junjun

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月の 慶州、仏国寺、石窟庵

2023-02-11 23:54:21 | 家庭菜園、植物、旅の写真
1月クイーンビートルで釜山へ。


visit japan web と     k-etaを12月、スマホに何とか登録しました。
登録はユーチューブ見ながらVISITは1時間、k‐etaに2時間かかり
ました。
乗船客は6割から7割程のようです。
今のところ、9時台の1便しかないクイーンビートルで出航。
3時間の船旅のうち2時間程かなり揺れ、そして釜山に到着。
少し船酔いしたような。


2日目、8時に慶州に向け現地ツアーで出発する。
8人乗りのワンボックス車に我らだけ。
高速道で1時間半、慶州に到着。
途中の山々は、すべて松林、岩山が多いせいかと
思う。

まず 山中の石窟庵を見学、仏像の撮影はNG
その後は麓の仏国寺見学へ。

古い仏教の建築物や復元された建築物など
この地方の仏教の歴史を見ることができま
した。日本のお寺との違いを説明してもら
った。



大陵苑 
23基の古墳が並んでいます。
昼食は古墳群の前のレストラン。

国立慶州博物館見学、入館料は無料でした。

帰りのクイーンビートルは波もだいぶ収ま
り、快適でした。
2泊3日釜山・慶州の旅を無事終えました。

今回は支払いに便利かなと思い、自販機で
買える両替機能のあるプリペイドカード
wowpassを購入した。
小さなお店でも使えて便利でした。
地下鉄にも使えるようですが
方法が解りませんでした。
日本人の観光客もあちこちで見かけまし
たが、まだまだ日本からの観光客は少ない
のかも。




屋久島 宮之浦岳登山、2022.11.14

2022-12-04 16:02:12 | トレッキング
屋久島宮之浦岳登山。
高速バスで終点の高速船ターミナル前に
到着しました。
バスが10分ほど遅れて、高速船ロケット
出航5分前に到着。
全速力で走って何とか乗船です。

屋久島へ
出航して40分程で開聞岳が見えます。
2時間ほどで宮之浦に到着。
ターミナルには外国からの観光客や登山
客の姿も多少見ます。
ここでレンタカーを借りて安房へ。

明日は朝4時に起きです。
5時に淀川登山口に到着。
数台ある駐車場は、1台分しか空いてな
ったのでそこに止める。
真っ暗の中、ヘッドライト頼りに出発
です。

30分ほど登って暗がりの中カロリーメイ
トとポカリスエットで休憩と朝食の代わ
りを取りさらに進む。
少し明るくなり最初の展望所で写真を撮
る。
さらに先を急ぐと湿地帯に到着しました。

所々大木が姿を現します。


湿地帯が2か所ありまし。(花之江河)
距離は、まだ半分あるかないかです。

3か所ほど、備え付けのロープを使って
下りたり上ったりします。
だんだん木が低くなってきて笹が多くなり
見晴らしがよくなってきました。
周りの山々が見えてきました。
巨石がのっかった山頂がたくさんありま
す。


11時半山頂到着4名の登山者がいました。
風が強く肌寒いです。
近くの登山者に頼んで写真を撮ってもら
いました。
6時間、登りにかかっているので、あまり
ゆっくりできません。
宿で作ってもらった登山弁当は花之江河
で食べることに決めて下山始めます。
頂上から見える山々は険しく雲の上に
突き出ています。
背後に海が見えて標高が高いことがよく
わかります。
13時30分昼食(花之江河)

16時淀川小屋到着(5分休憩)
16時30分淀川登山口下山

荒川登山口から登る、縄文杉登山より
山者は少ないです。

テント泊と思われる年配の数人グループ
若いグループ、単独の登山者など様々な
登山者とすれ違いました。



屋久島縄文杉を見る 2021・10月

2022-02-07 22:39:39 | トレッキング
2021年10月16日
4時5分安房港近くの宿前のバス停から屋久杉
自然館へ。
そこから登山バスで30分ほどで荒川登山口へ、
バスは満席です。
5時50分荒川登山口でトイレと水分補給して、
カロリーメイトを食べると出発です。



ヘッドライト頼りに進む、結構人が多いので
前の人についてゆけば迷う事なさそう。
トロッコ道をひたすら歩いて、途中休憩入れて
3時間ほど歩きます。
簡易トイレが2時間おきくらいある、バイオトイ
レが1か所ありました。
トロッコ道の終わりです。
ここからは急な登りです。木の根や石ころ
の登山道です。ところどころ木の階段や
木の歩道が整備されています。
時々巨木と遭遇しながら、ウイルソン株
付近で休憩。


途中、屋久鹿や屋久サルと遭遇。

縄文杉近くになると、不思議な形の杉が
多くなりました。
縄文杉に12時半到着、写真撮ったり
眺めたりで10分ほど休憩します。
10月半ばですがかなり暑くて汗だくです
早速下山、ひたすら下る、途中、宿で用意してもらった
登山弁当を食べました。

荒川登山口付近で雨に。
15時頃、登山口まで下山しました。
15時前半の登山バスに乗車しました。
16時屋久杉自然感に到着です。
路線バスに乗り換えます。
ここで30分ほど待つとバスがやってきました。
5分くらいで麓の安房に無事到着です。
登山者は九州周辺のたまに登る一般的な山より
も、学生さんらしい集団や20代の若者も非常
多く感じました。





11月15日晴れた日曜日、今年も玉ねぎの苗を植える時期となりました。

2020-11-23 18:24:43 | 家庭菜園、植物、旅の写真

玉ねぎ栽培は7回目、おじさん農園をみんなで始めたて2回目です。
昨年450本の苗でしたが、今年は550本に増やしました。
まだまだお遊び程度です。

しかし畑のスペース的に、計算上では、この並び向こうまで、1列全部植えたら1500本は植えるスペースがあり、畑1枚全部植えたら4000本程植えることができます。少しだけ本格的な数量になりそうな数かなと思います。
いつか植える時が来るかも。
早生苗を300本程、5月上旬収穫予定になります。
中生す。タイプを250本これは5月下旬から6月上旬収穫予定で
今後の予定としては、追肥として寒い時期に化成肥料と、鶏糞のペレット状のものをパラパラとまくことにしています。



一人で、ロケット打ち上げ見学、食糧持参。

2020-07-26 20:47:25 | 旅行
一人ぼっちでH-llAロケット打ち上げ見学に行きました。実は数年前計画して延期で断念した事がありました。高速船とレンタカー、宿の予約を数か月前から入れていたのですが、1日程前に延期が決まり、打ち上げ見学以外に、これといつて考えていなかったため、あきらめました。その時は予約をキャンセルするしかなく、その手間と費用が無駄になった記憶があります。
今回は予定の打ち上げ日前日に、レンタカーの空きを問い合わせしてみましたが、どこも空きがなく、あきらめかけていました。打ち上げ延期の知らせが入り、再度仕事が休めそうだったので(コロナで仕事が少なくなっていた)計画を変更して、予約は入れず行き当たりばったりで向かうことに決め日曜に出発しました。もし泊まるところがなかった時のために、テントも持参しました。

高速船の待合室からレンタカー屋さんに次々に☎すると、古いけど1台あったので
即予約して乗船しました。
島内をレンタカーで1時間ほど移動して、目的の港に到着、思ったより小さく、近くに
民家のない船も止まってない堤防だけの港、夕方到着。遠くに発射場が見えてます。

もう少し近くで見たくなり、見える場所を探しに、さらに移動するも、島の夜は真っ暗で道もわからなく、うろうろしていたらすっかり深夜に、宿も探しそびれて車の中で仮眠しようと、通りすがりの公園の駐車場にさみしく自分1台で車中仮眠、なにか落ち着かない状態で、少しウトウトする程度で、長い夜が続きました。
午前2時ころから、ラジオ深夜便を久しぶりに聞きながら、なんとか朝になりました。

 ・・・・・・夜が明けてきた、やっと、長かった。・・・
最初に行った、漁港に向かうことに決めました。



快晴、打ち上げには絶好の天気のはずです。

見学者の車が、ゾクゾクやってきます。

数十分後に打ち上げです。
写真の真ん中あたりから。
実際見ると、噴射の炎は、思ったよりキラキラ輝いて見えます。


かなり遅れて、低い豪音が、空全体から降ってくる感じです。

昨日の夜から興奮していたのか緊張なのか、パンとジュース
くらいしか食べてなかったので、お湯を沸かし、持参したインス
タント味噌汁を食べました。
そして帰ります。
港に向けて、平っぽい農道を走り
岩の多い海岸線沿いを走り、1時間ほどで港に到着しました。
写真の真ん中あたりの、雲がかかった山が屋久島のようです。
開聞岳が見えてきました。鹿児島までもう少しです。
あとは車で、のんびり、疲れた時は、休みながら夜ま
でに帰り着く予定、。無事帰宅できそうです。
お疲れさまでした。