ジイ とおるの日記

園芸 散策 きのこ 菜園 料理 旅 …掲載します。
  

松茸どこだ

2012年10月18日 | Weblog
   10月17日「とおるちゃんのLife Log」 

何時もの通り山梨・吉田町国138号からスバルライン上の路肩へ
  相変わらず、数台路肩や空き空間に止めて既に入山した様子です。
里にもショウゲンジやチャナメツムタケ、フウセンタケなど
  美味しい食きのこが採れる様になったのできのこファンがあちこちから~!


  06時15分から入山して10時下山するまでヒタスラに赤松の木の下を。
 採れたのはショウゲンジが95%その他はフウセタケ・チャナメツムタケでした。
 季節:温度は最適だが、当たりません! 太平洋に真珠か宝くじ並みか?
  一人で2本ゲットなどした人は?どんな人ですか!
 持っている兵器が違います、彼らは携帯GPS装置で位置と過去のデータを!
 下を向いて探し過ぎたか? 首が痛いです!

 帰りは何時も通り鑑定の先生の店に!今日は大賑わい、観光バスのツアー客
  お土産を買ってこれから富士山5合目に行くんだそうです
 お嬢さんの採ったきのこなどを購入した人曰く!私の所の天然のきのこは! 
 東電の問題以降食べたことない。放射線が問題だがここは安心です。
  お嬢さんが採ってきたショウゲンジなど買って帰られました
  (今夜はきのこ料理を食べるんだそうです。)
 我が家も今夜は、ショウゲンジでのホイル焼き・松茸風きのこご飯です。
 来週もまた行きます! 美味しいきのこも出始めたので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第五回きのこ散策-2

2012年10月14日 | Weblog
 10月11日「とおるちゃんのLife Log」
 
 下山し、先生の店で鑑定(ヤッパリクサウラベニタケが数本混じってました。)
 安心し、友達や野菜のお得意様へ食べてもらえます。
 このお店の味噌がとても美味しく、友達に頼まれ購入した。

 何時も通り「道の駅スバシリ」や秦野「地場さんず」へ立ち寄り買い物を。
今夜はショウゲンジのホイル焼き(スダチを絞って、最高)
  そして、先生から教わったきのこご飯(マツタケ風)
  ‥マツタケの香りできのこはシャキシャキ感で最高です!
 レシピーは簡単!

  ショウゲンジを切り人参と油揚げをみじん切りにした具を入れて炊くだけ。
   エリンゲよりも美味しいかも?
   隠し味はマツタケのお吸い物パックを活用します。(お試し下さい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山第五回きのこ散策

2012年10月12日 | Weblog
   10月11日(木)「とおるちゃんのLife Log」
 気候はきのこに最適の温度になって来た。! 今日は雨が降らず絶好です。
  私たちの行く富士山北麗(山梨)川口湖畔も早朝の最低温度が10℃切った。
 昨日、何時もの鑑定の先生のお店のお嬢さんへ電話入れて情報を貰っていたので~!
 迷わず里の国道138号から500m上の地点へ一直線で車を走らせ朝6時5分着いた。
  (ETCメリットは早朝割と通勤割で有料出口で06時過ぎたらOK)
 もう既にきのこ愛好者の車は10数台路肩や駐車スペースに来て、入山したいます。
 私たちも準備そこそこで足元がまだ薄暗いけど入山した。
 AM06:15~10:00迄唯ヒタスラに目的のきのこを探しながら歩く歩く!
  現役の時にゴルフに凝った時ただ仕事を忘れヒタスラに玉を追っかけた時を同じです。
 空気は良いし、ストレス解消、ジョギングに最高です。

 ところで目的の「きのこ」は?‥残念ながらショウゲンジ(虚無僧)が90%。
 その他:フウセンタケ族(川村フウセンタケ・クリフウセンタケ・ムラサキアブラシメジモドキ)
  などでした。
 そして、相変わらず美味しそうに群生しているクサウラベニタケがあちこちに!
  もう少し温度が下がった来週頃から本格的なシーズンになるのでは~!

  下山し、先生の店で鑑定して頂き(ヤッパリクサウラベニタケが数本混じってました。)
 安心し、友達や野菜のお得意様へ食べてもらえます。
 このお店の味噌がとても美味しく、友達に頼まれ購入した。
 何時も通り「道の駅スバシリ」や秦野「地場さんず」へ立ち寄り買い物をして帰る。
今夜はショウゲンジのホイル焼き(スダチを絞って、最高)そして、先生から教わった
 きのこご飯(マツタケ風)‥マツタケの香りできのこはシャキシャキ感で最高です!
 レシピーは簡単、ショウゲンジを切り人参と油揚げをみじん切りにした具を入れて炊くだけ。
 エリンゲよりも美味しいかも?
  隠し味はマツタケのお吸い物パックを活用します。(お試し下さい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山第四回きのこ散策

2012年10月05日 | Weblog
  10月4日「とおるちゃんのLife Log」
 
  温度も良し、そこそこ雨も降った! きのこシーズンです。
 何時も通り04時起床し朝とお昼の弁当を持ち、しっかりとお茶・お菓子も持った。
  自宅を04時20分スタート、目的地着06時20分頃雨が残っていたが~!
 何時もの鑑定の先生の青果店に模様を聞いていたので下は止め3.5合目に直行した。
 仲間の車も既に4~5台あり入山していたので濡れるのを覚悟で我々もそのまま入山。

  いきなり、季節が1週間から10日遅れで出て来たナラタケと出合った。
 雨で残念だが、アブラシメジ、ヌメリササタヶ(ヌメリアブラシメジ?)、アイシメジなど
  ショウゲンジも適度にでていた。

 本日はこの場所一箇所で終わり、濡れた衣服を着替えて下山した。
 昨日から天気予報を見て山梨県・川口湖の天気雨がなく曇りのと晴れだったので~。
  着替えが少なかったがなんとか間に合った。(備えあれば憂いなし)
 鑑定の先生の浜田青果に立ち寄りきのこを鑑定してもらったが、ヤッパリドクが混じってた。
  ナラタケに混じって「カキシメジ(猛毒)」が5~6本(傘の壊れたのや茎など逃さない)
 これで安心! 帰って佃煮作ったり友達や家族(8軒)に食べて貰えます。
  帰りは一般道で「道の駅すばしり」に立ち寄り、新米や山野草など求め悠遊と一日過ごす。

 情報入れて頂いたお嬢さんや鑑定して頂いた先生に感謝!
  ※写真詳しくはフォトチャンネル「オニナラタケをGets」で掲載中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過

2012年10月01日 | Weblog
10月1日「とおるちゃんのLife Log」

 昨日の夕方から風が吹き出し猛烈な風と雨を伴った台風17号は~!
 日が変わる頃には風も雨も治まり通過して行った。

 伊勢湾台風並みと聞いていたので其れなりの備えをしたので、被害は少なかった。
 垣根のむべや柿の実は健在です。(良かった!)

 何時もの台風のパターンと一緒で葡萄棚が早々と倒れたくらいです。
 農園のほうが心配ですがネットがズタズタは想定しており仕方ないです。

午前中は台風の被害状況チェックし、葡萄棚を二人でヨイショと起こした。
 先日採ってきた「アカモミタケ」を使って牛蒡と一緒にした稲荷寿司の具作り。
  材料:アカモミタケ・削り牛蒡・味醂・砂糖・だしの素・酒少々
  作り方:材料を鍋に入れ水気がなくなるまで炊き込む(水は使わない)
      小分けにしてジッパーに入れ冷凍保存

 昨日は近所の中学校に吹奏楽部の発表会に出かけた(片道30分)
  歩き歩きでジョギングにもなる。
 流石、2~3年生の編成は上手だが、新一年生が入った編成チームは
 初々しく楽しかった、特に一年生のソロの演奏もぎこちないが~!
  暫くぶりに中学校も行ったので野球の練習も少し覗く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする