大胡ぐりーんふらわー牧場
撮影日は、2015.4.19.〔日〕
空は曇り空で、良い天気ではありませんでしたが、午後は用事が有るので、
午前中に、目的の「大胡ぐりーんふらわー牧場」に行きました。
着くと・・・
駐車場は、かなりの混雑でした。たぶん新鮮な野菜を求めて直売所「さんぽ道」に、来ている方も
多くいるので混雑していかも?しれません。賑やかなのは、気持ちも盛り上がります。
向かうと・・・
牧場入り口は、小鳥が、手摺でお迎えです。目前には、オランダ型風車があって周りにはチューリップが沢山花を咲かせ
色とりどりで、綺麗です。他にも沢山の花が植えて有って、ベンチもあるので風車と花の鑑賞に浸ることが出来ます。
中のようすは・・・
場内は舗装された歩道もあるので、歩きやすいです。草原の中は通り道になっている処を、歩く事が出来ます。
紫陽花なども植えてあって、その季節になれば綺麗だと思います。
〔咲く季節が待ち遠しいです〕
展望台に上ると360度見渡せて良い眺めです。双眼鏡も1台設置されています。〔無料〕
赤城山・前橋方面・牧場の牛など一望です。気分爽快になって良いです。。。。。。
残念・・・
もう少し早く来ていれば、桜の満開も見られたのにと思いました。
トレッキング・・・
牧場~バンガロー小屋~下り坂~牧場脇~上り~遊歩道~を、通ってコースは短いですが、歩きながら散策が出来ます。
歩くと楽しくて、鼻歌もでます。〔実は小声で口ずさみました〕写真を撮ったり楽しかったです。
本当は・・・
時間が有ったら、もっとゆっくり自然と触れ合いたかったですが、次に来る時の楽しみにとっておきます。
短い時間でしたが、素敵な自然触れ合い・散策もできました。
帰りに、「さんぽ道」で、新鮮な野菜を買って帰りました。
ありがとうございました。
撮影日は、2015.4.19.〔日〕
空は曇り空で、良い天気ではありませんでしたが、午後は用事が有るので、
午前中に、目的の「大胡ぐりーんふらわー牧場」に行きました。
着くと・・・
駐車場は、かなりの混雑でした。たぶん新鮮な野菜を求めて直売所「さんぽ道」に、来ている方も
多くいるので混雑していかも?しれません。賑やかなのは、気持ちも盛り上がります。
向かうと・・・
牧場入り口は、小鳥が、手摺でお迎えです。目前には、オランダ型風車があって周りにはチューリップが沢山花を咲かせ
色とりどりで、綺麗です。他にも沢山の花が植えて有って、ベンチもあるので風車と花の鑑賞に浸ることが出来ます。
中のようすは・・・
場内は舗装された歩道もあるので、歩きやすいです。草原の中は通り道になっている処を、歩く事が出来ます。
紫陽花なども植えてあって、その季節になれば綺麗だと思います。
〔咲く季節が待ち遠しいです〕
展望台に上ると360度見渡せて良い眺めです。双眼鏡も1台設置されています。〔無料〕
赤城山・前橋方面・牧場の牛など一望です。気分爽快になって良いです。。。。。。
残念・・・
もう少し早く来ていれば、桜の満開も見られたのにと思いました。
トレッキング・・・
牧場~バンガロー小屋~下り坂~牧場脇~上り~遊歩道~を、通ってコースは短いですが、歩きながら散策が出来ます。
歩くと楽しくて、鼻歌もでます。〔実は小声で口ずさみました〕写真を撮ったり楽しかったです。
本当は・・・
時間が有ったら、もっとゆっくり自然と触れ合いたかったですが、次に来る時の楽しみにとっておきます。
短い時間でしたが、素敵な自然触れ合い・散策もできました。
帰りに、「さんぽ道」で、新鮮な野菜を買って帰りました。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます