goo blog サービス終了のお知らせ 

おとたつライフ

体調管理が大変

もう桜の開花便りが聞かれると言うのに、寒暖の差があまりにも大きく、体調管理が難しい。
せめて、来週あたりからは本来の春。暖かい日が続くことを期待したい。
さて、花壇のバラであるが、新芽がだいぶ伸びてきた。
花壇には、水仙やむすかり、桜草が咲いてきて、春らしさも感じられる。
畑の方は、先日ネギの苗を仕入れてきたので、60本ほど植えた。
毎年、ネギは植えるのだが、近くにあると使いたいときに手頃で、重宝である。
4月になったら、今年は早めに、小松菜やチンゲンサイ、サラダ菜やレタスなどの種を蒔こうと思う。
先週のゴルフの結果は、2回コンペに出たが、最初は、あまりのもグリーンが早く、
しかも難しい位置にカップが切ってあり、こばれるとグリーンを出てしまったり、
のぼりでも止まらないで戻ってくるなど、PTだけでも40を越えてしまった。
それでは、スコアーはまとまらない。誰もが、PTで難儀したので、同じことではあるが。
グリーンのどこにアプローチを落とせば良いかを考えてショットをしなければならないが、
所詮素人、そこまでの技術はない。
どこでも良いから、乗ればOKである。
もう一日は、場所も高地のせいか、急激な寒さで冬の服装でコースに出た。
予想は的中、途中で霰が降り、時よりの強風も出て、寒い日だからと言う、
いい訳の出来るゴルフになってしまった。
次週は、休みで年度が変わる4月からまた新たな気持ちで頑張りたい。

                             今年も 咲きました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事