素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

木曽三社神社・・・初詣で。。。。。

2017-01-10 06:46:00 | 日記
撮影日 2017.1.9.(月) 成人の日

木曽三社神社に、お参りに行ってきました。
下り参道は、神社まで向かっていると・・・
思いが色々とわきてきます。。。
森に囲まれた神社は、そこにいるだけで、落ち着きます。
森林浴・心身がリフレッシュ・一年の願い事・・・・・等、
自然のなかっていいですね。。。。。





初詣の事・・・は、
江戸時代末期ごろは、その年の、恵み方の神社、仏閣とか初詣していましたが・・・・・
明治時代ごろからは、現在のスタイルとか・・・・・

新しい年に初めに、
健康と幸せに、
暮らせますようにと、
祈願してきました。

赤城山からの湧玉の神聖な水も汲んできました。
湧き出る水の量は凄いです。

帰りに、酒蔵見学をして帰ってきました。
上州赤城山西南麓の自然水と蛍の舞う緑豊かな自然環境の中で酒作りを始めたと、
酒蔵見学のパンフレットに書いてあります。

170年以上のの伝統。






























湧き出てくる水量は凄さを感じます。












木曽三社神社・・・初詣で。。。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きいきと・・・春を待つ~ | トップ | スッキリとした大空・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事