野に撃沈2

多摩地区在住の中年日帰り放浪者。(k10D→k7→k30→)k‐5Ⅱsを忍ばせ、人気のない野山や公園、路地裏を彷徨い歩く

多摩川是政橋付近の野鳥たち2

2011-02-05 | 探鳥
<前回からの続き> 時系列からは前回の数時間前。
 是政橋を渡って対岸に渡る。下流に向かって川岸の左右は言うと決められているらしいので、渡った先は多摩川右岸ということになる。岸に沿って引き返し南武線のガードをくぐった。



 遠くに見える黒い点はカワウ、手前の二羽はマガモの番



 カワウ、アオサギ、ユリカモメ



 小魚の群れがいるようでコサギとカワウが集まっている。



 その様子が白と黒の合戦のようで見ていて楽しい






 今度は白の逆襲だ






 でも本当は互いにあまり敵意も関心もないようで、小魚の群れがいなくなると、すぐ近くで平気で寛いでいる。



 カワセミを見つけたがすぐ飛び去って行った。






 奥の南多摩処理場近くの葦原に入った。野焼きをしたばかりのようで焦げたにおいが微かに空気中に漂っている。

 アオジ




 モズ



 オオジュリン、ちょっと自信がない






 右岸をずっと溯っていく、左に桜が丘カントリーというゴルフ場がある所まで細々と道が続いている。乞田川が本流に合流するところに小さな交通公園があって、そこで数人のカメラマンがこちら側を覗いていた。どうやらオオタカを観察しているようだ。




 視線の先をたどると




 暫く旋回していたが、やおら急降下し、鳩のような鳥を狙ったが失敗、その後大木の枝にとまった。



 ここから先は道が悪くなっているので引き返した。

 すぐにエナガの群れを見つけた。






 こちらはカワラヒワのようだ






 対岸に泊まったカラスの群れ



 場所を分け合っている、カワウとアオサギ






 暮れ始めた冬陽を浴びているモズ



 ツグミ



 やっと探していたチドリを発見、コチドリのようだ






 少し離れた所にも一羽



 沈み始めた冬日を浴び、葦が光輝いている。






 土手を走る人もすっかり絶えた



 富士山の脇を茜色に染め上げられた陽が沈んでいく



 
  ……ああ今日もい一日だった。ありがとう。

最新の画像もっと見る