日本三大名塔のひとつです 2018-10-29 | 風情さまざま 山口県山口市香山町に瑠璃光寺があります 西の京都といわれ大内氏の建立です 国道9号線を北上するとすぐです 大内義弘氏が建てた瑠璃光寺は五重の塔が美しいです 百日紅の幹の中から松が生えています 墓所のある階段に向かって手をたたくと音が帰ってきます 大内氏代々の墓 又ね see you again « 何百年か前に来たフランシス... | トップ | 雪舟が造った常栄寺 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます