以前、UPの講習(ヘアーショー)に行ってきました。
講師は、新井唯夫さんです。新井さんのショーはいつも、モチべーションが
上がり次の日の仕事が楽しみになります。それより先に講習の帰りに洋服を
買いたくなります。洋服を買いに行ったり講習に行ったりする事は大事な気
がします。でも、服を買って帰るといつも嫁さんに「又、買ってきてからど
こに直しとくと」て言われます。そう言ってくれる人も必要だと思います。
そう言われると分かってても買って帰ると気持ちいいものです!
気持ちいい事はリスクがあってもするべきですよね!
写真はショーの時に新井さんが作ったモデルさんです。
こんなに 綺麗にしてあげれたら最高です。頑張らなくては!
講師は、新井唯夫さんです。新井さんのショーはいつも、モチべーションが
上がり次の日の仕事が楽しみになります。それより先に講習の帰りに洋服を
買いたくなります。洋服を買いに行ったり講習に行ったりする事は大事な気
がします。でも、服を買って帰るといつも嫁さんに「又、買ってきてからど
こに直しとくと」て言われます。そう言ってくれる人も必要だと思います。
そう言われると分かってても買って帰ると気持ちいいものです!
気持ちいい事はリスクがあってもするべきですよね!
写真はショーの時に新井さんが作ったモデルさんです。
こんなに 綺麗にしてあげれたら最高です。頑張らなくては!
たびたび服を買ってると、奥様からお叱りのゲキもあるでしょうね。
でも、デザインやファッションに関与する仕事である以上は、自分のモチベーションをあげるための奥の手は持っておくといいですね。
たまには、奥様にこれ似合うんじゃないって
言ってあげる事も必要ですよ。
オリオンさんありがとうございます。
照れくさいけど、挑戦してみます。
私は愛してる♥を連発します。・・・あきれてますけど・・・
「そこのかわいこちゃん♪」はしょっちゅうです。
ときには「美人!」とか「みとれとったあ~(とジ~っとみる)」
・・・やりすぎると、無視されますのでほどほどに。
仲が良いんですね!
見習いたいものです。
ありがとうございます。