素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

記念日での眺め・甲子日

2015-10-16 04:55:23 | 結婚記念日
記念日での眺め・・・

撮影日 2015.10.15.(木)

甲子日・2015年10月15日今日は、とても良い日なんです・
十二支と十支それぞれに組み合わせていくと、全部で60種類の組み合わせができます。
この60種類の一番目が「甲子」
新しくスタートさせる吉日とのことです。

甲は・・・
木の運気で陽

子は・・・
水の運気で陽

組み合わせで水と木の運気で相性が良い。
60日サイクルなので、とても今日は良い日。
一年に何回もない。良かったちょうど15日がこの日でしたので・・・・・・。
今日15日は、大安の日です。(六輝)

暦を、開いてみると・・・
飛鳥時代に、暦法が伝来してから明治改暦守り伝えられた「暦」で、
転ばぬ先の杖として、日々の暮らしの役立っています。

自然の摂理の中で生きているわけですから、
過去数千年にわたっての暦学・東洋哲学・東洋運命学・漢方などの、東洋英知を、
一冊の暦書で、読めるってありがたいです。

実は・・・
今日は、結婚記念日なんです。
結婚して、○○年になりますので、
15日の記念の日に、
32階からの夜景を眺めることにしています。
群馬県庁32階展望台からの、大好きな眺めの夜景なんです。

国道17号線に、架かっている群馬大橋の、ライトアップの眺めは、最高です。
南~東~北と眺め夜景の写真写しました。

四連のライトアップされた、群馬大橋は、
前橋を代表する架橋で、
優美で、落ち着いた眺めと、
アーチ型の四連のライトアップは夜景が、一段と美しく見えます。
大好きな眺めです。
利根川に、光が反射して、川面が明るくなっています。

県庁正面の、眺めも、
照明で照らされて、明るく良い眺めです。

北側は、昼間は、赤城山が、一望でき素晴らしいです。

結婚記念日なので・・・
結婚式を挙げた、レストランでの食事をしました。
(創業50周年になるそうです。)








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山五合目~御中道・散策 | トップ | 隅田川沿いを、「リバートレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

結婚記念日」カテゴリの最新記事