんで おいさん朝活
芝刈り 剪定 コンクリ掃除。
キレイな会社は気持が良い!

そして川越の小西興業 社長ご夫妻ご来社
いつも有り難うございます。
そんで久々にT氏ご来社
そんでスパーク9さん
出張でお仕事
猛暑の中 ご苦労様でした。
有り難うございます。

そしてMORITATA M田社長様に
S様 BBさん
美味し~スウィーツ沢山

それ以外にもご紹介出来ないくらい沢山
ホントに有り難うございました。

Crew達も美味しがってやがりました。 lol
Crew?
じゃないですね~。lol
錆びてきた鉄をペンキ塗ってもらってます。 lol
やはりペンキと言えば 寿P N社長
と、
昔からの相棒のAひ氏
熱中症ギリギリんトコ攻めてました。
御苦労様っす!

一部だけ見せちゃうと
こんなのが
キレイになっちゃいましたね。
電源コードそのまま使ってたやつも
K塚電気さんに いつもの配管
まげまげ頼んでカッコ良く。
いやーキレイって素晴し。
んで、ウチの軽トラ
HawaiiのJason氏が購入したんで
横浜からお船でアメリカへ
Hawaii行きかと思ったらWashingtonに出張してるってーから
是非いつかはWaikiki走ってもらいたいっすね~。 lol
こちたはアメリカン雑貨のBerry Land改修工事2024作業現場
アーチのギザギザに合わせて腰壁作り
N棟梁 サウナん中で 頑張っております。
御苦労様です!
そんで 台風の中引き取ってきた
このモールディングを
何故かおいさんまでサウナで
手伝い始める。 

ビーサン履いて
仕事するスタイルじゃないね。 lol
よい子の皆さんはマネしないよーに。
後ろに居るのは
型枠大工のM砂のおやっさん。 lol
はいっ大工仕事お終いです。
昼間暑いから朝6時からペイント
2度目は夕方16から。

素晴しい!
んで次は電気工事。
秘密の発光ダイオードで
間接照明 点けちゃいますよ。
それに真鍮スイッチプレートと
アメリカンスイッチ
THE HOME DEPOTから直輸入の

クリーム色のヤツも一部付けちゃうかな。

アメリカムード ムンムンね。lol
ってかアメリカン ヴィンテージ ストア
ベリーランドだから
全部アメリカのやつだから。lol
ちゃんと調光器も付けたからバッチし。

じゃまた。
FURUKAWA KYUSOU.COM




8/24 Renewal&Renovation

2024年08月24日 | お仕事
コニチハっ!
THE MATSUGO TIMESの時間ですー。
最近アップしなすぎてスンマセン
何度開いても新しく更新されていないって

申し訳ございませんでした。
ただのサボり lol
毎日焦げるような暑さのなか
皆様ご苦労様です。
何故か事務所勤務のおじさんまで
日焼けして真っ黒ですね~
サーフィンですか?
な~んて言われましたけど
サーフィンやったこと無いのよ。

ブギボーしか...。
またまたココスヤシの実がなって
熊手で集める毎日。
そんで噂の参番
長年走り続けて だーいぶヤレてたんで
思い切ってレストア
いつもなら丸に秀なんだけど
商売初めて30年以上過ぎてから
何だか家紋入れてみた
丸に三つ引き両紋っと言いますね。
オペレーターは牧場大好きのN君 lol
きっと可愛がって乗ってくれるでしょう

んで常磐道爆走。
治す前はこんな感じ
ご協力いただいた皆様
ホント有り難うございました。
で Masuやん
1号車のオペレーターに就任
早速ヘッドライト外して
曇ってんの磨き作業
アウトドア好きのManuさんは突然の豪雨に備えて
ガラコ仕上げ中
んで おじさんは近頃ドローンにハマってます
自称ドローン操縦士 
凄いでですね~
性能良すぎて素人でも簡単に飛ばせちゃう

ってなワケで空撮ばっか。 
Instagramでアップしてんの
自称 動画クリエイター
フォローお願いします🙏
hid_fkです。
んで 夏休み
ローリングタワー組バラシ訓練
K田師匠
仕事休みなのに ひょっこり会社来たもんだから
指導員やらされてやがります。 lol

これ大事ですよ
ローリング運ぶ時に材料足らないって事に
気付く!
積む時点で気付かなきゃー 一丁前のユニック屋じゃないね。
気付かなきゃー 現場が困るんだからね。

先ずはタイヤ忘れちゃーローリングにならないんだよ。 lol


そんで組んだローリングは
そのまま職人さん達が使う
※画像は手摺が無いですが梁、照明に当たるんで
外してあります。
安全が第一で作業してます。lol
このキャットウォークを

取っちゃってからの

もっと大きくて安全な点検通路。 lol

点検通路です。
H社長 サウナより暑い梁上で作業中
そこへ町内会のN倉さん
軽トラのプロテク溶接したいってご来社
何てタイミングの良さ
H社長んとこは溶接のプロフェッショナル集団
現場の鍛冶屋さんなんです!

プロテク持って 悦って帰られました。 lol
流石H社長
有り難うございました~。
そいでワシントンヤシ積置き
到着。
この景色見れば分かると思いますが
いつも修理でお世話になってる
所沢のMORITAYAさん
ワシントンヤシ植込みです!

どーっすか!
二刀流っすよ!
いやっ 二スコ流か?

Masuヤンのスコップさばき
何しろ流石過ぎです。
ハイっ  すら~ すら~ スラー

日にち合わせて剪定に来てたH無親方が
麻ひもカットっ!
で、いっぷく。

西側のオリーブにドラセナ
ローズマリーも超元気が良いでした。

なついてやがります。
いーっすね!
早く根付いて20m位大きくなって下さい。 lol

M田社長様
有り難うございましたー。
じゃまた。
FURUKAWA KYUSOU.COM


7/27 Renovation Work

2024年07月27日 | お仕事
コニチハ~っ。
The Matsugo Timesの時間です。
8週間ぶりのアップ 大変長らくお待たせいたしました
バシバシ撮影はしてるんですが
撮ってばっかで、
何もしないままでした。
Hosoちゃん
シートのたたみ方をRや君に指導中
しかし毎日暑くて たまんないね
作業とか洗車とかは早朝か夕方以降のが捗る

Manuさん洗車中
そいで 我社の車両基地
地面がどんどんガタガタになってきて
何年も前から見るたび気になってしょーがなかったんで
今回 一気にリニューアルっ
T島の親分参上っ!
いつもお世話になってるN倉さんも
FuruT着て応援に
Kちゃんも大型ダンプカーで参上っ。
そんで暑いからポンプ車で一気に1日でコンクリ打設
T建設N様&N建リースのY様
皆さん勢揃いで秘密のマシーンのテスト
素晴らしいマシーンを拝見できました。
有難うございますー。
で、Masuやん
この日はユンボーのオペ lol
Ka~村隊長はダンプカーの運ちゃん lol

皆で栗石並べて砂巻いて転圧

もつ鍋チゲ介氏はタイヤローラーのオペレーター lol
うちのCrew達 
ユニック以外も かなりイケてますね~。
んで お次はアスファルト
先ずは乳剤まき巻き。
フィニッシャーで
6m位の巾は一発に行くって
凄いですね~

そんでクラック防止で ガンガン水まき中。
ヤバいですね~
真っ白けっけ
まるでボンネビル・ソルトフラッツっ!
キレイ過ぎて タイヤの跡付けたく無くなる気分

上空から見た感じ。

素晴らしっ!

でライン引き
最後にソルトを巻く もつ鍋チゲ介君。 lol

Mnari氏、謎の△印
これポイントですよ。
仕上げは S藤氏とS々木氏が
タイヤ止めを丁寧に設置。
生きてる間は やり直さないでイーように
路盤からガチガチ
コンクリ200mm&アスファルトは県道並みの強度
すご過ぎです!
皆さんご協力感謝致します。
そんでコチラはN崎君。
ジャパン切断中。
とれた!
で、Mnari氏の命の次に大切なJapanに
くっ付いた!
いちいち 感動の握手。 lol
しばしトラック乗らずに
板金職人
やる男と思っていましたが
想像以上に丁寧な仕事っぷりに
おじさんは感動しました。 lol
ご苦労様っす。
そんで特設トラステントのセッティング
コンサートとかやるワケじゃないのね。
これから施工するPCフェンスの置場
屋根下保管に限界が来たので
テント貼りました。 lol

そいでT島さんトコのヤシ剪定
ハーネス装着のMasuやん
枯れた葉っぱをカッティング

しかも施主の許可なしに勝手に切ったり
水やりしたり
アフターサービス。

おまかせ下さい 大丈夫です。 lol
ご苦労さんでした。lol

Crew達のロッカーも
かなりボロくなったんで
勢いづいて 古っぽく新品製作
んービシッとしたね!
恐らく洗車道具とポリッシュ道具ばかり
入ると思う。

撤去したロッカー
欲しい人いれば差し上げます。
引取に来れる方限定です。

T島さんちの若旦那
暑いからってプールに入る準備

じゃーないの。

町内のお祭り準備
ご苦労様です!
ありましたねー
我社の提灯。
アメリカン雑貨のBerry Landも。 lol
上1/3だけブルーに白い星柄だったら
和風から一気にアメリカン提灯になっちゃうよねー。

M史 休みの土曜日も会社の休憩所で
涼んでやがります lol


じゃまた。
FURUKAWA KYUSOU.COM



6/1 HONDA Festival

2024年06月01日 | お仕事
コニチハ~っ。
土日祝お休みの古川急送です。
っと言っても全車ピタッと止まるのは絶対無理
お客様のご依頼あれば
ご希望の時間通り走っちゃいます。
全国の皆様
いやっ
世界の皆様
お待たせ致しました
The Matsugo Timesの時間です。
FuruT 2024 Ver. 出来まったっ!
今年は背中にARKERのトレードマーク

ARKERって いったい何なん?
って思ってる人 多いと思いますが
実は最近話題の2024年問題
働き方改革の対策として我社が開発した運送システム
低コスト・安全・法令順守をコレで一発解決出来ちゃう。
日本中の同業他社の皆さんの悩みを解決するってワケなの
実際すごく困ってるユニック屋さんも沢山いると思いますよ

ドライバーの拘束時間は短くなるし
賃金下げりゃー辞めちゃうし
荷主さんも運賃値上げに応じてくれないし
応じてくれても仕事が来なくなっちったし

な~んて事で困ってる運送屋さんのほーが多いと思います。

そこでアタシ考えた。
荷主様も喜ぶ 輸送コストの削減
運送屋さんの喜ぶ 業務効率化
これで皆幸せ サイコーです。lol
んでこのTシャツをバッファローデザインのK吉社長様と
御子息のY君がイカシタ自動車で納品に来てくれましたー
毎年有難うございます!
話違うけどね
ワシントンヤシのタネから根っこと葉っぱが出てきた
それとアガベも子株ちゃんが...。
おじさんは何だか嬉しいぞ。lol
Crewの皆さんも仕事の合間に雑草取り
素晴らし働き方だーねー。 lol
ご苦労様ですー。
そいで いつもトラック修理で大変お世話になってるモリタヤさん
2t車2台 一気に納車っ!
我社のトラック達が安全に走れるのは
腕の良い修理屋さん達のおかげですよね
有難うございますー。

最近何かに取りつかれたよーに
エアータンクをしこしこ磨く
横座りのKikuさん。lol
ぴかぴかでやがります。 lol

はいっ PCフェンス大量入荷
秘密基地プロジェクト
だんだん準備が整ってきましたよー。
Matsugo Baseも地べたのRN工事を計画中
毎日 重たいトラックが出たり入ったりで
地べたが ぶっ壊れちゃうんですねー。

そんでコチラはR矢君
玉掛&ユニックの資格を取得したもんで
シャドーユニックね。
シャドーの次は軽いもん吊って 狙い定めたトコに ぴったり着地させる
訓練。
鬼のManu先輩とHoso先輩が徹底的に指導ちゅ。
カッパ着てニコニコしながら ユニック訓練
いーですね~。 lol
古川急送は一流のユニックマンになってもらう為
親切.丁寧にモーレツ指導をします。
俺も一流になりたいって人は連絡下さいな
料金は一切かかりません
こっちがお金払って 教えます。
これサイコーな話。 lol
そいで
安全会議。
案外真面目でしょ。
で、先週日曜日のチャンオカ ホンダ ミート
暑すぎず お天気も良く 美味しい物も沢山
イカシタHONDAに心地良いDisk Jockey
最高な一日でした。
おじさんはAM5:30開門。
san_mamiyaさんのインスタから少々画像を使わせてもらっちゃいますが
お許しを..。
おいしータコス屋さんに
地元のK氏のお店も

R矢君の愛犬 黒パグのBoss君も来たねー
カワユイね~
おじさん犬好きだけど 世話が大変だから飼わないの。
かわゆいね~ 耳後ろにして おでこつる~んっと

カワユイと言えば
うちのCrewのカワユイお嬢達も参加だねー
黒パグのBossがペロペロ水飲んでるねー
そんでお嬢もアイス ペロペロ
N君もぺろぺろ。
お嬢が2人でおじさんの大事なハイビスカスの葉っぱ
むしってやがりますね~ lol
カワユイから許しちゃうかな~ lol
キャメラマン Tい君も
美味しそーにカキ氷喰ってやがりますね~ lol
世界のM田さんも ご苦労様でしたー
Kあ~村隊長 本日土曜はお休みですが
拾参番をお借りして
Mnari氏が石と砂利の仕入れに

無事帰還。

フロントの虫は月曜日に洗っときます。
そいじゃ また。
FURUKAWA KYUSOU.COM