坂月川上流
春の 小川は さらさら 流る
マルバスミレ
岸の スミレや レンゲの 花に
ニラバナ
匂いめでたく 色美しく
咲けよ 咲けよと ささやくごとく
作詞(原詩) 高野辰之
私の家の近くに、大きな川の支流である、坂月川という川があります。
毎年、野鳥が飛んでくる、きれいな川だったのですが、バブル期以降、周辺の宅地化が進み、ごみの不法投棄に加え、生活廃水が流れ込み、魚がすめないほど汚れてしまいました。
しかし、これではいけないと、地元の有志の方が立ち上がり、平成13年3月に「坂月川愛好会」を発足させました。
今では、 上流域の公共下水道の普及と、有志の方の努力により、少しずつ生き物が戻ってきています。
丸い写真をクリックしてね。
川の水も以前に比べ、ずいぶんきれいになりました。
いつも、ここを歩くたび、皆さんの努力に感謝し、ついでにごみ拾いする、にゃんころりんです。
春の 小川は さらさら 流る
マルバスミレ
岸の スミレや レンゲの 花に
ニラバナ
匂いめでたく 色美しく
咲けよ 咲けよと ささやくごとく
作詞(原詩) 高野辰之
私の家の近くに、大きな川の支流である、坂月川という川があります。
毎年、野鳥が飛んでくる、きれいな川だったのですが、バブル期以降、周辺の宅地化が進み、ごみの不法投棄に加え、生活廃水が流れ込み、魚がすめないほど汚れてしまいました。
しかし、これではいけないと、地元の有志の方が立ち上がり、平成13年3月に「坂月川愛好会」を発足させました。
今では、 上流域の公共下水道の普及と、有志の方の努力により、少しずつ生き物が戻ってきています。
丸い写真をクリックしてね。
川の水も以前に比べ、ずいぶんきれいになりました。
いつも、ここを歩くたび、皆さんの努力に感謝し、ついでにごみ拾いする、にゃんころりんです。
ブログの中も花盛りにゃん
お花つながりでありがとにゃん。
にゃんも大好き。
ブルーや薄紫や淡いピンクや、春色があちこちに急に増えてうれしいですね。
>子供たちは今どんな遊びをしてお友達作りをしてしているのか心配ですね!
小さいうちは、手を使って体を使って、遊んでほしいですにゃん。
昔は当たり前にできたことが、今はなんとも難しい。子どもの数が減ったこともあるのでしょうが・・・
TB(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
こちらからも、させてもらったわ。
にゃんちゃんの「春の小川」、田舎育ちの私には感動だわ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
♪♪~~~はるの小川は さらさら流(なが)る
岸のすみれや れんげの花に~~~♪♪
白と薄紫はよく見かけますが、
すみれ大好きです・・・とても可憐で
少しばかりの土があれば毎年可愛い
紫色のお花を見せてくれて
だいこんの花も好きだなぁ~
最近は近くの公園でも子供たちの姿を
見なくなり、子供たちは今どんな遊びをしてお友達作りをしてしているのか心配ですね!
そうそう、道草を食うって楽しかったにゃあ。
今は物騒だから、子どもにセキュリティが必要とか、黙って寄り道したら、大騒ぎになっちゃいそうです。
私たちの子どものころには、考えられなかったことですね。
>昔のように子供達もこういう環境で生き物と共存できたら人を傷つけたりしないよい子になると思うのですが。
そうですにゃん。くわえて、川をきれいにした経験を持つ子どもは、川を汚したりしないのでは、と思います。
学校の帰りにこんな春の小川でハンカチでメダカをすくおうとして靴がびしょ濡れになったりね。
すみれやタンポポを摘んだり。。。懐かしい~
川を美しくする運動は私たちの地域でも盛んに行なわれています。
昔のように子供達もこういう環境で生き物と共存できたら人を傷つけたりしないよい子になると思うのですが。。。
坂月川がきれいだった時、汚れて臭くて泡だらけになってしまった時、両方知っているので、今は元に戻ってきて本当に良かったと思います。
川がきれいになると、自然に大きなごみの不法投棄もなくなりました。
お花が咲いているところには捨てづらいですもんね。
きれいな川で遊んだ昔の子どもたちが、今の子どもたちへ、この川を残してくださろうとしているのだと思います。感謝です。
坂月川愛好会
http://www.city.chiba.jp/env/ecolife21/9.htm
坂月小HP
http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/017/skrev2.htm
心の故郷を感じられる風景ですね
ウチの近くの真○川も、昔は土手の川でした
雨が降るとすぐ水が出ることもあって、護岸工事がなされ、風景もだいぶ変わってしまいました
また、汚水を川へそのまま流していたこともあり、水はだいぶ汚れています
水を綺麗にしようと運動がされている一方、未だごみを川へ投げ入れる人もいるようです
悲しいことです
そんな人たちに「坂月川」を見せてあげたいです
何かを感じてもらえそう・・・
そしてリサイクルできる物はそちらに
回して~~ 小さな事から一歩づつですね。
そうですね~。
気をつけても何しても、どうしても出ちゃうごみ!!
