7月29日2年振りに猪を捕獲した
私の菜園の隣の山に罠が仕掛けてある
毎年猪にタケノコは食べられるジャガイモ小芋トウモロコシその他いろいろ被害に遭いました
今菜園はゴコーテクノスさんの電気柵で囲っています
お陰で被害はなくなりましたが毎夜出没しています
山にも余程食べるものが無いのでしょう
害獣駆除用の箱罠
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815123125.jpg)
猿に齧られた南瓜
昨年は多数の猿がやってきて一日で全滅
今年は多分1匹でやってきて一回一個と決めているのか
この贅沢さです
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815123129.jpg)
先日の夕方マゴジーがちょろちょろと歩いていた
家に連れて帰り孵化するまで見た
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815123137.jpg)
孵化したばかり
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815123132.jpg)
透明の羽がきれいだった
隣が孵化した後の空蝉です
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815123144.jpg)
羽がしっかりしたので放してあげました
三日四日したら帰ってきました
本当にそれかどうかは分かりませんがちゃんと生まれた所を覚えていてくれたと思います
合掌
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113902.jpg)
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113909.jpg)
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113913.jpg)
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113918.jpg)
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113923.jpg)
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113928.jpg)
![イメージ 7](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu89555/20190815/20190815113931.jpg)