朝から夕方~散歩と家庭菜園・・・健康管理~
2021.7.31.(土)
健康管理は人それぞれ~
朝は、花を眺めて~近所をぶらっと散歩
無理はしません・・・花のようすは日々違って、あれっと思うことも~
撫子が一輪可愛い花を咲かせていました。
散歩をして橋の上から川の淵を眺めると一部が緑色~苔です
普段気が付かなかった光景も~素敵な眺めに・・・
散歩も興味を持ちながら歩くと楽しいです。
公園では花が一輪~気分をやわらげてくれます。
趣味の家庭菜園では・・・
ミョウガ近くを草むしりをしていると育った茗荷の収獲~夕ご飯時の一品に加えて、
花桃が落ちて言葉は悪いですが実が腐って~そこに、クワガタムシが~自然を感じます。
一日の過ごし方で・・・脳トレも できているかも?
家庭菜園にて・・・
蕎麦
収獲
人参の花
百日草
ちょっと一息・・・紅茶 気温・・・
アナベル
菊芋畑
クワガタムシ
朝の散歩道で・・・
グリーン
庭にて・・・
フウセンカズラ
撫子
アベリア
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます