北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

珠洲市総合防災訓練 ~日頃から災害に備えよう~ 

2012-09-30 | 活動報告
 今年度の珠洲市総合防災訓練が若山小学校グラウンドを主会場として実施された。
 総合防災訓練は市内10地区を順次回して開催されれており、今年は海岸線のない若山町の番だが、昨年来の津波災害への関心の高さと訓練実施の必要性から、市内の他の9地区でも同時並行で避難運連が実施された。
 
 9:00地震発生。

 近くの人は徒歩で、上黒丸など遠くの人はマイクロバスで集合。

 まずは受付。

 若山小学校の子どもらも

 若山保育所の子どもらも

 若山町全集落から約500人が参加。

 若山地区は津波はないが土砂崩れや若山川の堤防決壊が心配。
 自主防災組織による土嚢づくりと土嚢積み訓練。


 倒壊家屋からの救出訓練。

 子どもたちも参加しての消火訓練。

 赤十字奉仕団の皆さんは非常用食料の配布。

 これは煙体験車の中。煙の中ではいかに視界が無くなるかを実感。ただし毒性や刺激臭はない。

 子どもたちも体験。
 
 炊き出し訓練も。
 

 NTTは災害用伝言サービス171の実演。
 
 子どもたちもメッセージの入れ方を体験。

 救護所設営訓練。
 あっという間に大きなテントが完成する様を見て子どもたちは歓声をあげる。
 
 負傷者救出訓練。

 救急トリアージ訓練。子どもたちも負傷者として参加。 

 AED取扱い訓練。心臓マッサージ訓練も。
 AEDの使い方や置いてある場所など、指導する消防署の人への質問も相次ぎ、関心の高さが感じられる。

 今日は市内全体では約4300人が参加したとのこと。少しでも実践的にと防災リュックを担いで参加する人も多く、防災意識の高まりを感じる。



コメントを投稿