なんとかにゃらんもんか?
毎日のことだから、何か決定的なアイデアがあるといいのですが・・・
むにゅかしいにゃん
でも、にゃんにゃる
うんうん、女の子が二人、泥だらけになりながら、なんか水槽に入れてたけど、あれはドジョウでも捕ってたのかな。
もしかして少女時代のSATUKIタンの幻を見たのかにゃ??
本当に頭が下がります。
年配の方が多いんですけど、皆さん楽しそうに活動されているようです。
自然の中にいると、自然からいい気分をもらっちゃうのでしょうね~
にゃんも写真撮りながら、つい口ずさんでました。(笑)
>お花を見ていたら かわいいヒナが
鳥のこと良くわからないけど、雛だったのかな?
遠くにいたのをあせって撮ったのだけど。ちゃんと撮れたのはこれ1枚。
動くものは難しいにょ~
すみれやれんげが咲いている岸って水面とそう変わらない高さかな?とかね...
さすがyoccoさん、目の付け所が科学的。
この川では、水を浄化するための水草を植えたと思います。
スミレは、少し離れたところに咲いてました。れんげは見つからなかった・・・・つくしはあったけど。
川べりには、春は菜の花、秋にコスモスが咲くように、愛好会の人と子どもたちが中心になって種をまきます。
暑くもなく寒くもなく、いい季節です。蚊もまだでてこないし・・・。
今のうちにお散歩楽しんでますにゃん。
わ~、ごみんなさい。
ここに来る途中のおうちの庭のニラバナなんですにょ。
川べり草ばかりで、お花が少なかったので、歌詞に合わせて、貼り付けてしまいました。
もしかして、バットさんのお宅だった
そうだ、なんか足りないと思ったらにゃんこが、いにゃかったにゃん。
鴨さんは戻ってきたから見てください。
でも、にゃんこがきたらまた飛んでいっちゃうかにゃん??
>5コ拾っても毎日拾ったら、一年で
365×5=1825になるわね
ミンナで拾ったらゴミ無くなってしまうわね
チーチャン、すごい計算!
1825人の人が、せーのでごみ一つ拾ったら、一瞬にして1年拾う分がなくなっちゃうね!!
びつくりしました。
各地で同じ様な汚れに気づき、綺麗にしようと有志が立ち上がり 生き物が戻るって
嬉しいですね。
ゴミは出来るだけ出さない方法を
そしてリサイクルできる物はそちらに
回して~~ 小さな事から一歩づつですね。
ナッカシイ(⌒‐⌒)
帰り道、レンゲを摘んだり魚を見つけたり......
今はマンションが立ってるのよ。
田舎も随分と変わったわ。
岸のすみれや れんげの花に
においめでたく 色うつくしく
咲けよ咲けよと ささやくごとく
2 春の小川は さらさら流る
えびやめだかや 小ぶなの群れに
きょうも一日(いちにち) ひなたに出(い)でて
遊べ遊べと ささやくごとく
にゃんころりんたんの近くにも坂月川流れているのね。
川はちょろちょろと水が流れていて
お散歩すると色々な野鳥や昆虫にお目にかかるし
時間たってしまうのも忘れてしまうわよね
川の縁をワンちゃんと散歩する方に一言
糞はチャンと持ち帰りましょうね
にゃんちゃんはゴミ拾い
チーもこれから拾うことにします。
5コ拾っても毎日拾ったら、一年で
365×5=1825になるわね
ミンナで拾ったらゴミ無くなってしまうわね
でも又捨てる人もいるんで
今日はです。
そして淋しい日でした
は~るの小川はさらさらいくよ・・・
お花を見ていたら かわいいヒナが
よく見つけましたね。無事大きくなるといいけど
そして、子供の頃から「春の小川」の光景をあれやこれやと想像するのも好きでした
さらさらってどのくらいの速さかな?とか
すみれやれんげが咲いている岸って水面とそう変わらない高さかな?とかね...
「春の小川」の景色はそれぞれの郷愁にも繋がるのではないかしらね
にゃんころりんにゃんのような人ばかりだと日本はもっと美しくなれるのにね
私の庭にもニラバナが咲いておりますよ。
ノーンビリ・・・
いい所だな
鴨さん、クロが真っ黒なんでビックリしたのか飛んでっちゃたみたい
ゴンタ君のお部屋で
になり知らせに来ました。